【最新更新:9/4】撃沈数・自沈:12】コイツだけは落としたい!衆議院候補ネガティブリスト
現在の撃沈・自沈数:12
【祝!撃沈】社民党が名簿登載した羽熊直行氏(61)が、公民権停止中のため立候補資格がなかったと発表した。羽熊氏は名簿から抹消された。
落選させたい理由は郵政反対、反日、不誠実、選挙違反を恥じないハレンチ野郎、公明党議員、無責任、無能、偽善・・・等々。新党日本と国民新党は単に選挙資金欲しさに政党を結成、税金にたかる根性が許せない。特に新党日本は党首、田中康夫が大嫌い。
要はあたしがムシのすかん連中です。 今回の選挙戦は我が国の行方を大きく変えるとことになると思います。普段選挙に行かない方々、特に給与所得者の方々は世の中を大きく変えるチャンスですぜ。
投票率が低けりゃ低いほど圧力団体、組織票をつかって利権を守ろうとする連中が得をするわけで、ここはひとつ、大いに投票率を上げるべき選挙だと思います。 なお、このリストは漸次更新する予定です。また読者からの希望も反映させていきたいと思っています。●名簿:着色部分は更新部分です。赤は撃沈・自沈です。
【 あ 】 荒井聡 阿部知子(社民) 青山丘 (新党日本:暫定) 荒井広幸(新党日本:暫定) 赤松広隆 秋元正博(新党大地) 天木直人(無所属:元外務官僚) 秋原伸行(社民) 逢坂誠二(民主)■秋元幸久(新党日本)
赤羽一嘉(公明) 赤松正雄(公明)
【 い 】井上 義久(公明) 石井 啓一(公明) 今村雅弘 石井一 石毛鍈子 伊藤忠治
池田万佐代(社民) 井筒伸幸(公明) 池坊保子(公明). 今川 正美(社民)
石川錬治郎(国民新党) 井桁亮(国民新党) 伊藤おのいち(社民) 伊藤渉
【 う 】上田 勇(公明) 漆原 良夫(公明) 生方幸夫 植田至紀(社民) 今川正美(社民)
植村好輝(社民) 内田 洵子(社民)
【 え 】遠藤 乙彦(公明) 江藤拓 衛藤晟一 大口善徳(公明) 江田康
【 お 】 岡田克也(民主) 小沢一郎(民主) 太田昭宏(公明) 大口 善徳 (公明) 小渕優子
大出彰 岡崎トミ子 大村英章 奥田研二(社民) 大島令子(社民) 大塚勝利(公明)
【 か 】 海部俊樹 加藤紘一 亀井静香 (国民新党) 菅直人 神崎武法(公明)■河上 覃雄(公明:自沈)
■河合 正智 (公明:自沈) 海江田万里 川上義博 亀井久興(国民新党) 梶山弘志 鹿野道彦 金田誠一 川内博史 菅野哲雄(社民) 加納克己(社民) 金子哲夫(社民) 川浪隆(公明) 鎌田敬(公明) 加藤勝信(自民)
加藤尚彦(民主:韓国様、お先に常任理事国へ)
【 き 】 北村直人 城内実 喜納昌吉(民主) 木下千代治(社民) 清田進(国民新党) 北側一雄(公明)
【 く】■熊代昭彦(自民:自沈) 桑原豊
久保孝善(社民) 窪田正人(社民) 久保孝喜(社民)
【 け 】
【 こ 】 河野洋平(自民) 古賀誠 小泉龍司 小西理(無所属:元自民)小林興起 (新党日本)
小西理 近藤基彦 小林守 五島正規 近藤昭一 今野東 小林正和(社民) 小島潤一郎(社民) 河野敏久(新党日本) 小林正義(国民新党) 高村正彦
【 さ 】 坂口 力(公明)■佐藤信二(自民:自沈) 斉藤斗志二 佐藤藤章 ■佐々木秀典(民主:自沈) 佐藤剛男 笹川 尭 坂本洋子(社民) 猿田 玲(社民) 斎藤鉄夫(公明) 笹井茂智(公明)
佐藤茂樹
【 し 】 志位和夫(共産党) 自見庄三郎(無所属) 重野安正(社民) 白保台一(公明)
【 す 】鈴木宗男(新党大地) 鈴木工(国民新党) 鈴木泰(国民新党)
【 せ 】 仙谷由人(民主) 関本憲二(公明)
【 そ 】
【 た 】 田中眞紀子(無所属) 高木陽介(公明) 高木 美智代(公明) 田端 正広 (公明)
谷口 隆義(公明) 田中英夫 武田良太 滝実(新党日本) 田中清一(社民) 高橋彰夫(公明) 多原香里(新党大地) 竹内彰夫(公明)
【 ち 】
【 つ 】 津島恭一(国民新党) 辻元清美(社民) 土屋富久(社民)
【 て 】 照屋 寛徳(社民)
【 と 】 土井たか子(社民) 富田 茂之(公明) 鳥飼謙二(社民) 東門 美津子(社民)
【 な 】 長妻昭(民主) 長沢 広明■中村正三郎(自民:自沈) 楢崎欣弥 中沢健次 中谷良子(社民) 中川直人(社民) 中川智子(社民) 南条博彦(公明) 中山義活 (民主) 中根康浩 (民主) 長根 広明(公明) 中原英雄(国民新党) 中川泰宏
【 に 】 二階俊博 西村健志郎(社民) 西博義(公明)
【 ぬ 】
【 ね 】
【 の 】 野田聖子 野田毅 野呂田芳成■能勢和子(自民:自沈) 野口仁(社民)
【 は 】 ■橋本龍太郎(自民:自沈) 鳩山由紀夫(民主)鉢呂吉雄 葉山峻 ■羽熊直行(社民:公民権停止中、立候補取り消し) 長谷川憲正(新党日本)
【 ひ 】 平沢勝栄(自民 ) 平沼赳夫 東順治(公明) 日森文尋(社民) 肥田美代子(民主)
黄川田徹(民主) 平山誠(新党日本)
【 ふ 】 冬柴鐵三(公明) 古屋 範子(公明) 福島 豊(公明) 藤井孝男 古屋圭司 古川禎久
福井照 福島捷美(社民)
【 ほ 】 堀内光雄 保坂武 保利耕輔 細川光正(社民) 星和男(公明) 保坂展人(社民)
【 ま 】 松岡利勝(自民) 丸谷佳織(公明) 松宮勲 松下忠洋 間山治子(公明)
【 み 】 水島広子(民主) 宮崎増次(社民) 水野吉近(公明)
【 む】■村井仁(自民:自沈)
【 も 】 森岡正宏 森山裕 望月義夫 森下定幸(公明) 森田裕介(新党日本)
【 や】 八代英太(無所属) 山本喜代宏(社民) 山下貴史 山元勉 山口俊一 柳本卓治 山口睦子(社民)■山名靖英(公明:自沈)
柳瀬英二(社民) 山口わか子(社民) 山内恵子(社民)
【 よ 】 横路孝弘(民主) 横光克彦 吉田一国(公明)
【 り 】
【 わ 】 綿貫民輔(国民新党) 渡辺具能 渡辺博道 若松 繁男(社民) 和田 茂(社民)
【祝!撃沈】社民党が名簿登載した羽熊直行氏(61)が、公民権停止中のため立候補資格がなかったと発表した。羽熊氏は名簿から抹消された。
落選させたい理由は郵政反対、反日、不誠実、選挙違反を恥じないハレンチ野郎、公明党議員、無責任、無能、偽善・・・等々。新党日本と国民新党は単に選挙資金欲しさに政党を結成、税金にたかる根性が許せない。特に新党日本は党首、田中康夫が大嫌い。
要はあたしがムシのすかん連中です。 今回の選挙戦は我が国の行方を大きく変えるとことになると思います。普段選挙に行かない方々、特に給与所得者の方々は世の中を大きく変えるチャンスですぜ。
投票率が低けりゃ低いほど圧力団体、組織票をつかって利権を守ろうとする連中が得をするわけで、ここはひとつ、大いに投票率を上げるべき選挙だと思います。 なお、このリストは漸次更新する予定です。また読者からの希望も反映させていきたいと思っています。●名簿:着色部分は更新部分です。赤は撃沈・自沈です。
【 あ 】 荒井聡 阿部知子(社民) 青山丘 (新党日本:暫定) 荒井広幸(新党日本:暫定) 赤松広隆 秋元正博(新党大地) 天木直人(無所属:元外務官僚) 秋原伸行(社民) 逢坂誠二(民主)
赤羽一嘉(公明) 赤松正雄(公明)
【 い 】井上 義久(公明) 石井 啓一(公明) 今村雅弘 石井一 石毛鍈子 伊藤忠治
池田万佐代(社民) 井筒伸幸(公明) 池坊保子(公明). 今川 正美(社民)
石川錬治郎(国民新党) 井桁亮(国民新党) 伊藤おのいち(社民) 伊藤渉
【 う 】上田 勇(公明) 漆原 良夫(公明) 生方幸夫 植田至紀(社民) 今川正美(社民)
植村好輝(社民) 内田 洵子(社民)
【 え 】遠藤 乙彦(公明) 江藤拓 衛藤晟一 大口善徳(公明) 江田康
【 お 】 岡田克也(民主) 小沢一郎(民主) 太田昭宏(公明) 大口 善徳 (公明) 小渕優子
大出彰 岡崎トミ子 大村英章 奥田研二(社民) 大島令子(社民) 大塚勝利(公明)
【 か 】 海部俊樹 加藤紘一 亀井静香 (国民新党) 菅直人 神崎武法(公明)
加藤尚彦(民主:韓国様、お先に常任理事国へ)
【 き 】 北村直人 城内実 喜納昌吉(民主) 木下千代治(社民) 清田進(国民新党) 北側一雄(公明)
【 く】
久保孝善(社民) 窪田正人(社民) 久保孝喜(社民)
【 け 】
【 こ 】 河野洋平(自民) 古賀誠 小泉龍司 小西理(無所属:元自民)小林興起 (新党日本)
小西理 近藤基彦 小林守 五島正規 近藤昭一 今野東 小林正和(社民) 小島潤一郎(社民) 河野敏久(新党日本) 小林正義(国民新党) 高村正彦
【 さ 】 坂口 力(公明)
佐藤茂樹
【 し 】 志位和夫(共産党) 自見庄三郎(無所属) 重野安正(社民) 白保台一(公明)
【 す 】鈴木宗男(新党大地) 鈴木工(国民新党) 鈴木泰(国民新党)
【 せ 】 仙谷由人(民主) 関本憲二(公明)
【 そ 】
【 た 】 田中眞紀子(無所属) 高木陽介(公明) 高木 美智代(公明) 田端 正広 (公明)
谷口 隆義(公明) 田中英夫 武田良太 滝実(新党日本) 田中清一(社民) 高橋彰夫(公明) 多原香里(新党大地) 竹内彰夫(公明)
【 ち 】
【 つ 】 津島恭一(国民新党) 辻元清美(社民) 土屋富久(社民)
【 て 】 照屋 寛徳(社民)
【 と 】 土井たか子(社民) 富田 茂之(公明) 鳥飼謙二(社民) 東門 美津子(社民)
【 な 】 長妻昭(民主) 長沢 広明
【 に 】 二階俊博 西村健志郎(社民) 西博義(公明)
【 ぬ 】
【 ね 】
【 の 】 野田聖子 野田毅 野呂田芳成
【 は 】
【 ひ 】 平沢勝栄(自民 ) 平沼赳夫 東順治(公明) 日森文尋(社民) 肥田美代子(民主)
黄川田徹(民主) 平山誠(新党日本)
【 ふ 】 冬柴鐵三(公明) 古屋 範子(公明) 福島 豊(公明) 藤井孝男 古屋圭司 古川禎久
福井照 福島捷美(社民)
【 ほ 】 堀内光雄 保坂武 保利耕輔 細川光正(社民) 星和男(公明) 保坂展人(社民)
【 ま 】 松岡利勝(自民) 丸谷佳織(公明) 松宮勲 松下忠洋 間山治子(公明)
【 み 】 水島広子(民主) 宮崎増次(社民) 水野吉近(公明)
【 む】
【 も 】 森岡正宏 森山裕 望月義夫 森下定幸(公明) 森田裕介(新党日本)
【 や】 八代英太(無所属) 山本喜代宏(社民) 山下貴史 山元勉 山口俊一 柳本卓治 山口睦子(社民)
柳瀬英二(社民) 山口わか子(社民) 山内恵子(社民)
【 よ 】 横路孝弘(民主) 横光克彦 吉田一国(公明)
【 り 】
【 わ 】 綿貫民輔(国民新党) 渡辺具能 渡辺博道 若松 繁男(社民) 和田 茂(社民)
この記事へのコメント
加藤尚彦(かとうなおひこ)
(民主党、神奈川3区)
http://www.kato-naohiko.com/contingency/chapter1401.htm
まあ、既に2ちゃん辺りじゃお祭り騒ぎになっていて、可也既出な気がしますが(w
東北・北陸信越・中国・九州ブロック、
「新党日本」の比例ブロックは
東京・北関東・南関東・近畿・東海ブロック、
ときっちり棲み分けができている。
それで思ったんだけど、
東北・北陸信越・中国・九州ブロックの有権者が
比例で「新党日本」に、
東京・北関東・南関東・近畿・東海ブロックの有権者が
比例で「国民新党」に
投票して、
無効票になるという間抜けな状況は起こらないかな?
ちなみに北海道ブロックには
政治団体「新党大地」が比例に出てます。
自民系郵政反対派の比例の受け皿は
全国にあるんですねえ。
現在、【 き 】がずれてて見にくい状態なので、
訂正して欲しいんですけど。
後、【 た 】 高村正彦は「こうむら まさひこ」と読むそうなので、
【 こ 】への移動をお願いします。