米海軍でも深刻な共食い整備 ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリーの米海軍艦艇の共食い整備の話です。 ソースは米会計監査院です。 US Navy cannibalises more ships to make up for part shortfalls https://www.janes.com/defence-news/news-detail/us-… コメント:60 2023年02月28日 続きを読むread more
日本の新聞、記者クラブメディアに安全保障と軍事を語る能力はない。 「殺傷能力ある武器輸出を」政府・自民に高まる解禁論 ゆらぐ禁輸三原則 識者「平和国家像の支え失う」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/232686 >ロシアによるウクライナ侵攻から1年を迎え、政府・自民党内ではウクライナ支援や友好国との関係強化を旗印に、殺傷能力のある武器の輸出解禁を目指す声が… コメント:47 2023年02月24日 続きを読むread more
共同通信は反省しない。 【独占】ツイッターでヘイト発言を繰り返していた「桜ういろう」は、共同通信の社会部デスクだった https://news.yahoo.co.jp/articles/670c5c6d00555675eb5d8f504f75fe537549134a >「桜ういろうはネットで指摘されている通り、共同通信記者です。現在は名古屋編集部のデス… コメント:44 2023年02月19日 続きを読むread more
防衛大臣会見令和5年2月14日(火)の質問 防衛大臣会見令和5年2月14日(火)のぼくの質問です。 https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2023/0214a.html Q:過日ですね、大臣にお尋ねした情報関係の電波の使用の関係に関する質問に関して、情報通信課の方からレクチャーいただいたんですけれども、イエス・ノーで答えられる話もなんか曖… コメント:34 2023年02月16日 続きを読むread more
世論誘導に利用される、朝日素人軍事記事のサンプル 海外で軍事の取材経験がない記者の典型的な記事です。 ゲラシモフ氏を驚かせた日本戦車、ウクライナが与える自衛隊への教訓 https://digital.asahi.com/articles/ASR2C3J9HR2BUHBI01M.html?_requesturl=articles%2FASR2C3J9HR2BUHBI01M.h… コメント:22 2023年02月14日 続きを読むread more
タダで軍拡できると信じている日本人は猿以下かも。 野口悠紀雄氏の記事ですが、今回はかなり挑発的なタイトルです。 日本国民は猿ではないぞ、無から有は生み出せない、国債償還期間延長のトリック https://gendai.media/articles/-/105951?imp=0 >防衛費増の財源調達手段として、国債償還期間の延長案が浮上している。無から有を生み出せるアイディ… コメント:26 2023年02月13日 続きを読むread more
自衛隊可哀想、とにかく予算増やせで食っている人たちは反発する「不都合な真実」 文谷数重氏の日刊ゲンダイの記事が面白いです。 自衛隊可哀想ビジネスやっている人たちやら、軍拡大好き軍オタさんたちは顔を真っ赤にして怒っているでしょうが(笑 「自衛隊かわいそう論」の大嘘 トイレットペーパーも足りない、を信じてはいけない https://www.nikkan-gendai.com/articles/vie… コメント:36 2023年02月10日 続きを読むread more
陸自は兵力削減して10万人以下でいい。 文谷数重の記事が波紋を呼んでおります。 まあ自称愛国者とか軍事通の素人からはヤフコメでは糞味噌にいわれております。ですが主張は正しいと思います。限られた防衛費を効率的に使うことなく、この財政赤字で二倍にしても国力を消耗させて自壊に向かうだけです。 文谷氏を「たかが二佐風情が」というコメントが複数ありましたが、リデル・ハー… コメント:26 2023年02月09日 続きを読むread more