武器輸出と防衛産業振興のイリュージョン 防衛装備輸出「全面解禁に」 5類型は撤廃 谷内元国家安保局長に聞く 歯止めはNSCで検討 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78841490Y4A220C2PD0000/ >国家安全保障局の初代局長を務めた谷内正太郎元外務次官が日本経済新聞のインタビューに答えた。 >日本が置かれた安保… コメント:8 2024年02月29日 続きを読むread more
【マフィアと腐敗の国】ウクライナ人が命をかけて祖国を守る価値が祖国に有りや? 珍しく日経の良記事です。 以前から申し上げてきましたが、ロシアのウクライナ侵攻に正義はない。だがそのロシアの侵攻を招いた一因は西側の行き過ぎたウクライナ贔屓がある。だからロシアを正当化はしませんが、それは厳然たる事実です。 苦闘ウクライナ1 国がまるで2つの世界に https://www.nikkei.com/articl… コメント:54 2024年02月27日 続きを読むread more
武器禁輸に過剰な期待を持つものではない。 日経でロシアが日本製を含む外国製コンポーネントや生産手段を入手している記事が一日の朝刊で3本でました。これは結構珍しいのではないでしょうか。 ロシアのウクライナ侵攻が始まって経済制裁によりロシアの兵器産業は大打撃を受けるといっていた「専門家」の人たちが一定数おりましたが、ぼくは何度もご案内のように否定的でした。 それはそもそ… コメント:25 2024年02月26日 続きを読むread more
取らぬ狸の防衛産業 日経の防衛産業振興ヨイショ記事です。 防衛装備品、アジア開拓 最大級の航空ショー初出展 対中監視など需要 官民で産業底上げ https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78645910Q4A220C2EA2000/ >防衛省は20日、アジア最大の航空展示会「シンガポール・エアショー」に初めて… コメント:46 2024年02月23日 続きを読むread more
有識者がいない防衛省有識者会議の不思議 防衛費43兆円ではやっぱり足りない? 防衛省の有識者会議、初会合でいきなり増額論「タブー視するな」 >防衛省は19日、防衛力の抜本的な強化に関する有識者会議を設置し、初会合を開いた。座長に就任した榊原定征経団連名誉会長は、2023年度から5年間の防衛費を総額43兆円程度に増額する政府方針を巡り、円安や物価高などを踏まえてさらなる増… コメント:17 2024年02月22日 続きを読むread more
陸幕と防衛装備庁に装甲車両の開発・調達能力はない。AMVはクズになる。 実は今、次期装輪装甲車として採用されたAMVのライセンス生産が大変問題になっています。この唯一最大の原因は陸幕と防衛装備庁に装甲車両の開発・調達能力が欠如していることにあります。 そもそも将来に向けた装甲車メーカーのポートフォリオの構想もなく、装甲車両開発の危機的な知識が欠如しています。 象徴的だったのは採用にあたって、国内生産… コメント:35 2024年02月20日 続きを読むread more
川崎重工に防衛産業を担う能力なし 川重が防衛部門の売上を伸ばすべく画策していますが、止めてほしいです。 将来海外市場に進出するつもりはサラサラ無く、単に防衛省の脛をかじって能力の低い装装備を何倍も高い値段と更に高い維持費で売りつけて財政赤字を増やすだけです。 しかも防衛目的で導入した生産設備を民需に使いまわして濡れてに粟で儲けている。防衛部門の強化というのはダダで、… コメント:99 2024年02月13日 続きを読むread more
プロ市民に阿る新聞の伊藤忠とエルビットの契約終了のプロパンガ記事 朝日新聞や東京新聞などのいわゆるリベラル系メディアは伊藤忠がエルビット社との関係を精算したという報道をしています。 ざっくりいうとプロ市民勝利!正義は勝つ! みたいなバイアスを感じます。 ぼくが関係者に取材する限り、問題はもっと複雑ですし、プロ市民の全面勝利でもないようです。少なくとも陸自の共通戦術車のプログラムには支障は… コメント:43 2024年02月09日 続きを読むread more
日経に防衛産業を論じる能力やありか? その4 この連載軍事産業の知識がない人たちがお勉強して書きました感がすごい。> 防衛産業を考える(3)急伸・韓国に世界の視線 官民一体、技術磨く https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78291620X00C24A2MM8000/ >韓国製の防衛装備に世界の視線が集まる。その強みは早くから官民… コメント:20 2024年02月07日 続きを読むread more
日経に防衛産業を論じる能力やありか? その3 嘘を書くな 日経が防衛産業に関する連載をはじめました。ですが、防衛産業に対する根本的な理解が欠如しているように思えます。 「一等地」で売り込む和製防衛装備 武器輸出に準同盟効果 防衛産業を考える(2) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC148GG0U3A910C2000000/ >ロン… コメント:16 2024年02月06日 続きを読むread more
日経に防衛産業を論じる能力やありか? その2 日経が防衛産業に関する連載をはじめました。ですが、防衛産業に対する根本的な理解が欠如しているように思えます。 更に申せば取材した情報を咀嚼も吟味もせずにそのまま事実認定するのはジャーナリズムでもインテリジェンスでもありません。 防衛産業を考える(1) 安保・成長・平和の三兎追う 軍民両用で技術革新 https… コメント:19 2024年02月06日 続きを読むread more
日経に防衛産業を論じる能力やありか? 日経が防衛産業に関する連載をはじめました。ですが、防衛産業に対する根本的な理解が欠如しているように思えます。 防衛産業を考える(1) 安保・成長・平和の三兎追う 軍民両用で技術革新 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78227100V00C24A2MM8000/ >政府が27年… コメント:25 2024年02月05日 続きを読むread more