成田空港反対派の皆さん、もうそろそろ終わりにしませんか。
成田空港反対派の皆さん、もうそろそろ終わりにしませんか。
成田空港開港に際しての土地収用に関する不手際はあったでしょう。それにより地主の方々の感情も害されたでしょう。ですが、もう十分なんじゃないですか。やるだけやったでしょう。何人も人も殺したり、傷つけてきたし。これ以上何をのぞむのすか?
あなた方相手にしているのは政治家や行政でしょうが、その尻拭いは我々あなた方の闘争とまったく関係ない我々一般国民への重い負担となっています。単に着陸料金などが高騰しただけではなく、、空港完成の遅れは天文学的な経済的損失、国益を大きく損なっています。
元活動家の給与差し押さえ 成田管制塔占拠の賠償求め
で、成田空港開港直前の1978年3月、過激派が管制塔を占拠した事件で、最高裁で元活動家16人に計約5000万円の損害賠償を命じる判決が確定した訴訟を受け、原告の国と成田国際空港会社(旧・新東京国際空港公団)が、被告らの給与などをの差し押さの強制執行手続きを行ったそうです。
判決が95年にでいているのに今更といった気がしますが、取り立て費用がいくらかかろうと毅然として行うべきです。因みに延滞金がついて総額は1億円を超えるそうです。活動家諸君がっばって支払ってくれたまえ。
いっそのこと債権を、武富士ないしは、もっと怖いところに売却した方が効率いいのでは?
(共同通信) - 7月5日11時53分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000071-kyodo-
成田空港開港に際しての土地収用に関する不手際はあったでしょう。それにより地主の方々の感情も害されたでしょう。ですが、もう十分なんじゃないですか。やるだけやったでしょう。何人も人も殺したり、傷つけてきたし。これ以上何をのぞむのすか?
あなた方相手にしているのは政治家や行政でしょうが、その尻拭いは我々あなた方の闘争とまったく関係ない我々一般国民への重い負担となっています。単に着陸料金などが高騰しただけではなく、、空港完成の遅れは天文学的な経済的損失、国益を大きく損なっています。
元活動家の給与差し押さえ 成田管制塔占拠の賠償求め
で、成田空港開港直前の1978年3月、過激派が管制塔を占拠した事件で、最高裁で元活動家16人に計約5000万円の損害賠償を命じる判決が確定した訴訟を受け、原告の国と成田国際空港会社(旧・新東京国際空港公団)が、被告らの給与などをの差し押さの強制執行手続きを行ったそうです。
判決が95年にでいているのに今更といった気がしますが、取り立て費用がいくらかかろうと毅然として行うべきです。因みに延滞金がついて総額は1億円を超えるそうです。活動家諸君がっばって支払ってくれたまえ。
いっそのこと債権を、武富士ないしは、もっと怖いところに売却した方が効率いいのでは?
(共同通信) - 7月5日11時53分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000071-kyodo-
この記事へのコメント
あんまり調子こいていると収用委員じゃないくて、今度は彼らが国賊としてねらわれる可能性もでてくるでしょう。
日々是チナヲチ。
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168
>>シナ撤兵を拒んだ旧陸軍
という意見に笑いましたw。
早期に成田空港完成していた場合の経済波及効果はどれほどのものか考えれば、土地占拠がいかに無駄なことか如実に現れています。
>>良心がいたまないのか、良心が麻痺しているのか
これだけは自信を持っていえますw
国民全員に害をかけるのが,彼らにとっての良心なのです!
アジア最悪の空港である成田。それも一部の抵抗によってだ。抵抗者は空港利用許可を自主返上せよ。(過去に抵抗に参加したものもペナルティを国庫に収めない限りその利用権を返上せよ)
そのくらい言っても良いのではないか。
中国であれば即首が飛びますよ。
どこかで手打ちをするのが人としてのつとめでしょう。
奴らには、国民は存在しません。
『人民』が存在するのみです。
もはや、我々日本国民か、左翼のどちらかが絶滅するまで、抗争は続くのではないでしょうか。
あと5年もすれば嘗ての革命闘士のお歴々も殆どがあの世行きしょうし、もう少しです(笑)