18式防弾ベストのプレート・キャリアはパチもんやった。 18式防弾ベストのプレート・キャリアはプレート・キャリアのパチもんでした。 ぼくは10月26日の陸上幕僚長会見で、森下泰臣陸上幕僚長にこの件を質したが、プレート・キャリア部分が、スタンドアローンで他国のもの同様に使えるか、単にソフトアーマーからはずためのものなのか、明確な答えは得られませんでした。 その後陸幕広報のこの件に対… コメント:31 2023年10月31日 続きを読むread more
統一教会の走狗、萩生田光一政調会長に防衛費を語る資格はない。 萩生田氏、防衛増税「安易に始めず」 減税1年限り「決定でない」 旧統一教会財産保全策、野党と協議 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75694020Z21C23A0PE8000/ >自民党の萩生田光一政調会長は29日のNHK番組で、防衛費増額の財源を確保する増税の開始時期を巡り「安易に増… コメント:14 2023年10月30日 続きを読むread more
南ア国防軍の瓦解はジンバブエ化が原因。 「戦わずして空軍が瀕死の状態!」南アフリカ政府が驚愕の稼働率を発表 どうしてこうなった!? https://trafficnews.jp/post/128981 >モディセ国防相によると戦闘機、輸送機、ヘリコプターなど空軍が保有する388機のうち、188機が定期的なメンテナンスが予定通り行えず、飛行停止または飛行不能、60機が大… コメント:19 2023年10月29日 続きを読むread more
令和5年度財務省財政審議会 防衛資料を読むその1 「防衛(参考資料) 毎年恒例の財務省の財政審議会の防衛関連の資料を読んでいきます。 防衛(参考資料) https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia20231027… コメント:12 2023年10月28日 続きを読むread more
英国との次期戦闘機開発は、妥当な選択 次期戦闘機はやっぱり英主導か 日本より「技術的に勝っている」? ただトップは日本人に https://trafficnews.jp/post/128901 >日本とイギリス、イタリアの3か国が共同で進める次期戦闘機の開発計画「GCAP」(Grobal Combat Air Programme/グローバル戦闘航空プログラム)が、… コメント:43 2023年10月27日 続きを読むread more
森下陸上幕僚長会見2023年10月26日 本日森下幕僚長の会見に久しぶりに出てきました。 例によって、いくつか質問をしました。 https://www.youtube.com/watch?v=SQLoCBTiKDA まず19自走榴弾砲の概要などを隠すのはナンセンスではないか。 例えば携行弾薬数はキャニスターは外部に搭載されており、NATO弾ですから弾薬のサイズはわか… コメント:15 2023年10月26日 続きを読むread more
タックスイーターの川重は防衛産業から撤退すべき。 川崎重工の山本副社長「無人機などで防衛に貢献」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC257WL0V20C23A9000000/ 恐らくこの記者は防衛産業の取材経験がなく、単に川重の担当なのではないでしょうか。そんな記事です。 >――政府は防衛関連企業の利益率を従来の数パーセント… コメント:51 2023年10月25日 続きを読むread more
防衛費増大は安倍晋三の嘘隠しの煙幕 防衛費を5年で43兆円まで上げるというのは安倍晋三の保身のためです。 日本の防衛環境を憂いていたのであれば安倍政権時にもっと防衛費を増やしていたはずです。ですがそれを安倍晋三が言い出したのは、菅政権がレームダックになってからです。 恐らく安倍晋三総理辞任は潰瘍性大腸炎ではなく、アベノミクスの失敗です。自称保守派が礼賛した社会実験… コメント:92 2023年10月20日 続きを読むread more