フランスのヲタク、セバスチャンについて
サイゾー先月号に掲載された記事は事情により縮めたバージョンでした。で、でもったいないから、オリジナルを公開します。
セバスチャン・ジャリー、通称「セバ」。フランスで、いや日本においてももっとも有名なフランス人おたくである。声優、林原めぐみ嬢(エヴァンゲリオンの綾波零役)のファンクラブのフランス人会員第一号でもある。
フランスのテレビ番組に出演し、林原めぐみ嬢がいかにすばらしいかを力説し、「ぼくは巨乳でブロンドのフラン人の女の子より黒髪でキューティクルキラキラした日本人の女の子の方がいいだ」言いたい放題。フランス中でおたくの評判を一晩で落とした、という逸話を持つ人物である。因みに31歳の現在に至るまで童貞である。
日本で彼のことが知られるようになったのは97年、パリで開催されていたコミックイベント、BD-EXPOを偶然にもぼくと、岡田斗司夫氏がその特異なキャラクターに興味を持ち、日本の雑誌などで紹介したのが発端だ。
01年、02年と続けて年末に「来日」、声優のコンサートをハシゴし、アニメ紅白歌合戦、コミケと、イベントに参加、オフの日は秋葉と中野で声優のCD(しかも初版)を買い漁るか、声優の事務所の前で声優を待ち伏せするなどの活動を通じて、アニメ業界にもその存在を知られるようになる。
01年には日本テレビの『世界まる見え!テレビ特捜部』に出演、「2ちゃんねる」では専門スレが立ち上げり、延々と続いている。Salut ! 仏声優ファンとの交流スレ22 : Espoir )セバは本名で書き込みをしている。というか、実質上セバのBBSと化している。
声優と自分のHP、BBSも立ち上げて(何で自己紹介にスリーサイズまで書いてあるんだ?)。
そんなセバだが、アニメとの出会いは6歳の時にみた「アルプスの少女、ハイジ」出そうだ。以後、中学時代にフランスでテレビ局の多局化が進み、多量のアニメがテレビで、特に「ラ・サンク(第5チャンネル)」で放送されるようになった。 本人曰く「 このころにアニメにはまった」そうである。
ところが何と、94年の2月から11月の10ヶ月セバは兵役についていた。コイツに兵役が務まるのか?と思うのだがパリに近いシュレンヌの陸軍通信部隊の基地の武器庫係に配属されていたそうである。仏陸軍も随分と度胸がいいようである。それでも歩兵に配属しなかったのは陸軍もある程度は人物を見ていたのだろう。
「一武器庫の仕事というのは基地の警備の兵隊が戻って来たときに銃を受け取るだけなんで、けっこう暇だったんです。だからテレビゲームを持ち込んでゲームばかりやってました。勤務後は外出できるんで、知り合いがいたゲーム雑誌の編集部に毎日入り浸ってました」
そんな軍も軍だが、やっぱり駄目だ、この男・・・・
一応小銃や拳銃の射撃訓練もやっていたそうだが、コイツが銃を撃っているシーンというのがどうしても想像できない。
兵役明けに「ビデオガール・アイ(電影少女 :原作桂正和)」マンガのフランス語版を入手、マンガにもはまる。フランスではこの頃日本のマンガが出版されはじめたのだ。 また同じ頃、「電影少女」のアニメの日本語版(海賊版で中国語のスーパーがはいっていたそうだ)で初めて日本語のアニメに接し、声優おたくの道を歩むようになる。また冒頭のフランスのTVに出演したのもこの頃だ。その後ゲームの見本市を見に行った時にテレビで彼の顔を覚えていたニンテンドーのフランス支社の社長に声をかけられ半年ニンテンドー、フランス支社で働くことになる。
97年のBD-EXPOで出会った頃は片言の日本語しか話せなかったセバだがその後、アニメとアニメ雑誌、「2ちゃんねる」で日本語を独学、現在は殆ど日常生活にししょうない日本語の会話と読み書きができようになった。おたくの執念、恐るべしだ。パソコンも出来るし英語もはなせるし、何でその情熱と能力をもっと建設的な方面に活かせんかね、と思うのだが、それがおたくのおたくたる所以か。
今回の来日の目的は3月31日~4月3日にビッグサイトで開催された国際アニメフェアだそうだ。会場で声優のプロダクション、81プロデュースの南沢社長#と知り合い、同社所属の声優野上ゆかな嬢と昼食を共にする幸運に恵まれた。同じく佐々木望氏、佐久間レイ嬢とも知己を得る。またどうフェアの東京アニメアワードの授賞式では何故か声優たちとともに舞台に上がりスピーチを行う。何なのこの人。
その他の日々は秋葉と中野でお買い物、秋葉ではニュージーランドのウエッブサイトの取材クルーから声をかけられ秋葉についてのコメントを求められたそうだ。
今回の来日には国際アニメフェアよりもっと大きな目的があった。米国のアニメサイトで知り合った日本人女性と、ご対面、というのが実はメインベントであったのだ!
生まれて初めてのデート(しかも日本で、相手は夢にまで見た日本の女の子)。もっとも彼女は妹を同伴していたが。だが、本人曰く「イー感じ」だったらしい。あくまで本人の主観だが。
彼女は現在気質の仕事をしているが声優志願で来年はオーディションを受けるそうである。セバの要望で彼女に関しては詳しいことは今のところ公表を控える(写真を見せて貰ったが結構美人!)。
「ホントウにガールフレンドになったら発表します」、
とのこと。
ところがその後、泊まっていた外人ハウスで知り合った日本人女性と電撃婚約。
以外に目敏い奴。来年には結婚、その後は日本に住むそうだ。おい、大丈夫か、セバ?
フランス人声優おたくセバスチャンのHP
http://site.voila.fr/Seiyuu/index.html
http://site.voila.fr/Seiyuu/sebastien_jarry.html
日テレの『世界まる見え!テレビ特捜部』に出演したときの動画
http://dbdzone2.free.fr/jarry.rm(要RealOne Player )
RealOne Player (無償版)のダウンロード方法
http://www.tocolo.or.jp/rp8_dw/
フランス人声優おたくセバスチャンのBBS
http://bbs.mimora.com/050201/
セバスチャン・ジャリー、通称「セバ」。フランスで、いや日本においてももっとも有名なフランス人おたくである。声優、林原めぐみ嬢(エヴァンゲリオンの綾波零役)のファンクラブのフランス人会員第一号でもある。
フランスのテレビ番組に出演し、林原めぐみ嬢がいかにすばらしいかを力説し、「ぼくは巨乳でブロンドのフラン人の女の子より黒髪でキューティクルキラキラした日本人の女の子の方がいいだ」言いたい放題。フランス中でおたくの評判を一晩で落とした、という逸話を持つ人物である。因みに31歳の現在に至るまで童貞である。
日本で彼のことが知られるようになったのは97年、パリで開催されていたコミックイベント、BD-EXPOを偶然にもぼくと、岡田斗司夫氏がその特異なキャラクターに興味を持ち、日本の雑誌などで紹介したのが発端だ。
01年、02年と続けて年末に「来日」、声優のコンサートをハシゴし、アニメ紅白歌合戦、コミケと、イベントに参加、オフの日は秋葉と中野で声優のCD(しかも初版)を買い漁るか、声優の事務所の前で声優を待ち伏せするなどの活動を通じて、アニメ業界にもその存在を知られるようになる。
01年には日本テレビの『世界まる見え!テレビ特捜部』に出演、「2ちゃんねる」では専門スレが立ち上げり、延々と続いている。Salut ! 仏声優ファンとの交流スレ22 : Espoir )セバは本名で書き込みをしている。というか、実質上セバのBBSと化している。
声優と自分のHP、BBSも立ち上げて(何で自己紹介にスリーサイズまで書いてあるんだ?)。
そんなセバだが、アニメとの出会いは6歳の時にみた「アルプスの少女、ハイジ」出そうだ。以後、中学時代にフランスでテレビ局の多局化が進み、多量のアニメがテレビで、特に「ラ・サンク(第5チャンネル)」で放送されるようになった。 本人曰く「 このころにアニメにはまった」そうである。
ところが何と、94年の2月から11月の10ヶ月セバは兵役についていた。コイツに兵役が務まるのか?と思うのだがパリに近いシュレンヌの陸軍通信部隊の基地の武器庫係に配属されていたそうである。仏陸軍も随分と度胸がいいようである。それでも歩兵に配属しなかったのは陸軍もある程度は人物を見ていたのだろう。
「一武器庫の仕事というのは基地の警備の兵隊が戻って来たときに銃を受け取るだけなんで、けっこう暇だったんです。だからテレビゲームを持ち込んでゲームばかりやってました。勤務後は外出できるんで、知り合いがいたゲーム雑誌の編集部に毎日入り浸ってました」
そんな軍も軍だが、やっぱり駄目だ、この男・・・・
一応小銃や拳銃の射撃訓練もやっていたそうだが、コイツが銃を撃っているシーンというのがどうしても想像できない。
兵役明けに「ビデオガール・アイ(電影少女 :原作桂正和)」マンガのフランス語版を入手、マンガにもはまる。フランスではこの頃日本のマンガが出版されはじめたのだ。 また同じ頃、「電影少女」のアニメの日本語版(海賊版で中国語のスーパーがはいっていたそうだ)で初めて日本語のアニメに接し、声優おたくの道を歩むようになる。また冒頭のフランスのTVに出演したのもこの頃だ。その後ゲームの見本市を見に行った時にテレビで彼の顔を覚えていたニンテンドーのフランス支社の社長に声をかけられ半年ニンテンドー、フランス支社で働くことになる。
97年のBD-EXPOで出会った頃は片言の日本語しか話せなかったセバだがその後、アニメとアニメ雑誌、「2ちゃんねる」で日本語を独学、現在は殆ど日常生活にししょうない日本語の会話と読み書きができようになった。おたくの執念、恐るべしだ。パソコンも出来るし英語もはなせるし、何でその情熱と能力をもっと建設的な方面に活かせんかね、と思うのだが、それがおたくのおたくたる所以か。
今回の来日の目的は3月31日~4月3日にビッグサイトで開催された国際アニメフェアだそうだ。会場で声優のプロダクション、81プロデュースの南沢社長#と知り合い、同社所属の声優野上ゆかな嬢と昼食を共にする幸運に恵まれた。同じく佐々木望氏、佐久間レイ嬢とも知己を得る。またどうフェアの東京アニメアワードの授賞式では何故か声優たちとともに舞台に上がりスピーチを行う。何なのこの人。
その他の日々は秋葉と中野でお買い物、秋葉ではニュージーランドのウエッブサイトの取材クルーから声をかけられ秋葉についてのコメントを求められたそうだ。
今回の来日には国際アニメフェアよりもっと大きな目的があった。米国のアニメサイトで知り合った日本人女性と、ご対面、というのが実はメインベントであったのだ!
生まれて初めてのデート(しかも日本で、相手は夢にまで見た日本の女の子)。もっとも彼女は妹を同伴していたが。だが、本人曰く「イー感じ」だったらしい。あくまで本人の主観だが。
彼女は現在気質の仕事をしているが声優志願で来年はオーディションを受けるそうである。セバの要望で彼女に関しては詳しいことは今のところ公表を控える(写真を見せて貰ったが結構美人!)。
「ホントウにガールフレンドになったら発表します」、
とのこと。
ところがその後、泊まっていた外人ハウスで知り合った日本人女性と電撃婚約。
以外に目敏い奴。来年には結婚、その後は日本に住むそうだ。おい、大丈夫か、セバ?
フランス人声優おたくセバスチャンのHP
http://site.voila.fr/Seiyuu/index.html
http://site.voila.fr/Seiyuu/sebastien_jarry.html
日テレの『世界まる見え!テレビ特捜部』に出演したときの動画
http://dbdzone2.free.fr/jarry.rm(要RealOne Player )
RealOne Player (無償版)のダウンロード方法
http://www.tocolo.or.jp/rp8_dw/
フランス人声優おたくセバスチャンのBBS
http://bbs.mimora.com/050201/
この記事へのコメント
桂正和っすよね、これは。
関係ないですが、お尻の描写にこだわるかの漫画家のことを、
私の元カノは「ケツラマサカズ」と呼んでおりました。
思い切りくだらんコメント、失礼しました。
桂正和氏とはアングレームのBDフェスティバルでお会いしてるのに・・・・
2ちゃんの愚痴垂れレベルな糞ブログか