消費税減税前に「ふるさと脱税」廃止じゃないのか?国民民主党。

与党も野党も選挙になるとバラマキ政策で表を買おうとしています。流石に選挙直前に公明党が貧乏人に10万円バラマキます、というは批判を受けましたが、野党のバラマキ政策は歓迎されたのでしょう。 消費減税、実現には難題 税率、国民民主「5%」維新「8%」 代替財源みえず15兆円減収も https://www.nikkei.com/ar…
コメント:26

続きを読むread more

日本経済新聞の政治部記者は本当に各党の選挙公約を読んでいたのか?

〈データでみる衆院選公約〉防衛財源、道筋示さず 防衛・国防費「日本500億ドル:中国3000億ドル」 自民、「守る」強調も増税時期不明/立民は安保法制「違憲部分を廃止」 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84313830T21C24A0EA2000/ >政府は27年度に防衛費を国内総生産…
コメント:8

続きを読むread more

国防力強化のために必要なのは防衛費の大幅増額ではなく、大幅削減

防衛費を増額しても国防力は増大しません。むしろ脆弱になり、しかも税金を食いつぶす最悪な選択です。 今必要なのはむしろ防衛費の減額です。 それは防衛省と自衛隊に当事者能力がなく、組織防衛しか考えていないので有効に防衛費が使用されていない。ギリギリまで予算を削ればそのようなムダが削られるはずです。 まず諸外国の数倍から一桁…
コメント:29

続きを読むread more

自衛官待遇改善は画餅にならないか。

自衛官待遇 、民間水準へ 初の閣僚会議 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84384000W4A021C2EA3000/ >防衛力強化に必要な自衛隊の処遇改善に向けて、石破茂首相が議長を務める閣僚会議が25日に初会合を開いた。 >首相は首相官邸で開いた会議で「自衛官が国防という枢要な…
コメント:24

続きを読むread more

外国人向け免税は廃止すべき。

外国人旅行者への免税は廃止すべきです。そのほうが税収も増えて、国内経済の活性化に繋がります。 外国人向け免税、空港払い戻し型へ 日本国内の転売防止 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16AU40W4A011C2000000/ >政府はインバウンド(訪日外国人)向けの免税制度を…
コメント:15

続きを読むread more

新聞、テレビ、通信社など記者クラブメディアは政党の選挙公約を読んでいるのか? 自民党防衛費GDP2パーセントを掲…

新聞、テレビ、通信社など記者クラブメディアは政党の選挙公約を読んでいるのか疑わしいと思います。 実は今回自民党の選挙公約では岸田政権のときに掲げていた防衛費をGDP比率2パーセントに増やすとありましたが、今回は掲載されていません。これは安全保障分野において大きな意味を持つと思います。 岸田政権のときの選挙公約です。 …
コメント:14

続きを読むread more

無法上等の平和運動とテロリスト、岡本公三は同根。 「正義」のためなら犯罪が許されるのか?

国際宇宙展で暴れた自称平和と日本赤軍のテロリスト、岡本公三は同根です。 >岡本公三の人生は、1972年、イスラエルのロッド国際空港(現:ベン・グリオン国際空港)への自爆テロに参加し、26人の死者を出した時点で終わるはずだった。 >それから半世紀、2度の服役を経て、彼はまだ生きている。レバノン最初で唯一の政治亡命者として、…
コメント:11

続きを読むread more

航空宇宙産業展雑感。

今週開催されている航空宇宙産業展の取材に行ってきました。 実は先週に手足口病に罹患して、月曜日にはぎっくり腰になって大変でした。 今回はどこに書くとか具体的にはないのですが、あれこれ面白い話を聞けました。 防衛スタートアップ企業のエアカムリ社。2022年創業。主翼を可変できるUAVシグマシリーズ、段ボール製の安価なUAV。とも…
コメント:40

続きを読むread more

防衛省が最重点投資すべきは、「火の出る玩具」より施設の統廃合と建物の断熱化。

防衛省が現在もっとも最優先で取り組むべきは、基地や駐屯地など施設の統廃合、それとあわせて建物の断熱化です。 現在5年間で43兆円、毎年平均で8兆円を超える巨額の防衛費が投じられています。自民党の公約ではこれをGDP比2パーセントまで引き上がるといっています。であれば現在の1.5倍の12兆円代にあげることになります。 でもそれ…
コメント:74

続きを読むread more