黒川紀章センセイ、選挙違反は駄目ですよ
本日午後12時45分頃、中野区ブロードウェイセンター内において、東京都知事候補、黒川紀章氏の運動員3名が、明日行われる氏の講演会のチラシをばらまいておりました。
彼らは中野駅の方から商店街、サンモールをチラシを配りならが入ってきたわけです。
で、ぼくはその中のリーダー格のオヂさんに、ここはサンモールと違って私有地ですから選挙運動はできませんよ、と懇切丁寧に説明してあげました。
そしたら「選管の許可は取ってある」「ここの管理事務所の許可を取ってある」といいます。そんな脱法行為を選管も管理事務所も許すはずがない。
そう説得しても続けるんですな、ビラ配りを。
そのときぼくは手ぶらだったので、急いでデジカメを取りに戻ったのですが、その間に彼らもやはり気にかかったのでしょう。管理事務所にいったわけです。で、ここでは運動はやめてくれと言われたわけです。
で、彼らが引き返そうとするとことを捕捉することに成功しました。そのとき女性運動員の一人が同僚にむかって「またあのキ●ガ●が・・」と言っておりました。
ぼくのことを指しているのでしょう。選挙違反を止めるように説いた人間に「またあのキ●ガ●が・・」はないでしょうが。
まあ、こういことは言った言わないの水掛け論になるので敢えて伏せ字にしてきましたが。
それで、リーダーのオヂに話を向けると、先述のような経緯を話しわけです。それでも彼はぼくには謝らないわけです。ここで一言、済みませんでしたと謝ればぼくもオトナですから不問に付したのですが…。
昨今政党に属さない無党派の候補があちこちの選挙で増えております。政党のバックアップがないということは選挙のあれこれに疎いひとが選挙運動をやっておるわです。まあ、浅野氏の場合、無党派というのは表向きのようですから問題ないのでしょうが。
某民主党みたいに地元の代議士が手引きして確信犯的にやっているわけでもなし。
ですが反省の色がないならしょうがないです。まあ、よほどぼくに喧嘩を売りたかったのでしょう。しかも名刺を寄越せというと「悪用される」と断って逃げるように去っていきました。
後で都の選管に聞いたのですが、このようなビラを配っていいのは、街頭演説や候補者の講演会、選挙事務所のみで、商店街なんぞで配るのは違反行為だそうです。これがこのオジの独断なのか、黒川陣営の上の方からの指示だか、あたしゃ知りません。
ただ、思ったのはぼくは仕事柄底意地が悪くて、疑り深いので「選挙のシロウト」ならばフライングも許されると、人が大目に見ることを見越して悪さをする奴がいるのではないかと思っているわけです。特にプロ市民系の連中は平気でやりかねません。
そのような行為に牽制するためにもこの話を公にしようと思ったわけです。一罰百戒と言う奴です。
そんなわけで今回オヂの写真も公開します。ただ、可哀想なので氏名及び動画まで公開するのは止めておくことにします。
音声付きの動画を公開したほうが絶対面白いのですが、そこまですると黒川氏の選挙の妨害になるので止めておきましょう。
ぼくの目的はあくまで都知事選、あるいは今後行われる多くの選挙に際して不正が行われないように警告することですから。
選挙はきれいに、気持ちよく、ねえ黒川さん。
因みに黒川氏の明日の講演会は中野サンプラザで14~16時に行われます。
何か謝れないプライドとかあるんでしょうかね、この人?
彼らは中野駅の方から商店街、サンモールをチラシを配りならが入ってきたわけです。
で、ぼくはその中のリーダー格のオヂさんに、ここはサンモールと違って私有地ですから選挙運動はできませんよ、と懇切丁寧に説明してあげました。
そしたら「選管の許可は取ってある」「ここの管理事務所の許可を取ってある」といいます。そんな脱法行為を選管も管理事務所も許すはずがない。
そう説得しても続けるんですな、ビラ配りを。
そのときぼくは手ぶらだったので、急いでデジカメを取りに戻ったのですが、その間に彼らもやはり気にかかったのでしょう。管理事務所にいったわけです。で、ここでは運動はやめてくれと言われたわけです。
で、彼らが引き返そうとするとことを捕捉することに成功しました。そのとき女性運動員の一人が同僚にむかって「またあのキ●ガ●が・・」と言っておりました。
ぼくのことを指しているのでしょう。選挙違反を止めるように説いた人間に「またあのキ●ガ●が・・」はないでしょうが。
まあ、こういことは言った言わないの水掛け論になるので敢えて伏せ字にしてきましたが。
それで、リーダーのオヂに話を向けると、先述のような経緯を話しわけです。それでも彼はぼくには謝らないわけです。ここで一言、済みませんでしたと謝ればぼくもオトナですから不問に付したのですが…。
昨今政党に属さない無党派の候補があちこちの選挙で増えております。政党のバックアップがないということは選挙のあれこれに疎いひとが選挙運動をやっておるわです。まあ、浅野氏の場合、無党派というのは表向きのようですから問題ないのでしょうが。
某民主党みたいに地元の代議士が手引きして確信犯的にやっているわけでもなし。
ですが反省の色がないならしょうがないです。まあ、よほどぼくに喧嘩を売りたかったのでしょう。しかも名刺を寄越せというと「悪用される」と断って逃げるように去っていきました。
後で都の選管に聞いたのですが、このようなビラを配っていいのは、街頭演説や候補者の講演会、選挙事務所のみで、商店街なんぞで配るのは違反行為だそうです。これがこのオジの独断なのか、黒川陣営の上の方からの指示だか、あたしゃ知りません。
ただ、思ったのはぼくは仕事柄底意地が悪くて、疑り深いので「選挙のシロウト」ならばフライングも許されると、人が大目に見ることを見越して悪さをする奴がいるのではないかと思っているわけです。特にプロ市民系の連中は平気でやりかねません。
そのような行為に牽制するためにもこの話を公にしようと思ったわけです。一罰百戒と言う奴です。
そんなわけで今回オヂの写真も公開します。ただ、可哀想なので氏名及び動画まで公開するのは止めておくことにします。
音声付きの動画を公開したほうが絶対面白いのですが、そこまですると黒川氏の選挙の妨害になるので止めておきましょう。
ぼくの目的はあくまで都知事選、あるいは今後行われる多くの選挙に際して不正が行われないように警告することですから。
選挙はきれいに、気持ちよく、ねえ黒川さん。
因みに黒川氏の明日の講演会は中野サンプラザで14~16時に行われます。
何か謝れないプライドとかあるんでしょうかね、この人?
この記事へのコメント
東京都知事選挙は候補者多いねえ。どうせなら、無投票当選になりそうな選挙で立候補してほしいものですが。
いや、ほんとよくやってくれましたw
浅ましいキチ○○爺様で困ったもんです