ヲタク-に擦り寄る「アエラ」-オタクと独身女の選挙
今週号のアエラ('05.09.12)に「オタクと独身女の選挙」なる記事が掲載されているんですが、アエラもそうですがなんか民主党に投票するよう読者を誘導しているような、記事や見出しが多いですね。
特に朝日の場合、中は割合中立だけど、見だしだけ読むと民主党寄りのような印象を受けます。
例えば「以外に善戦?民主党」という小見出しで岡田代表の趣味が「カエル集めとおたくっぽい」とか書いてあるわけです。ですが、2ちゃんねるを見れば民主党支持が少ないのは、色々なスレを一目瞭然でしょう。陰気な岡田代表のAAも多いこと。
あんた等、どこに目をつけてるんだい?
因みに一番嫌われているマスメディアが当の「朝日新聞」。先の記事捏造でこの傾向は更に拡大するでしょう。また一番嫌われている「文化人」がダントツで朝日出身の筑紫哲也氏(笑)。なにせ「ここが変だよ筑紫哲也」は今現在でPrat252!
アエラはフェミ記事で読者を延ばしましたが、大江・ノーベル賞・健三郎に媚びを売って編集長をすげ替え。部数が落ちちゃった。で、最近注目しているのが「おたく」層なんでしょう。まあ、そう簡単にオタクが釣られるかどうか。お手並み拝見です。
今週号で目を引いたのが風俗嬢の南智子氏へのインタビュー。そのむかしアサヒはアサヒでもアサヒ芸能の取材でお目にかかったことがあり、懐かしい気分になりました。妖しいお姉さんです。
特に朝日の場合、中は割合中立だけど、見だしだけ読むと民主党寄りのような印象を受けます。
例えば「以外に善戦?民主党」という小見出しで岡田代表の趣味が「カエル集めとおたくっぽい」とか書いてあるわけです。ですが、2ちゃんねるを見れば民主党支持が少ないのは、色々なスレを一目瞭然でしょう。陰気な岡田代表のAAも多いこと。
あんた等、どこに目をつけてるんだい?
因みに一番嫌われているマスメディアが当の「朝日新聞」。先の記事捏造でこの傾向は更に拡大するでしょう。また一番嫌われている「文化人」がダントツで朝日出身の筑紫哲也氏(笑)。なにせ「ここが変だよ筑紫哲也」は今現在でPrat252!
アエラはフェミ記事で読者を延ばしましたが、大江・ノーベル賞・健三郎に媚びを売って編集長をすげ替え。部数が落ちちゃった。で、最近注目しているのが「おたく」層なんでしょう。まあ、そう簡単にオタクが釣られるかどうか。お手並み拝見です。
今週号で目を引いたのが風俗嬢の南智子氏へのインタビュー。そのむかしアサヒはアサヒでもアサヒ芸能の取材でお目にかかったことがあり、懐かしい気分になりました。妖しいお姉さんです。
この記事へのコメント
いけないような気がしますw
大変なんでしょう。
出版の人はオタクネタ好きな人昔から多いですよ。岡田斗司夫氏がモノカキとしてブレイクした本も朝日からでてたし。
と言う感じにしか映らないのだが(w
児ポ法などエロ規制、暴力表現の規制
などに熱心な議員の多い自民党より、
表現の自由を重視する議員も少なくない
民主党(の特定議員)が支持される
傾向は確かにあります。
http://planet-d.hp.infoseek.co.jp/matome/2004/sanin2004.html
参考として、昨年の参議院選挙の時の政策比較リストですが、これのオタクと児ポ法のところを見て下さい。
表現の自由に理解を示す、保守系議員がいないので、正直、投票に困ります……
騙された野田聖子もは是非落選して欲しいものですね。いくるかエロゲームやってから言えよ。あとロリコンマンガを勘違いしてこともが買う、というオバサンの陳情も多いんですが、中身をていないし、子供はそれほどバカじゃないですよ。むしろ、その親がみている胡乱な女性週刊誌やワイドショーを規制すべきです。
そのくせ、ゲームは日本の誇るコンテンツとかいって持ち上げる。