ヴェトナム戦争における韓国軍の非戦闘員虐殺。反省すべきは誰か?

play it clean さんのブログからの紹介です。 
 以前からこのブログでもヴェトナム戦争当時の韓国軍についてのべてみますが、、
韓国軍 虐殺 ベトナムで検索すると>検索結果33600件もでてくるそうです。
その数例が挙げられています。少し紹介してみましょう。

「韓国兵は女性や子供を井戸に落とし、助けを求める声を無視して手榴弾を投げ込んだ」「殺されたのは女や子供ばかりだ。共産主義者なんかであるわけがない」
「韓国人は人間じゃない。目の前に現れたら、首を切り落としてやる」
 「韓国兵に会ったら、死に出会ったも同然だった」
 「アンリン郡の村人によれば、韓国軍はとりわけ女性にとって恐怖の的だった。韓国兵は残忍なやり方で女性をレイプしてから、殺すケースが多かったからだ」

いやー、何とも凄まじい話が続いています。まさか、韓国人は盧泰愚にしろ全斗煥にしろヴェトナム派遣師団司令官は旧帝国陸軍の陸士出身者だから日本人が悪いと開き直るんでしょうか。

 こういうことが明るみになって一番困っているのがヴェトナム政府そうです。ヴェトナムには韓国から莫大な投資がなされてますから、韓国との関係悪化を怖れているそうです。

http://h21.hani.co.kr/h21/vietnam/vietnam_war1.html

http://210.160.208.40/search/20000412/wa_sug1.html

http://h21.hani.co.kr/h21/vietnam/vietnam_war1.html

http://210.160.208.40/search/20000412/wa_sug1.html

http://www.alcblog.jp/d/2000909/

この記事へのコメント

林務
2005年07月18日 00:36
清谷先生

ヴェトナム戦争における韓国派遣軍の記述を読むと、整理しきれない複雑な感覚にいつも襲われます。米国の要請で派遣された、自国防衛と直接関係のない戦場でどのように戦うべきだったのか。後知恵で考えれば自他共にできるだけ損害を出さない、派兵したとの名目が立つ程度でお茶を濁せばよかったのでしょう。
しかし彼らは本気で戦い、その過程で多くの民間人を殺害することになってしまいました。と同時に、朝鮮戦争の経験による宣撫戦も同時に強力に推進され、戦争後半では一定の成功を収めたのも事実でした。(所詮は外国軍であるための限界は否めませんが)
朝鮮戦争におけるゲリラ戦の経験、徹底した反共教育による「反共十字軍」的感覚
、不正規戦闘がもつ敵味方の不明確性。これらがあいまって韓国派遣軍は「ヴェトナム戦争における西側軍隊中、最も強く、最も残酷で、最も軍紀粛清たる」軍隊となったといえるでしょう。
(続く)
林務
2005年07月18日 00:37
清谷先生

ヴェトナム戦争における韓国派遣軍の記述を読むと、整理しきれない複雑な感覚にいつも襲われます。米国の要請で派遣された、自国防衛と直接関係のない戦場でどのように戦うべきだったのか。後知恵で考えれば自他共にできるだけ損害を出さない、派兵したとの名目が立つ程度でお茶を濁せばよかったのでしょう。
しかし彼らは本気で戦い、その過程で多くの民間人を殺害することになってしまいました。と同時に、朝鮮戦争の経験による宣撫戦も同時に強力に推進され、戦争後半では一定の成功を収めたのも事実でした。(所詮は外国軍であるための限界は否めませんが)
朝鮮戦争におけるゲリラ戦の経験、徹底した反共教育による「反共十字軍」的感覚
、不正規戦闘がもつ敵味方の不明確性。これらがあいまって韓国派遣軍は「ヴェトナム戦争における西側軍隊中、最も強く、最も残酷で、最も軍紀粛清たる」軍隊となったといえるでしょう。
(続く)
林務
2005年07月18日 00:41
二重書き込みになり、大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます

結局南ヴェトナムは消滅し、韓国でも90年代に韓国派遣軍の残虐行為が報道されるようになり、「反共の戦い」だったのか「汚れた戦闘」だったのかが論議されるようになりました。その結果、金大中政権ではヴェトナムへの謝罪と事実上の賠償が行われるように成りました。それが充分な物か、参加兵士の名誉はどうなるのかという論議は今も続いております。

この顛末を見るに、『孫氏』の一節「兵は国の大事にして、 死生の地、存亡の道なり。 察せざるべからず」の言葉が思い起こされます。

双方に多くの犠牲をだして、結局は敗北し、そして数十年先にも残る遺恨が形成される。これは本邦のシベリア出兵や日中戦争での展開を思えば、他人事ではないと感じました。
キヨタニ
2005年07月18日 01:25
当時韓国はまだ民主国家と言えない政治体制だった。兵士達も好きでいったわけでなく、徴兵でした。
 だからといって、では残虐行為がゆるされるのか。
また韓国政府は米国からドルを受け取り兵士に、は給料をウォンで支払い、そのドルを工業化に投じて経済成長の糧にしたのも事実です。
 韓国が考えるべきは時効という概念でしょう。
 仰るように兵士達は国ために命を懸けて戦った、だが後になると人でなし呼ばわりされる。
個人としてはたまらんでしょう。

 ヴェトナム戦争では韓国は多数の犠牲者を出したものの、経済的、それから米国に恩をうる、実戦を経験するということで、バランスシート上ではプラスだったのでしょう。
 ただし、目に見えない失ったものも多いと思います。ヴェトナムには父親のいない、韓国系の子供達が残されました。
夜回り
2005年07月18日 08:16
米軍の輸送を請け負った鄭が現代財閥を作るし、彼等が日本を非難する「朝鮮特需」でしょ。米軍の薬莢まで回収して金にしたようですし。アジアの工場などで韓国人監督が、現地人に暴行する時は、日本陸軍から引き継いだ教育だって正当化する話しはよく聞きますね。
truely_false
2005年07月20日 13:25
しかし、よく考えてみると、陸士って、蒋介石・朴正煕・盧泰愚・全斗煥と4人も国家元首を輩出してるんですか。国内よりか多いんじゃないですかね。
キヨタニ
2005年07月20日 19:40
韓国はヴェトナム戦争で儲けたドルで工業をテイク・オフさせた、といってもいいでしょう。当時米国は鷹揚でしたからねえ。
特に韓国は陸士大統領が出身というのが許せないんでしょうね。だから大統領がかわると、後出しジャンケンで作った法律で陸士出身の大統領を裁くんじゃないでしょうか。
兵庫の真正保守派
2007年06月02日 12:52
はじめまして。
韓国人の母がいる兄弟による喧嘩
や父親との不和を耳にしてきましたが
今度は借金取りとの流血戦までやらかしたそうです。(ガラス割りも)
ああいう亀田兄弟のミニチュアがいるのですから驚きです。
韓国人ってやはり弱い者にはとことん横暴で元寇の頃と変わっていません。
南京大虐殺さえ朝鮮人日本兵が行ったとも言われます。自分の小学校は朝鮮人とは仲の悪い所で家庭内暴力ことに兄弟間暴力の凄まじい手に負えない家庭で父親は「おのれらを遊ばすために金持たし
とんちゃうぞ」と釘を刺していたようです。
今の韓国の暴力少年組織「一陣会」も
日本にかつてあった校内暴力グループ
とは比較にならぬほどのネットワークさえ築き出し凄まじい脅威です。
韓国は暴力教師も日本より凶暴だと
言われます。
(モップが竹刀か木刀のかわり)

この記事へのトラックバック