「非実在軍事ジャーナリスト」を重用する週刊新潮とデイリー新潮。
先日週刊新潮から電話取材を受けたのですが、ぼくの話がお気に召さなかったようでコメントが採用されませんでした。さすが「非実在軍事ジャーナリスト」を重用する編集部です。
で、今度はデイリー新潮の与太記事です。
防衛費5兆円増でも…自衛隊員から「財務省に殺される」という悲鳴が上がる現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/698dc176f42d03f2efaf0ad3cf0943604fad789a?fbclid=IwAR1cfHF0XwLyUU-5lyA02bPsiMoSnGa-j6lVlF1VWmgqLFBzbybCeaK4APo
>朝日新聞デジタルは5月25日、「ウクライナでも次々破壊、戦車はコスパ悪い? 財務省と防衛省の攻防」の記事を配信した。財務省が防衛省に「戦車は高額な割にコストパフォーマンスが悪い、安くて役に立つ対戦車ミサイルを増やせ」と“注文”をつけたという内容だ。
記者は日本語が読めないようです。財務省のいっているのは、今の装備体系、運用体系で、今回明らかになったような戦いで勝てるんですか?見直しをしたほうがいいんじゃないですか?といいう話です。
ぼくが既に指摘しているとおりです。
財務省が戦車の有益性を辛辣に指摘した真の意味
https://toyokeizai.net/articles/-/587274
戦車だけは新品で、戦車に随伴するICVなどの装甲車両の更新はないだけでなく、ドローンや対ドローンシステム、RWS(リモート・ウェポン・ステーション)の導入では途上国以下のレベルの陸自戦車部隊は実戦になったら一方的に虐殺されるだけです。
それで新潮社はいいらしい(笑
>「財務省が“戦車不要論”を唱えたのですから、かなりの反響がありました。東洋経済や産経新聞も記事にしています。複数の軍事専門家が“戦車必要論”を主張して反論したこともあり、『財務省が日本を滅ぼしてしまう』と指摘する識者もかなりの数にのぼっています」
東洋経済の記事ってぼくの上記の記事ですかねえ?
だとすればデイリー新潮の編集者って日本語が読めないことになります。
そもそも財務省は「戦車不要論」など唱えておりません。それはそこいらの程度の悪い軍オタあたりが歪曲しているだけの話です。新潮社の編集者ってそのレベルなんですね。
>本稿では、戦車が必要か不要かという問題は取り上げない。デイリー新潮は6月4日に配信した「防衛費“5兆円増”で自衛隊が購入すべき兵器は? 専門家が『トマホーク』を挙げる理由」の中で、戦車不要論は正しいかどうか専門家に取材している。興味のある方は、そちらをご覧いただきたい。
あれが「戦車不要論」と読めるなら脳の精密検査を受けた方が宜しい。
今のままの「戦車偏愛、戦車溺愛」のおかしな装備体系で、ドローンの導入もネットワークも最貧国並で
戦えるのですか?という話ですよ。
常識があれば防衛費を増やす前に、無駄遣いを正しますよね。
常識があればまず他国の数倍の装備調達を普通にすること考えますよねえ?
新潮社では印刷費とか文藝春秋の数倍払っているんでしょうかね?
>さぞかし自衛隊では士気が上がっているだろうと普通なら思う。ところが現場を取材してみると、「高額で高性能な最新兵器より、私たちの身の回りを整備してほしい」という切実な声が多いようなのだ。さる軍事ジャーナリストが言う。
何で軍事ジャーナリストが実名を出せないんですかあ?
大切なことなので繰り返します。
何で軍事ジャーナリストが実名を出せないんですかあ?
何で軍事ジャーナリストが実名を出せないんですかあ?
何で軍事ジャーナリストが実名を出せないんですかあ?
本当にその「軍事ジャーナリスト」っているんですかあ(笑
>「沖縄県内の駐屯地では部隊の車両車庫まで予算が回らず、装甲車なども青空駐車で塩害に悩まされています。野ざらしだと車両の劣化が早く、整備に手間を取られてしまう。ただでさえ人手不足なのに、余計な作業が増えて困っているそうです。『防衛費が増額されるなら、車両の車庫が欲しいですね』とのことでした」(同・軍事ジャーナリスト)
>「航空自衛隊の基地には、ほとんど『掩体(えんたい)壕』がないのです。『掩体』とも呼ばれますが、平たく言えば“軍用機用の防空壕”です。格納庫が鉄骨で作られるのに対し、掩体壕は鉄筋コンクリートです。青森県の三沢基地など、いくつかの基地では掩体壕が整備されていますが、全くないという基地も珍しくありません」(同・軍事ジャーナリスト)
この下りはぼくが週刊新潮にお話した内容と同じです。不思議な偶然があるものですねえ(棒
だって高価な戦闘機かったり、他国の何倍も高い調達&運用費のかかるC-2を導入したり、官製談合で23.75億円で調達すると嘘をついて50億円の救難ヘリかってりしているわけですから、そういう無駄使いをやめればバンカーぐらいすぐ作れますよ。
それは故海原治氏がかつてのFXでF-15よりもっと安い機体を選定して、その分をバンカーや弾薬備蓄などにつかって、広い意味で戦力をつけろといっておりました。それができずに、高いおもちゃを買いたがる。その結果です。
>「本来は一括購入したほうが単価は安くなります。ところが、防衛費には上限があるので、一斉に20式小銃に切り替えると予算超過となってしまう。そのため、何年もかけて順次、新式の小銃を配備していきます。実際、1世代前の89式小銃も、まだまだこの先も長く使い続けられますし、一部の現場では更に古い64式小銃も現役です」(同・軍事ジャーナリスト)
これも89式が他国の小銃の何倍も高いことを無視していますよね。機銃にしても他国の数倍から10倍以上です。他国並みの調達単価にすればあっという間に揃えられますよ。
30年も掛けて小火器を調達すること自体が異常です。MINIMIにいたっては30年かかって調達が終わらず、メーカーの住友重機は生産から撤退、別のMINIMI MK3の輸入となりました。
>「『隊員の制服や靴も、実は足りていません。予算が増えるなら、こうした個人貸与品の整備に使ってほしい』という意見もかなりの数にのぼりました。物品不足の北朝鮮を笑うことはできません」(同・軍事ジャーナリスト)
これらも装備調達を他国並にすれば簡単に解決する話です。
>「一部の駐屯地では、小銃だけに合わせたサイズの銃架を使っています。そのせいで、例えば光学照準器を装着したままでは、銃架に収まらないのです。正確に調整して取り付けた照準器を片付けるたびに外すなど、常識では考えられないことです。『予算が増えるなら銃架を何とかしてほしい』という現場からの要望もありました。裏を返せば、財務省の厳しい予算査定だと、銃の格納場所も満足に改造できないというわけです」(同・軍事ジャーナリスト)
まあ、89式には光学照準器付いている方が少ないんですが(笑
これも意図的な世論誘導です。財務省が悪いわけではなく、限られた予算で正面装備を何倍も高いカネで買うからですよ。サラリーマンが通勤用のカローラ5倍の値段で買えば、金欠になるのと同じですよ。
普通の軍隊ならば武器庫の備品の予算も考えまて、全部クソ高い国産小銃に銭をぶっこんだりしません。
>いかにも財務省が好みそうな「アウトソーシング(外部発注)による経費削減」の行きすぎにも、現場は不安視しているという。
>財務省に自衛隊員は殺される──こんな物騒なことを言う隊員もいるという。陸上自衛隊の隊員が携行する「救急医療キット」が貧弱なためだ。
>「かつて自衛隊のキットは、極端に言うと、包帯と三角巾ぐらいしか入っていませんでした。さすがに今は改善されましたが、アメリカ軍と比べると貧弱です。例えば、アメリカ軍の場合はモルヒネを筆頭に様々な医薬品が準備されていますから、負傷しても鎮痛などの応急処置を施され、救援を待つことができます。ところが自衛隊員は、激痛にのたうち回りながら戦死する可能性があるのです。薬事法の規制といった問題もありますが、財務省の予算査定が厳しすぎるのも原因の一つです」(同・軍事ジャーナリスト)
取材していないのがよく分かる箇所です。かつては包帯と三角巾ではなく包帯が2個でした。それがその後包帯、止血帯が各一個と変わったわけです。そのころにぼくが個人衛生キット批判をしました。
一連のぼくの記事に加えて、防衛省の衛生問題の座長だった佐々木勝先生も批判記事を書き、ぼくの勉強会のメンバーだった、当時参議院議員で、現在の大野埼玉知事が民主党を動かして、改善のための予算が補正で付きました。これには財務省も賛成でした。ぼくはその舞台裏を全部知っています。
大体衛生キットの向上を嫌っていたのは陸自の衛生部ですからね。あたしゃ、きちんとその当たりは十全に取材しております。
ですから、ぼくは裏の事情を全部知っています。それで衛生部は大臣や幕僚長には問題ないです、米軍と同レベルですよ、とだまくらかしていたわけで、それがぼくの執拗な会見での質問で問題が露呈したわけです。
オレが言い出さなけりゃ、未だに衛生キットはあのままだよ(笑
こういう捏造記事書いて恥ずかしくないんですかね?
>もちろん、自衛隊員の“言い分”ばかりを聞き、財務省を悪役にするつもりはない。防衛省にも猛省すべき点があるという。
嘘つけ(笑
16式機動戦闘車に途中からクーラーが付いたのはつけないと予算を認めないぞと財務省に言われたからです。海外視察予算は青天井でつけると財務省がいったのに、要求しなかったのは防衛省側です。そのくせ出張希望者には「財務省がカネを出さない」と嘘をいって騙していました。
無論財務省の予算の削り方には問題が無い点がなくはない。ですが普通に話をしていると軍事的常識は防衛省や自衛隊よりも財務省の方があるように思えます。
こういう程度の悪い軍オタの喜ぶような捏造記事かいてPV稼ないと行けないほど新潮社は困っているのでしょうか?
これだけ「某軍事ジャーナリスト」発言の引用だらけの記事ならば、その後本人に「署名記事」でも書いてもらった方がはやいでしょう。
それともその「軍事ジャーナリスト」とやらは原稿が書けずに喋るだけなんですか?
関連記事
増額すれば自衛隊は強くなるという危険な幻想
https://toyokeizai.net/articles/-/576169
陸自隊員の銃装備が「お寒い限り」と断言できる訳
https://toyokeizai.net/articles/-/450868
根拠なき自民党の防衛費GDP比2パーセント公約
https://japan-indepth.jp/?p=65812
自民党に安全保障の当事者能力はあるのか
https://japan-indepth.jp/?p=67056
東洋経済オンラインに以下の記事を寄稿しました。
日本の防衛産業が見限られるのは希望がないから
防衛費をいくら増やしても企業撤退が止まらない
https://toyokeizai.net/articles/-/595203
この記事へのコメント
こんなのに金を払って....
他の分野の記事も似たり寄ったりなのだろう。
これで政治家を選ぶんだからロクな結果にならないんだろうよ。
ロシア艦艇 伊豆諸島を通過 中国軍艦は宗谷海峡抜ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b8858aa0ac87d29a864037b6650f616c9c92061
ロシアには対地攻撃能力はないとはいえ、動きが不穏すぎます。やはり津軽海峡、宮古海峡、対馬海峡は特定海峡から外すべきでは
>ロシア艦艇 伊豆諸島を通過
>ロシアには対地攻撃能力はないとはいえ、動きが不穏すぎます。や>はり津軽海峡、宮古海峡、対馬海峡は特定海峡から外すべきでは
クルーズ気分に浸っているだけでは?
相手を観察できて良いじゃないですか?
中将でこのレベル
この程度の人材しかいないなら防衛費を増やすしかありません。
防衛費50%カットですね。
モグラの巣穴に水を注ぎ続ける愚行をやってる余裕なんて、この国にはありません。
なまじ金が在るから馬鹿高く使えない国産兵器に執着する。
予算を削減し強制的に、安くて使える外国製兵器に切り替え。
サイバー防衛も宇宙の軍事利用も防衛省はユーザーの一つとして民間を支援する形で関与するに留める。
この日本国に金を浪費する余裕も、兵器を一から開発する時間的余裕もありませんから。
かな~り前から買わないし、Web記事も読まなくなったしw、読まなくなっていろいろ正解だった気がしてきますた(^_^;)。この非実在軍事ジャーナリストの件、ここしばらく大石さんも批判されてましたもんね。結局は、あちこちからかき集めてきたネタを継ぎ接ぎしまくった、コタツ記事なんですかね。
文責を取る気が編集長には無いっと断言しているようなもので、正直と言えば正直とも言えます。 文責を取らないメディアなんて存在する意義があるのかには疑問ではありますが。
ただこれを鵜呑みにする人達が多くて、“米軍関係者”が騙った事を米軍の公式見解だと勝手に認定しているのは勘弁して欲しいですね。
間違った知識を世に広めようとしている輩がいるので
本気にしないようにという事で。
いくらおエライサン、元自衛官、自称専門家が書こうとも
おかしいものはおかしい。
ましてや無記名な謎の関係者や専門家が出てくるともう。
芸能の与太記事と同じノリでは困るんですがね。
>防衛装備庁、軽装甲機動車の後継装備品を契約
https://jm2040.blogspot.com/2022/06/lav.html?m=1
やはりというか、本命はハウケイなんですかね?
ハウケイでいいんですかね?少なくとも現行の軽装甲機動車よりはましでしょうが
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/56737844.html
既に取り上げている方もいますが、財務省のせいだのコメントばかり。兵站重視でしょうに
ミスターフリゲートさん
あれでしたっけ?イーグルは高すぎるとかで、陸自が難色を示しているんでしたか。そうなると、消去法でハウケイ?いっそ、同じタレス製だしブッシュマスター買っちゃえば良いのに。右ハンドルかつ、車両制限令もクリアw。
https://milirepo.sabatech.jp/conversion-kit-rest-kit-that-converts-unguided-bombs-into-air-to-ground-missiles/
これ結構イケてるかも?
これだよ!こういうのが自衛隊に必要な装備品でそ!
>「防衛費“10兆円”」当初予算の倍増も“念頭”か 元防衛大臣語る懸念「非常に危うい」【報道特集】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/73712?display=1
岩屋さんが話されている内容って、至極まともな事ですよね。普通、政権与党なら、こういう話が出来なきゃダメでしょ。それなのに揃いも揃ってイケイケドンドンorz
https://news.yahoo.co.jp/articles/84a0cb1009abc0003179b256f27a0c5538bc66cd
ご参考まで。
因みに見ていません。知らなかったので。
>クルーズ気分に浸っているだけでは?
相手を観察できて良いじゃないですか?
そのまま下田に寄港して逗留するのも有りかなと思うのは、平和ボケだろうか?
何処ぞの国と違いレーダー照射なんてしないだろうし。
https://www.sankei.com/article/20220618-MBL2GM2RHBJGBKU3IS7HLW3RYI/
アベキシの逆襲ががが!(((^_^;)。ホント、この兄弟ってイヤになる...。
日本をお友達も手伝ってもらってボロボロにしたのは安倍なんですがね。
まだ甘い汁を吸いたり無いのか日本の壊し方が不十分と考えているのか。
安倍配下のロクでなしを防衛の中枢に置きたいのは中国からも金もらっているからと勘ぐりたくなります。
自衛隊の強化という名の弱体化を進めた人が功労者?
お金を運んで(利益誘導)きただけでは?
安倍が推進した官邸主導で余計歪になった。
無能なお友達を高いポストに付けて悪いことをしても我が身を守ってくれる輩ばかり。
真に実力のある人を据えないからよいよひどくなる。
結局痛い目を見るか黒船が来ないとこの負の連鎖は収まらないのか?
自由惑星同盟も真っ青の政治腐敗っぷりには呆れます。
日本を潰すにゃ鉄砲は要らず、安倍の3期があれば良いっですよ。
経済成長期では政治家のダメな部分が目立たなかったことを差し引いても、酷い仕事ぶりです。
けどこんなのに好く票を投じる人が居るものだと、ある意味感心します。
それはともかく。
この兄弟には、いっそのこと存分に仕事をしていただき、公民・歴史の教科書に墨を塗る処まで逝って頂きましょう。
彼等を信頼し票を投じた人々にとっては本望であり、慶事でありましょう。
日本人よこれが戦後70年に及ぶ義務教育の成果だ。
喜べ。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/lite/archives/59434440/comments/7835641/?p=1#c245350676
どいつもこいつも無理、中国に統治された方が明るい、幸福で自由で豊かな社会が待ってると喚き、その考えが支持される始末。立憲民主党やれいわ、共産党の政治もやらねえで何が統治されろだよ。恥ずかしくないのかコイツら
日本の社会、政治問題は行き着くところ既得権、系列、談合です。
国防についても構造改革のお考えを聞きたいものです。
政治は詰まるところ均霑と言うことをお忘れなく。
私には均霑というより自民党盲信に見えるのです。
確かに平和で自由なんですが、真綿で絞められる生活苦。
格差拡大しまくりで拡がる不平等感。
そして嫉妬で政権交代まで行くも、野党が便りにならんと経験を積ませる事無く直ぐに下野させる短慮な国民。
野党に短期間に力を付けさせるには、情報公開法とミリタリーオンブズマンの導入により、指導者層による情報の独占を崩すのが第一歩かと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76484ac2b657f75a4f2021e2f1b73c01293010c1
これって結構イケてませんか?
なにげに遠隔操作できる所がいいかな。UGV化できるのは
良いことだ。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/lite/archives/59438027/comments/7835641/?p=1#c245385720
2022年06月20日 10:20
核搭載ヌリ改でジヤツプ主要都市をお掃除しないとな、そして韓中でお前らを復興して美しい国にしてやるからありがたく思えよ敗戦国
ジヤツプが順調に自滅の刃で草生える笑笑
もうクソとしか。こんなやつはさっさと日本から出ていくべき
コメント頂きありがとうございます。
>私には均霑というより自民党盲信に見えるのです。
確かに平和で自由なんですが、真綿で絞められる生活苦。
格差拡大しまくりで拡がる不平等感。
そして嫉妬で政権交代まで行くも、野党が便りにならんと経験を積ませる事無く直ぐに下野させる短慮な国民。
野党に短期間に力を付けさせるには、情報公開法とミリタリーオンブズマンの導入により、指導者層による情報の独占を崩すのが第一歩かと。
民主党政権が崩壊したのは揮発油税の暫定税率廃止の公約を政権発足後すぐに取り下げたから、さらに野田某総理が消費税増税を決めたからです。
いくらなんでも税金に関する選挙公約二つを破り棄て国民負担を強いれば2度と政権は取れないでしょう。
国民をバカにするにも程があります。
日本の役所は「省益あって国益なし」です。
防衛省はこの上、背広組と制服組の権益争い、一般隊員を踏み台にした高級幹部の天下りを含む既得権保持と他の省庁と比較すれば最低です。
以前のように大蔵省からの上級職員移動によるコントロール下にあった方がまだまともだったような気がします。
よく自衛隊と海上保安庁と比較されますが、防衛省と運輸省(今は国土交通省)では高級官僚のレベルが違います。
防大卒の幹部自衛官にいたっては比較対象にすらなりません。
https://trafficnews.jp/post/119729
ご参考まで。
コメントありがとうございます。
>民主党政権が崩壊したのは揮発油税の暫定税率廃止の公約を政権発足後すぐに取り下げたから、さらに野田某総理が消費税増税を決めたからです。
いくらなんでも税金に関する選挙公約二つを破り棄て国民負担を強いれば2度と政権は取れないでしょう。
国民をバカにするにも程があります。
怒りは理解できます。
確かに二度も公約破りの増税。
政権を失うのは当然です。
ですがその後の自民党政権下の政策はどうだったか。
現状はどうでしょうか。
このまま自民党に任せて置いても良いのでしょうか?
私にはそう思えません。
自民党には一刻も早くご退場頂きたい。
その為なら共産党でも立憲民主党でも構わない。
自民党に勝って政権を交代していただきたいのです。
>日本の役所は「省益あって国益なし」です。
これは手綱を握る立法府や内閣の管理能力が問われますが、市民による監視も不可欠です。
情報公開法とオンブズマン制度の導入を求めます。
それと木鐸の役割を果たさぬどころか取材対象に忖度するマスカキに、便宜を図る必要は認められません。
記者クラブには官庁から退去して頂きましょう。
再度コメント頂きありがとうございます。
>>日本の役所は「省益あって国益なし」です。
>これは手綱を握る立法府や内閣の管理能力が問われますが、市民による監視も不可欠です。
情報公開法とオンブズマン制度の導入を求めます。
それと木鐸の役割を果たさぬどころか取材対象に忖度するマスカキに、便宜を図る必要は認められません。
記者クラブには官庁から退去して頂きましょう。
おっしゃるとおり、激しく同意です。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/lite/archives/59439784/comments/7835641/
○あずきバーなんて興味ないが、とりあえずこの国終わっていて統治されるべきというのはわかった。
○賛成です?
民意は確実に、中国に統治されることに向かってるよね!
○
日本はもう終わりだよ?
みんなが思ってるとおり、一刻も早く中国父さんに統治していただくべきだよ?
私が「ありえないだろ統治されろだなんて。だいたい中国韓国に統治する理由も余裕もないし、立憲民主党や共産党、れいわ新選組の政治もやらないでさ」と反論しても、
○日本の政党よりも韓国のほうが実績があるから
韓国はここ最近で急激に成長を遂げて今や日本を超えたアジアの先進国なんだが?
○韓国は二大政党制が機能してる、一般市民がデモに参加してる、投票率が高い素晴らしい民主主義国家だぞ
そもそも日本がこのような惨状になったのは旧民主がクソで二大政党制の芽が潰れたのと左翼が暴れまくってデモが恥ずべき事になったからだろ
統治されるべきのコメントだけ共感され、私の反論には一切共感なし。どれだけ統治されろと言えば気が済むんだよコイツラ。だいたい中国も韓国にも統治する余裕も理由もないし、立憲民主党などの野党の政治もやらないで統治とかふざけるなって言いたい。ホントこういうやつは腹ただしくて仕方ない
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5bf2cc2e67121e79b8c5a4b0cb53820d1a2497&preview=auto
https://news.yahoo.co.jp/articles/4440010e8a96264779afd70896595926c4dffe45
ご参考まで。
世界の大学・研究所の「研究力」、トップ10に中国4機関がランク入り…日本は東大の14位が最高
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220621-OYT1T50074/
ご参考まで。安倍の思惑通り順調に落ちているというか、
国力をそのまま表していると言うか。
どっちも、どっち
バカらしい
どうせ役立たずなんだから
自衛隊半減したら
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/06/21/04_.html
昔からこんな事件あったんだ
https://www.saitama-np.co.jp/news/2015/10/21/04_.html
バカが多すぎる
https://news.livedoor.com/article/detail/22370516/
52:08以降再生してください。
https://youtu.be/AIgsbAyBagE?t=3128
>小学校の給食か?
どっちも、どっち
バカらしい
どうせ役立たずなんだから
自衛隊半減したら
予算半減なら役立つ組織になりますね。
必死になって調達の立て直しに掛かるでしょうから。
浮いたお金で給食室を充実させ、小学校から高校まで強制喫食。
医師や看護師の給与増。
病床も増やして、有事に備える。
老人福祉拡充でヤングケアラーの
学習環境改善。
災害時に航空機を使用し傷病者を転送する仕組みを整備する。
こうすればスウェーデン並になります。
中露のみならず韓国も嫌がるでしょう。
以前にF-2開発関係者のブースカちゃん氏が航空機分野で日本は韓国に追いつかれているとTwitterで言っていましたが、宇宙分野でも背中を追ってきてます。
節操の無い宇宙飛行機好きとしましては、ロケットの打ち上げが成功するだけで嬉しくてしょうがないので、H-3も頑張っていただきたいものです。
>予算半減なら役立つ組織になりますね。
必死になって調達の立て直しに掛かるでしょうから。
個人的にはスクランブルや警戒監視には役立ってはいるとは思います。という話は置いておいて、装備調達や金の使い方は下手くそなのは間違いないので、どのみちスクラップ&ビルド化などが必要です。
>老人福祉拡充でヤングケアラーの
学習環境改善。
もうこれ以上老人に税金突っ込めません。お前馬鹿かと思うでしょうが、高齢者の医療の自主負担の割合を増やし、寝たきり・認知症・治る見込みのない高齢者は補助削減、最悪尊厳死や安楽死も検討すべきかもしれません。むしろ若者や子育て世代、氷河期世代への支援を手厚くすべきかと。
>災害時に航空機を使用し傷病者を転送する仕組みを整備する。
ドクターヘリがあるんですがそれは。
>中露のみならず韓国も嫌がるでしょう。
どういう因果で嫌がるのかがわからないのですが
>個人的にはスクランブルや警戒監視には役立ってはいるとは思います。という話は置いておいて、装備調達や金の使い方は下手くそなのは間違いないので、どのみちスクラップ&ビルド化などが必要です。
有事に戦えてナンボです。
>もうこれ以上老人に税金突っ込めません。お前馬鹿かと思うでしょうが、高齢者の医療の自主負担の割合を増やし、寝たきり・認知症・治る見込みのない高齢者は補助削減、最悪尊厳死や安楽死も検討すべきかもしれません。むしろ若者や子育て世代、氷河期世代への支援を手厚くすべきかと。
身内に要介護者がいたらそんな事言ってられ無いんですよ。
小学生が親祖父母の介護をしてるケースも多いのです。
>ドクターヘリがあるんですがそれは。
震災時になれば被災地の医療機関がパンクしますよ。
輸送機で別の地域へ移送する準備が必要です。
>どういう因果で嫌がるのかがわからないのですが
災害時に炊き出しの拠点に成るのは給食室。
輸送機が飛べれば戦闘機も飛ばせる。
未来の自衛官に勉学と給食を与えるのは、ビスマルク以来の伝統ですよ。
小学生が親祖父母の介護をしてるケースも多いのです。
はい…でもやはり高齢者向けの医療費や福祉ばかりに税金を投入して若者世代への投資が疎かになってるのは否定はできないかと。いや、それ以前に海外へのバラマキや思いやり予算、役立たず国連の分担金さえなければ、いや政府が健全な税金運用できていればこうならないですよね。ちょっと軽率でした
>震災時になれば被災地の医療機関がパンクしますよ。
輸送機で別の地域へ移送する準備が必要です。
ドクタープレーンですな
>災害時に炊き出しの拠点に成るのは給食室。
輸送機が飛べれば戦闘機も飛ばせる。
未来の自衛官に勉学と給食を与えるのは、ビスマルク以来の伝統ですよ。
なるほど
>はい…でもやはり高齢者向けの医療費や福祉ばかりに税金を投入して若者世代への投資が疎かになってるのは否定はできないかと。いや、それ以前に海外へのバラマキや思いやり予算、役立たず国連の分担金さえなければ、いや政府が健全な税金運用できていればこうならないですよね。ちょっと軽率でした
いや、この問題は若い内は中々直面せず見過ごしがちなものです。
ですが平時から国民を見捨てない姿勢を国がとっていれば有事には必ずそれが返ってきます。
ロシアと隣合わせでロシアと上手くいってない国ほど高福祉なのはその為だと思います。
金かけて病床や給食室を削減しようとする自民党には理解出来ないでしょうけど。(笑)
ウチのSFGpとかも、海外任務用に同じようなランクルを買い揃えておけば良いのに。何より目立ちませんし。
>海上保安庁より「SUBARU BELL 412EPX 」を受注
https://www.subaru.co.jp/news/2022_06_21_161624/
最近だと警察庁から受注したりと、何だか急に採用する所が増えてるような...。スバルが売り込みに必死なんだか、どこかからの天の声なんだか知らんけど。
「>海上保安庁より「SUBARU BELL 412EPX 」を受注」
純増ならともかく古い412の入れ替えですよ。警察も海保も。
何より免許の切り替えが楽だし使い方も従来通りなら
不便も無いって奴で。
海保など基本AW139にでも統一されるのかと思いましたが、
412を入れる所を見ると巡視船で載せられるヘリのサイズが
412しかできないのもあるからなのかな、と。
特にセールスが順調って気はあまりしませんね。
今まで導入実績の無い省庁や企業が違うヘリから買い替えた
とかならともかく。
今後の動向を生暖かく見守りましょう。
>>この下りはぼくが週刊新潮にお話した内容と同じです。不思議な偶然があるものですねえ(棒
剽窃とは最低ですね。名前出すとギャラが発生するからイヤ(笑)とか、そういう事なんでしょうか。
六四烈士を思い出す。
真の愛国者とは彼等の事だろう。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1419043.html
ご参考まで。
これは良い傾向ですね。
例えば米軍などはAirshow Networkなどと組んで
パフォーマーを呼んだり有料観覧席を作ったりと航空祭を
セットアップしてくれる企業と組んでやっています。
http://www.airshownetwork.com/index.html
長いこと米国のエアショーにも行っていませんが、
有料観覧席も色々あって総火演のひな壇のような仮設スタンドから
テント付きの上飲食無料で食べ放題でプログラム本やグッズ付きのリッチな席、家族や友人で使うボックス席まで色とりどり。
当日券がある場合もあれば前売りで完売もあります。
そうやって軍の広報と金儲けを同時に行っている訳です。
その方がトータルでは軍が持ち出す費用は少なくて済み、
観客の満足度は上がるからです。
ただし有料席の分だけ無料で見られる滑走路の見える良い場所は非常に少なくなりますが...
英国のAirTatooなどはエアショーで金儲けして軍の年金の足しに
しようとしている位ですからね。
日本は公務員は金儲けするなで規則で縛られてうまく
できていませんが、利益を上げるでは無く、損失を補填するなら
問題ないと思うんですがね。その分サービスを良くしてくれたほうが良い。
また防衛費を上げる位なら航空祭や駐屯地祭を有料にして防衛協力金として徴収しますと言う建前で取り立てるのもありかと。
一人千円でも1万人で一千万円ですからね。
入間だと入場料だけで2億円以上の収入ですよ。
それに有料エリアで儲ければ5億円位はいくのでは?
トイレットペーパーは潤沢になるでしょうね(笑)。
WinWinじゃないですか。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/lite/archives/59445413/comments/7835641/?p=1#c245456494
どう思います?こんなバカども。個人的にはホント死んで欲しいくらい嫌いですね。立憲民主党や共産党、れいわ新選組の政治もやらないで、だいたい韓国中国にそんな余裕も理由もないのに。
放っておきなさい。
それより選挙権があるならどの政党に入れるのか
よく考えることの方が余程建設的です。
やれやれ 様
>それより選挙権があるならどの政党に入れるのか
よく考えることの方が余程建設的です。
国の形をどうするかと言えば改憲議論がもっと真摯に行われてしかるべきです。
例えば
国防を論じるなら第9条
政権選択の直接性を論じるなら第67条
改憲議論が第9条に偏るから政治に幅がなくなると思っています。
おまけに付け加えれば
同姓婚を主張するなら第24条もありますが。
先の大戦でも敗色が濃くなれば濃くなる程スローガン等はエスカレートしていったと聞いた事があります。今も「現実」が露わになればなるだけ「言葉」というか「言いまくり」で対抗しようという一例が今回取り上げた「非実在軍事ジャーナリスト」ではないかと思ったりもします。「空気」を作って「空気読め、和を乱すな」で黙らせるつもりなのでしょう。「現実」と「言葉(というか言いまくり)」を等価にする当たりが「事実と論理が無く、心情と空気と目先の人間関係しか無い日本人」らしいと言えばらしいですが。いっそ金〇恩や習〇平やプー〇ンのように「意に沿わぬ言論は存在すら認めない」でもすればとも思いますが、独裁をするのにも相応の力量が必要ですので。後醍醐天皇が鎌倉幕府を倒して天皇中心の政治を実現したら、土地所有を巡る争いが全部後醍醐天皇の下に来たといった事が井沢元彦の『逆説の日本史』に書いてありました(土地所有問題は鎌倉幕府の最重要課題の一つだったとも)。
やれやれさん
何だ、そんな話でしたか(((^_^;)。警察庁に地方整備局に海保にと、立て続けに導入する話が出てきたものですから。
>導入先増えてます 自衛隊&警察に続き海上保安庁もスバル最新ヘリ「ベル412EPX」発注
https://trafficnews.jp/post/119860
高い互換性がメリットですか...。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/59446836.html
売春が外貨取得とかさ…。コメ欄も中国韓国に統治されろの大合唱、それらにハート押され誰も反論なし。おまけに統治された方が希望あると妄想言う有様。もう怒る気にもなれん
人材が流出し、インフラが崩壊して、日本は極貧社会になる。「超円安」は日本人に何をもたらすのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/616e1f0d72e050813cfcc66361003309c9067031?page=2
もう野党への政権交代も諦めるべきなのか?
「高い互換性がメリットですか...。」
ぶっちゃけ売れる理由はそこだけなんですよ。
今まで運用していた412が古くなって新しいのに買い替え。
その時に従来と同じでいいよね?ってユーザ用です。
買い替え需要以上に売れて初めて売れてますねえって言える話です。そんなに要素がありますかねえ。
まあだから生暖かく見守ろうって話な訳で。
あと性能以外の要素では昨今の円安が販売にどう影響するか。ライセンス率や原材料の輸入価格など色々あって
機体まるごと輸入の他社と較べて割安になるのか割高になるのか。
>人材が流出し、インフラが崩壊して、日本は極貧社会になる。「超円安」は日本人に何をもたらすのか
私は対価が適切で筋さえ通してくれれば、雇い主が何人でもかまわない。
長きにわたり人為的な低金利が続けば、市場機能が働かず企業達が腐り国全体が左前になるのは当然。
闇市からやり直しです。
嘆いてる暇がお有りでしたら、外資系かドローン部品製造企業へ就活しなさい。
まだ若いんだろうから、深圳に行くもよし。
年寄りは闇市で跳梁跋扈してます。(笑)
>私は対価が適切で筋さえ通してくれれば、雇い主が何人でもかまわない。
日産の元社長カルロス・ゴーン氏みたいに日本企業で社長や経営者が外国人ならそうですが、会社自体買収とかなったら海外に富を吸い上げらるばかりで喜べません
>>闇市からやり直しです。
そんなのまっぴらです。ホント政治家はしっかりしてほしい。
>>嘆いてる暇がお有りでしたら、外資系かドローン部品製造企業へ就活しなさい。
自分はエネルギーや電力、食料貯蔵関連に行くつもりです。
>もう野党への政権交代も諦めるべきなのか?
他人任せな事をここで騒いでも何も解決しませんよ。
まず自分の人生、足元をしっかり見つめ固めないと説得力ありませんよ。
>自分はエネルギーや電力、食料貯蔵関連に行くつもりです。
夢は自由、しかし、人間社会何事も相手が居ることをお忘れなく。
夢は夢、人がくっつくと「儚く」なるのでお気を付けください。
>日産の元社長カルロス・ゴーン氏みたいに日本企業で社長や経営者が外国人ならそうですが、会社自体買収とかなったら海外に富を吸い上げらるばかりで喜べません
いや、日本人経営陣でも生産ラインを海外に移転していれば同じ事です。
>>闇市からやり直しです。
そんなのまっぴらです。ホント政治家はしっかりしてほしい。
政治家に好き勝手させない有権者のバランス感覚が重要です。
日銀総裁を白川氏からクロダに強引に、政治家主導ですげ替えたのは愚策でした。
>自分はエネルギーや電力、食料貯蔵関連に行くつもりです。
食糧関連は良い。
実に手堅い。
エネルギーは原子力からは距離を置いた方が良いでしょう。
バイオ燃料やプラスチックだとトウモロコシ由来のものは難しいかな。
大麻草のセルロース由来だと将来性は有るんですが。
https://trafficnews.jp/post/119923
ご参考まで。
もう5番艦まで作っちゃったんですね...
どうなることやら。
あくまでもがみ型は老朽化した地方隊のあさぎり型、はつゆき型、あぶくま型と掃海艇の一部を置き換えるのが目的、7~8隻くらいで終了すべきですかね。全艦にVLSはつけてもらいたいですし、RWSも全て国産からイスラエルのタイフーンにでも交換すべきかと
https://webronza.asahi.com/business/articles/2022062100006.html
国債1千兆円でも大丈夫なのか(下) 日本人は怠惰な古代ローマ人と同じ?
https://webronza.asahi.com/business/articles/2022062100008.html
ご参考まで。
どういう艦艇がどれだけ必要なのか、海自の戦略、戦術を検討した上で現在の艦艇との差を考えないと良いとも悪いとも多いとも少ないとも言えません。
正直そこまで分かりません。
ただもがみ型が本当に使い物になるのか、RWSはへっぽこだと分かっていますが、他に変な所があるのか無いのか。
運用してみると色々アラが出て来ないと良いのですが。
何らかの進化なり改善もあっての導入、例えば、燃費がいいとか、稼働率向上とか、インフレ率を考慮すると、前回より安くなっているとか。
それがないなら、ただの陳腐化した先の展望の薄い置き換え需要です。
ボーイング737もF16も初登場から、何十年もたってはいますが、改善に次ぐ改善で、今も売れ続けています。
置き換え需要は手堅い。
しかし、手堅いとしても、進化が無くては、早晩消える需要ではあります。
412のビジネスがどちらにあたるのかが、肝ではないかと思います。
勿論進化はありますよ。だからと言って
根本的にテコ入れしたわけでも完全新設計の
ドンガラにした訳でもありません。
その辺は737と一緒ですよ。胴体は大きな変更
せずに翼とエンジンを一新。
操縦系統を新しくしたとか737MAXみたいな感じでしょうか。
737もそうですがドンガラが古すぎるんですよ。
長年使い続けているあのサイズを好む航空会社が
いる様に412のあのサイズが良いユーザーもいる訳です。逆に言うとそう言うユーザーにしか売れないと言った方が良いかも知れません。
特に日本は。後は為替の関係で割安になって
選ぶ所があれば良い方です。
一つ言えるのはスバルは売って売って売りまくると言うスタンスではない事です。
置き換え以上に売れたらラッキー位のもんです。
>その辺は737と一緒ですよ。胴体は大きな変更せずに翼とエンジンを一新。
操縦系統を新しくしたとか737MAXみたいな感じでしょうか。
737もそうですがドンガラが古すぎるんですよ。
≫とてもよくわかりました。412=737シリーズ説、非常にいい説明です。腑に落ちました。
>長年使い続けているあのサイズを好む航空会社がいる様に412のあのサイズが良いユーザーもいる訳です。逆に言うとそう言うユーザーにしか売れないと言った方が良いかも知れません。
特に日本は。後は為替の関係で割安になって選ぶ所があれば良い方です。
≫まあ、737は今のダイア(と言っていいのか?)の状況等を考えると、意外に航空業界にとっては、ジャストサイズな機体ですからね。
小さくては、能力不足。大きくなると不経済。買う側にとって、ジャストサイズだから、412が売れるというのも理解できました。
>一つ言えるのはスバルは売って売って売りまくると言うスタンスではない事です。
置き換え以上に売れたらラッキー位のもんです。
≫これが一番いけないところですね。
既存の顧客を確保し続ける事は大事ですが、取りこぼしも確実に出てくることでしょう。新たな需要の取り込みをしないことには、ビジネスの永続的な繁栄は望みにくいです。
売って売って売りまくるなかで、数もはけて、単価の低減等の良い効果があらわれることもないですから、ビジネス的に良い兆候ではないと思います。
何より顧客とのコミュニケーションが少ないことで、ニーズを掴むセンスが無くなっているのではないのかとも思います。
スバルはベルの製造販売代理店でいいという発想なのかもしれませんが、あまりにも怠惰だと、ベルに切り捨てられます。
中国を挑発する米国は台湾有事に日本参戦が前提
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70594?page=2
これ日本は介入すべきではないでしょう
>これ日本は介入すべきではないでしょう
介入する実力は日本にはありませんし、同盟関係に無い台湾の為に在日米軍が出撃する事もありません。
その代わり限界を知らぬ自民党に因る軍事費増加が待ち受けています。
これは財政破綻とツボを外した軍拡に因る防衛瓦解をもたらします。
理想を言えば軍拡に代えて難民政策を転換し香港・ウイグル・チベット・台湾からの企業・亡命者・避難民の疎開先を引き受ける。
法人税・所得税は頂きます。
株式の配当にも課税します。
消費税は止めて物品税も関税も頂きます。
その代り、相続税は廃止です。
華僑の皆様歓迎!
日本が大陸より自由で有れば、知識も富も流れて来ます。
市場環境も国際間の競争に晒されるべきです。
>介入する実力は日本にはありませんし、同盟関係に無い台湾の為に在日米軍が出撃する事もありません。
まあそうですかな。しかし一方でシーレーンに悪影響及ぼすので全く関係ないとは言えないかと。事が大きくならんようにすべきですし、起きてしまったら両者に外交的解決を促すようにしないといけません。
迂闊に介入するべきではないのはその通りなんですが、
アンポンタンの安倍が介入するって言ってますからね。
どうせ米国に言わされているか、脳味噌の軽いネトウヨに受ける為に自発的に言っているかそんな
所です。
自分が行く訳でも無いし責任は総理にある訳で無責任極まりない。
適当なこと言って人気集めればいいだけなのでお気楽ですよ。
<独自>中国、石垣沖で試掘か 日本の資源管理侵害
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e1728596ae9466dbbb940f2f5227e474debc29
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/79453?display=1
メディアもさあ、こうした立派な取材が出来るんだから、何も記者クラブ制度が無くても大丈夫なんぢゃないのお?(^_^)。それはともかく、財務省や財政審を怒らせるのは、何も防衛省だけの得意技ぢゃないんですねw。まあねえ、あれだけ青天井で際限なく予算をばら蒔いているんだもの。そら、中には一儲けしたろ!と考える人間も出てきますよね。てか、ただでさえ借金まみれで首が回らないのに...。所詮は他人のカネという認識なんですかね。
所詮そんあものですよ。
人の金だから責任も何も感じない。勿体ないとも思わない。
なんとすれば人の金は俺の金、俺の金は俺の金位の意識なのでしょう...orz
権力者が国家財政を私物化して仲間うちにばら撒く縁故政治で
政権に反対するものは弾圧の対象ですから。
「≫まあ、737は今のダイア(と言っていいのか?)の状況等を考えると、意外に航空業界にとっては、ジャストサイズな機体ですからね。」
それが737の弱点でもあるのです。なので737に愛想をつかした虚空会社はA320に流れて行くわけです。
見比べれば分かりますが737は短足で胴体も細いんですよ。
なので直径の大きな高効率エンジンを自由に選べない、地面をこすらないようにおむすび型のナセルにできるサイズのエンジンしか使用できないジレンマがあります。それと細い胴体なので荷物室にコンテナが使えないので中に人が入って荷物を1個ずつ出し入れするので作業員が大変と言う問題もあります。A320は高効率エンジンを色々選べる上にコンテナを使います。新たに導入する所は便利で燃費の良いA320を考えるでしょう。ボーチングはその分値引き合戦に持ち込むしかなくなる。
ただそれでも最初から737を選ぶ航空会社もいるわけでボーイングはそれらの需要に甘えて737の後継機種に本気にならなかった。その結果A320に食われていき緩やかな衰退につながった。737MAXのやらかしで致命的に。それでも逃げないでいてくれるユーザーのお陰で持っていますがこのままではA320と下はERJやA220からの突き上げで何れ固定客以外いなくなるかも?
ボーイングも777Xの開発遅れなどエアバスに遅れをとってきているので目先のお金を稼ぐことに一生懸命になり将来の需要に必要な航空機の開発がなおざりになってきた。相対的にエアバスより魅力が無くなった。それが衰退の原因かと。
「スバルはベルの製造販売代理店でいいという発想なのかもしれませんが、あまりにも怠惰だと、ベルに切り捨てられます。」
そうなるかも知れませんね。ただベル自体が412をどう見ているのかと言うのも気になります。そのままのスタイルで延命するのか別のモデルを作って置き換えるのか。それとベルも412以外にも色々作っていますからね。ただエアバスヘリやレオナルドなどの欧州系ヘリも幅を利かせてきたので米国とお友達国家ばかり売れていてもそのうち厳しくなるかも。
記事と直接関係なくて申し訳ないのですが、
私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。 | Books&Apps;
>そして、当時私に仕事を教えてくれた人物である、リーダーのUさんは、「無能」の見切りが恐ろしく早く、正確だった。
>Uさんは表面的には、「無能」と「有能」を全く区別していなかった。
>しかし、実際に仕事をやらせる上では、非常に厳しく区別をしていた。
>発言を求めず、仕事を任せず、期待もしない。
>しかも興味深いことに、Uさんが「無能」と評していた方からも、ほとんど例外なくUさんは感謝されていた。
民主制でも重要なのは「無能は排除しないが、間違っても主導権を与えない」事ではないかと思ったりもします。「無能が主導権を持ってしまった」状態が所謂「衆愚政治」ではないかと。目先の事に対して場当たり的な「反応」しかできなかったり、目立つものに容易に引きずられたり。日本の防衛当局にとっての防衛はあくまで「心情」「危害」なので、自分達の利益やメンツ他でそれを損なっても、それすら「自覚」できないのでは。
誰が言うかよりも、何が言われたかを重視する人だったのかもしれませんね。
自分の能力の限界で判断し、正しいことなら全部真面目に取り合う。間違ったことなら、きちんと受け入れない。
それならみんなが信頼するでしょう。
有能でも間違いはありますし、無能でも全てが駄目なことを言うわけではないとするなら、合理的かつ寛容な素晴らしいリーダーですね。
一生のうちに一人でも会えたら幸せですね。
遅レスで失礼します。
貴殿はまだ学生さんでしょうか?
>自分はエネルギーや電力、食料貯蔵関連に行くつもりです。
夢があっていいことです。
理想とする国家や社会の形は人それぞれ十人十色ですから、自らの信を貫き通して下さい。
スミマセン、全て書き終わらないまま投稿してしまいました。
もし防衛に関心ある学生さんで時間あるなら、予備自衛官補になってごらんなさい。このブログでも取り上げられてる様々な問題点を、自分で見聞きし、体感するという只の軍ヲタではできない経験ができますよ。