自衛隊の制服はユニクロでいいじゃないか。

なんだか美談めいたお話が皆さんお好きですよね。

 自衛隊のジープに冷房とカーラジオがついた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ecedfb164106bc23dee1912d30d986db4d69385?page=1


>企業側は「ラジオとエアコンを外すとなると、生産ラインを新しく1本つくらないないといけませんね。そうすると、逆に価格が上がりますけれど、よろしいですか」と回答した。防衛省・自衛隊は「いやいや、そういうことでしたら、ラジオ・エアコン付きでお願いします」とお願いし直すことになったという。

著者は知らないのかもしれませんが、これはウィリスジープをベースにした73式ジープの後継ですが、書類上はこれの「改良型」となっています。排ガス規制適応のための後継です。
本邦ではジープを改良すると「パジェロ」になるらしいです。防衛庁の技本やら三菱重工は魔法でも使えるのでしょう。であればカローラを「改良」して「ベンツ」や「ロールス・ロイス」して輸出すれば大儲けです。

この件に関しては当時の大蔵省の担当主計官に取材したのですが、「書類に不備がないから問題ない」とのことでた。これは換言すれば書類さえあれば嘘をついていいということになります。
そのような大蔵省の態度が防衛庁と自衛隊を増長させてきたのではないでしょうか。

そして当時申し上げましたが、73式ジープ後継と高機動車はランドローバーのように同じ車体を利用すればいい。例えばランクルをベースにして、後者はエンジンを変えるなり、6輪にするなりすれば、兵站も教育も整備も著しく楽になる。そして軽装甲機動車もその派生型にすれば尚更その効果は高くなったでしょう。調達コストも劇的に下がったでしょう。
事実、サウジのシビルなどランクルベースの装甲車は多数存在しています。

ところが技本や陸幕はそのようなファミリー化の知恵がなかったか、各メーカーに配慮したのか現在のようにバラバラに開発調達を行い、税金を無駄に浪費してきました。特に軽装甲機動車は騒音が多く、不整地の機動性も低い失敗作です。
そもそもまともな軍隊ならば小型4人乗りの装甲タクシーを主力APCになんぞ採用していません。陸幕、技本ともに軍隊の常識が欠如していた、ということです。

>よく知られているように、日本では防衛産業は儲からない。長い間、武器輸出3原則のため、海外マーケットが存在せず、「顧客は自衛隊だけ」という状態が続いたからだ。民間企業には、防衛装備品を大量に生産するラインがない。

そうであれば、自衛隊市場から撤退すればいいだけではないですか。あるいは自衛隊向けの専用の子会社を共同で設立すればよかった。
個々に大した数もでない、「儲からない」商売を継続してきたのはメーカーの責任でもあります。
別に法律で撤退できないわけでもなかった、メーカーの経営者にもまともな見識が無かっただけです。儲からないのは自業自得です。


>ある時期、財務省との予算折衝の席で、自衛隊の制服にかかる費用が話題になった。財務省の担当者は、制服が国産品でコストが高すぎると不満を漏らした。「国内を見てみなさい。ユニクロなんか、中国などで生産して価格を下げる努力をしているじゃないですか」と言い放ったという。最初は恐縮していた自衛隊関係者も、この発言にはキレたという。「我々の制服をなんだと思っているんですか。これは死に装束ですよ。それを中国に生産してもらえって言うんですか」。さすがに、財務省の関係者も我に返ったようで、以後、「制服を海外生産にしろ」とは言わなくなったという。


こういう話を美談の如く紹介するのは見識と知識が不足しているからでしょう。
自衛隊の制服はユニクロで十分です。

他国の何倍も高いコストでクズのような装備を調達しているから、被服含めた需品の予算が確保できない。これは陸幕や装備庁が無能だからです。
まともな軍隊が機関拳銃とか06式小銃擲弾とか胡乱で役に立たなく、高価な兵器は開発も調達もしません。
どうしても国産の制服で死にたいならば、そういう馬鹿な調達システムを見直すべきでしょう。

せいぜいカローラしか買えない安サラリーマンが無理してイタ車買って、カネがないのにアルマーニのスーツを着ないと仕事ができない、みたいな話で納税者からみれば味噌汁で顔洗ってこい、レベルの主張です。

それに国内利権温存のための世界でどこも使っていないビニロンの戦闘服を使っていることはだんまりなんですよね。色落ちが激しくて迷彩効果が減じるわけです、「戦死」の可能性が上がるのにそれはOKなのでしょうか。
上記のようなクズ兵器使っていれば「戦死」の可能性は更に高まります。死んでからの心配よりも死なないで済むような心配が先でしょう。
更に申せば、個人携行衛生キットもぼくが指摘するまでお寒い限りでした。国産制服の維持よりも衛生キットにカネを使えと、なんで言わなかったのでしょうしょうか。

 それに諸外国では戦闘服や制服も国外で生産することももはや少なくないわけです。軍事見本市に行けば、それがよくわかります。例えば欧州などでは多くの国がベルギーやベトナム、トルコなどで生産した制服を使用してますが、その制服を着用して戦死したら成仏できないでしょか?

 こういう現実も知らずに、散々防衛費を無駄使いしておいて、死ぬときは高い国産制服でないと死にきれないというのは、税金でオナニーしたいと言っているに過ぎません。

 それほど嫌ならば、自腹きって制服作ればいいでしょう。どこの駐屯地でも受け付けていますよ。まさか自腹を切るのが嫌なだけでしょうか。自分の戦死にはその費用を払う価値がないのでしょうか。

 どうしても国産制服にこだわりたいのであれば、役立たずで高額な装備や、ビニロン製の戦闘服とかやめるべでしょう。
 また長年にわたり利権調整が当たり前になっている既存のメーカーに発注せずに、まともな競争入札を導入して価格の低減も図るべきです。

この記事へのコメント

やれやれ
2022年09月28日 14:24
昨今では中高の学生服が高級になり過ぎて非常に高額になり親には不評との事。
なので試験的にユニクロ制服にしたら安くて
子供からも親からも好評との事。
なら自衛隊も上から下までユニクロで良いのでは?
制服、ジャージ、作業服、戦闘服、下着に靴下
ユニクロだけじゃ無くしまむらも入れてあげましょう。
紳士服のアオキは五輪でやらかしたので無しで。
死装束云々言うなら全て自腹(或いは現金支給で自分で買って来い)にした方が国の推し着せより本人の為かと。ファッションも装備も人それぞれ。日の丸パッチとか階級章とか付ければもう制服で良いではないですか。
ポンチョも軍靴もゴアテックス使った気持ちいい物の方が死にがい?もあるでしょう。
防弾チョッキもテッパチも米軍の買ってきた方が安全安心。

73式トラック(むかしジープ、今パジェロ)も変な話し。
陸自マニアに聞いた事あるんですが、調達する時に仕様書に型名を変えて(例えば88式)発注すると型式の審査だとかなんだとか新型として色々審査して採用されないと発注できないので、
ジープの改良型と言う体裁でやれば73式で発注できるので楽ちん見たいな事聞きました。
どう見ても改良型では無く別の車なのにそれは良いんかい!ってツッコミ入れたくなりますが、
本当に体裁だけ整っていれば良いならそんなもんなのかと呆れた次第。
まあこんな車程度で評価試験とか面倒はやりたく無い気持ちは分かりますが、そんなんで良いのかと。
ジープのエンジン載せ替えとかなら分かりますが、車体もエンジンも全く違うのに。
仮にトヨタのランクルベースに変わったとしても73式改2みたいな型式になるんでしょうね(呆)。

「各メーカーに配慮したのか現在のようにバラバラに開発調達を行い」
まあそうなんでしょうね。弾薬などもそうでしょうが無駄に多くの企業が類似品なのに用途別でメーカーが違うのはリスク分散より赤字を分散し適度に儲けさせる魂胆なのかと(天下り先確保含め)。
だから下請けとかやってられなくなり逃げて行く、元請けもうんざりして逃げていったのがコマツ等かと。
こんなだから防衛産業が維持できなくなると思いますよ。本業で儲けて貰い防衛で多少赤字でも引き受けてもらう、そんな無理が利かなくなってきたので赤字部門の防衛から手を引きますって感じで。
偽陸士
2022年09月28日 14:42
ジープって、あれは商標だからパジェロベースの車輛に使うのはアウトなのでは。(笑)

それはともかく今、世界中で使われる迷彩服ってタイで生産されたたものが七割を占めてた筈です。

ゴアテックスですか。
懐かしいですね。
私も買って使ってましたよ。

国産でなきゃ何でも良いですよ。
中国製だろうがロシア製だろうが、頑丈で使い勝手が良いならそれで良いんですよ。

もう被服も装備も私物可にしてくださいな。
M
2022年09月28日 17:47
>自衛隊の制服はユニクロでいいじゃないか

アウトドア用品メーカーやワークマンなどを集めてコンペしたら
リーズナブルで良質なのが調達できるんじゃないでしょうかね?
Suica割
2022年09月28日 18:52
もう、アメリカの制服のローカライズバージョンでいいかと。
国産より安いでしょうし、アメリカのメーカーに作らせたら、向こうさんも喜びますし、品物が悪いとは思えない。
日本政府もアメリカも隊員も喜ぶ。
日本の独占企業以外は誰も損しないです。
ミスターフリゲート
2022年09月28日 18:56
相変わらず辛辣なことで。
戦闘服模様ですらないユニクロの普通のやつを着るなら、オイちょっとまてとなりますが、ユニクロに制服を発注するっていう意味なら安心です。相変わらず読解力なくて申し訳無い。
話を戻して、服はユニクロに限らず、ちゃんとした制服で且つ隊員が火傷して服が皮膚にくっつかないとかであればなんでもいいかと。ただ、中国製は敵に塩を送りかねないので、タイやベトナム辺りですかね。まあ制服に限らず、医療品や兵器武器のパーツとかって、余程のことでもない限り民生品を多用してコスト下げるのがポイントですよね。
ミスターフリゲート
2022年09月28日 19:05
途中送信
93式近SAMも、パーツに民生品多用したって聞きましたし。
国産を残すというのであれば、共同開発や民生品多用すべきです。

Suica割さん
アメリカとの関係ですが、イージスアショアはキャンセルする代わり、お詫びに制服に限らず、p3cやc130Hの更新、掩体整備を発注して埋め合わせするってことも必要だったり。
どっちにせよ、国産ありきはやめて、海外製も入札させることを義務化するのは必要かと。
マリンロイヤル
2022年09月28日 19:16
ワークマンにすべきだと思いますよ。
Suica割
2022年09月28日 22:18
ミスターフリゲート様
小銃、厳重、機関銃は有力候補ですね。
とくに、拳銃、機関銃はダメ過ぎるのがわかってますから、現場の隊員はほぼ文句つけません。
耐久性ないだけならまだしも、異常動作が多い銃なんてみんな嫌いです。
ミスターフリゲート
2022年09月28日 23:02
参考に
局地戦」の現実味、肌に 石垣島、迫る陸自配備 沖縄
https://news.yahoo.co.jp/articles/1334ee2864b60ad4cab0095012114feccf0c4e85

>「基地が抑止力をもたらす」との考えに違和感を覚える。
やはり配備は難しいのか。しかし配備されてないなら無血開城や簡単に占領される恐れがあるだろうし、奪われたら奪還するのは難しいと聞くし、どうしたものか。これ以上対艦ミサイル配備を増やせないなら、対艦ミサイル搭載した潜水艦を常に展開させるとか・・・

Suica割さん
まあ機関銃とかは擁護できませんよね。
ミスターフリゲート
2022年09月29日 00:03
それでも政府・日銀が金利を引き上げない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d88811616032df746406a40bde14a1baf602d290

>国家予算の半分が国債なんだから、財政再建なんて不可能。やるとしたら公務員の数を半分にし、給料も半額にし、年金も半額にし、消費税を倍にするくらいしか方法はない。
そんなことをしたら自民党は与党から転落してしまうので絶対にやらない。バラマキに関しては現在の野党の方がもっと酷い。
なので永久に財政は健全化することはなく、いずれは日本は破綻する。海外脱出が一番いい。

野党がバラマキ酷いってどこを見てそういうのか。
永久に財政は健全化することはなく、いずれは日本は破綻する?野党も入れてないのに
偽陸士
2022年09月29日 00:07
ミスターフリゲート様。

>「基地が抑止力をもたらす」との考えに違和感を覚える。

違和感を覚える方が少数派では?


>やはり配備は難しいのか。しかし配備されてないなら無血開城や簡単に占領される恐れがあるだろうし、奪われたら奪還するのは難しいと聞くし、どうしたものか。これ以上対艦ミサイル配備を増やせないなら、対艦ミサイル搭載した潜水艦を常に展開させるとか・・・

奪ったところで飢えるのは占領者の方です。
フォークランドで実証済みです。

対艦ミサイルでないと仕留められない大物ばかりではありません。

いせ・ひゅうがを改造してアナドルにすれば良いのです。
もずこ
2022年09月29日 00:49
「しまむら」や「西松屋」も有りだと思います。
ハア
2022年09月29日 06:46
ユニクロに自衛隊員の制服作らせると安くなると思ってんのか?
少しは経済のこと小学生程度には勉強しろや。
そんなもんでコストダウンできるわけねえだろ?
偽陸士
2022年09月29日 06:57
もずこ様。

>「しまむら」や「西松屋」も有りだと思います。


良いですね。
WACの制服は彼等に丸投げした方が、良いものが出来るかも。

札幌近郊だと「カナリヤ」がお薦めです。(笑)
オペレーション雷撃
2022年09月29日 07:15
死装束を外国に作らせるのか!で財務省論破。
外国製を使ってる国はない!
オペレーション雷撃
2022年09月29日 07:20
ハアさん

なぜユニクロ製でもコストダウン出来ないのかご教授下さい。
小学生でも分かるなら僕にも理解出来ると思うので。
KU
2022年09月29日 08:37
>>>ワークマン

をし、それだ!

>デカスすぎて困る?海上自衛隊「イージス・システム搭載艦」の“ドックどうすんの”問題

https://trafficnews.jp/post/122113

そんな心配をするくらいなら、初めから作らなきゃ良いぢゃんと思うのは私だけ?w
偽陸士
2022年09月29日 08:50
ご参考まで。

https://metoree.com/categories/5346/


熱に弱い繊維に仇の如くアイロンがけしてる陸自って...(涙)
ミスターフリゲート
2022年09月29日 10:09
偽陸士さん
>奪ったところで飢えるのは占領者の方です。
フォークランドで実証済みです。

ですが中国は海上民兵や民間人を動員して輸送や補給しますから飢えないですし、加えて海軍空軍ともに多いですし、制空権制海権とも握られたらかなり厳しいはずでは
ミスターフリゲート
2022年09月29日 10:23
若い世代ほど中国へ親近感が高いことが判明。急激な経済成長、「怖い国」から変化
http://blog.livedoor.jp/itsoku/lite/archives/59769751/comments/7835641/?p=1#c248968607

>正しい意見を発信していくのは素晴らしい事ですね!
これからこの国の未来を担っていく若者の意見は尊重されるべき
統治によって日本の将来は明るい未来が待ってます

チベットウイグルみたいな惨状や表現言論の自由ないことわからないのかね。
偽陸士
2022年09月29日 10:34
ミスターフリゲート様。

>ですが中国は海上民兵や民間人を動員して輸送や補給しますから飢えないですし、加えて海軍空軍ともに多いですし、制空権制海権とも握られたらかなり厳しいはずでは


いや、補給の継続は現状でも厳しいと思いますよ。

特に燃料と飲料水は厳しいかと。
タンカーなんか格好の標的になります。
輸送船を敵の潜水艦や哨戒機から遠ざけられる方が有利になります。

日本がドローンとCOIN機を装備運用すると、より効率的に補給線を叩ける様になるのですが。
やれやれ
2022年09月29日 11:08
ハアさん、
別にユニクロで無くても良いんですよ。
今よりずっと安ければ。タイかベトナム製で良いじゃないですか。
貧乏になった日本なら最後の調整や裁縫は日本ですれば日本製の一丁あがりですよ。

それにジャージだの作業服だのはワークマンで十分だし戦闘服は米軍のお下がりで十分でしょう。
採寸し直して再利用でエコ。性能も日本製より良い。良い事ずくめですよ。
やれやれ
2022年09月29日 11:15
KUさん、
まさか主任務の日本海側に入れるドックが無いとは思いませんでした(呆)。

まあ細かい事は置いといて船体だけならどこか入れるドックで修理点検。
イージスなど内部の点検修理は諦めて横浜とか
ドックインしないで埠頭に停めて修理とか(横須賀でもドックが空いてないとやってるし)。
数年に一回の本格的なのはどっちにしろ作ったドックに持ち込みになるでしょうね。

ぶっちゃけて言うとそんな事も想定せず
巨大化させたんかい!って所に戦略性の無さが透けて見えますね。

まあ酷使様の様な脳味噌ばかりだとそうなっても仕方ないのかな?
どうせ戦争も戦闘もミサイルも飛んで来ない前提なのだから。
Suica割
2022年09月29日 12:11
やれやれ様
日常作業は、作業着屋の作業服で十分です。
いざというときの服といつもの平和時の服は同じである必要あるのか?と思います。
KU
2022年09月29日 12:34
>>>イージス・システム搭載艦

やれやれさん

まあねえ。SPY-7を使う事を最優先で考えたのでしょうから。だいたい、このフネにしたところで、建造計画云々については海自は蚊帳の外だったんでしょ?官邸と内局が勝手に話を進めて現場ガン無視。もっとも海自は海自で人も足らない、修繕費も足らない現状無視で、海保のショバ荒らしにしかならない哨戒艦を造ろうとしている時点で、同じ穴のムジナですよね。

>3200億ウォン投入の韓国軍戦術通信網、米軍の新体系と連動せず

https://s.japanese.joins.com/JArticle/296049

仮に防衛省自衛隊が同じことをやらかしても、コータムみたく誰も追及しないよなあ( ノД`)…
KU
2022年09月29日 12:47
>欧州ヘリから切替え MH-60R「シーホーク」豪海軍が追加発注 ロッキード・マーチン

https://trafficnews.jp/post/122106

いい加減、海自も国産からコレに替えたほうが良いんぢゃないですか?ソノブイもですけど。
X
2022年09月29日 13:00
>制服

訓練や作業ならワークマンプロで充分だよね。
https://workman.jp/shop/brand/workman-pro/

自衛隊には、こういう民生品買って来て評価する部局ってないのかね?
ミスターフリゲート
2022年09月29日 14:03
偽陸士さん
やはり補給線叩きですか。あるいは可能ならタンカーや補給船団に特殊部隊を投下して鹵獲するって手もありがと
偽陸士
2022年09月29日 14:42
ミスターフリゲート様。

>やはり補給線叩きですか。あるいは可能ならタンカーや補給船団に特殊部隊を投下して鹵獲するって手もありがと

流石に鹵獲は難しいかと。

もし特殊部隊を使うなら、インド洋かフィリピン近海で中国向け船舶に海賊行為を仕掛ける方が容易かと。

私掠船の復活です。
ごっそり荷物と人質を頂きます。(笑)
やれやれ
2022年09月29日 16:51
防衛省、元自衛官の性被害認め謝罪へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f123cce3ff4fb31eeda0ca234382f5d09aa72b8e
この記事には書いてないけど他の被害者の分も認めたようです。
というか今頃ですか、って感じ。
余程もみ消したかったのでしょうね。被害者が公に出てくるまでは。
naoto
2022年09月29日 16:57
財務省を黙らすとはスゴい!(呆れ)

読んで陸自は無能だと思いました。海自はマトモなのかな?陸自と比較してですが。
軍事が全くわからぬキチガイの感想でした。
セクハラ謝罪
2022年09月30日 07:12
謝罪だけじゃなく罰則は?
鞭打ちとか棒叩きの時代じゃないから
首と降格は?
偽陸士
2022年09月30日 13:00
セクハラ謝罪様。

>謝罪だけじゃなく罰則は?
鞭打ちとか棒叩きの時代じゃないから
首と降格は?


全く同感です。
罰則を設けないのはパワハラセクハラで恐怖政治・ガス抜きしないと、組織を保てないと考えている証左です。


外から見えない。
分かりずらい。

だから組織も加害者も罰せられないし、統治手法を変えずに済まそう遣り過ごそうとする。


ならば一罰百戒。

カナダみたく人種差別が蔓延っていた空挺連隊を解散。
国防予算も大幅カット。

こうしてカナダ軍はアフガンで米軍部隊を指揮下に置いて、掃討作戦を担えるくらいの精強な組織に生まれ変わりました。
ブロガー(志望)
2022年10月02日 21:37
お邪魔します。
 かつて試験飛行する零戦を飛行場に運んだのは牛車だったと聞いています。つまり当時の日本にはまともな自動車は作れなかったわけです。かつては軍事技術と民生技術との間には大きな開きがありましたが、最近は必ずしもそうではなくなったと聞いています。
 プラズマディスプレイと液晶ディスプレイでは大画面では前者が有利とされていました。今でも原理的にはそうなのかも知れませんが液晶技術が向上し、かつ大量生産でコストダウンしたためプラズマディスプレイは市場から駆逐されてしまったようです。またRISC CPUを搭載したワークステーションとPCでは高性能なのは前者でしょうが、PCが高性能化してUNIXを入れれば同じような事ができるようになりました。制服も日常または儀礼用であれば民間の制服、戦闘服も「身体を守る」という点で民間の作業服と大きく変わる事は無いでしょう。民間で必要とされないのは迷彩ぐらいで。昨今軍需関連が価格高騰と調達数の減少という悪循環に陥っていますので、国を超えた整理統合と共に使える民生品の積極利用及び軍需以外の企業の活用もより一層進めるべきではないかと思われます。一方ホバークラフトは軍では広く使われていますが、コスト高や一般船舶との違いが大き過ぎる事もあって民間では開発国の英国が意地で使っているくらいだと聞いた事もあります。こういうのを軍事でやるべきではないかと(潰れたTSLや台湾に売り飛ばされたナッチャンnaraとかを見ると高速船と民間とは相性悪そう)。尤も今自衛隊関連の物を作っている企業等からすれば「血と死と人の恨みに穢れた、死の商人とか後ろ指を指されるような事をやってもらっているだけ有難く思え。価格がどうだの品質がどうだの言うのはおこがましい。」なのかも知れませんが。
偽陸士
2022年10月04日 13:56
ブロガー(志望)様。

>「血と死と人の恨みに穢れた、死の商人とか後ろ指を指されるような事をやってもらっているだけ有難く思え。価格がどうだの品質がどうだの言うのはおこがましい。」


「天下り喰わしてやってるだろうが。」も含まれてますね。(笑)

それはともかくそんな防衛産業なら、どのみち行き詰まるでしょうが、それまで予算の蕩尽が続きます。

やはり減税と防衛費の大幅カットしかありません。
ぬこちん
2022年10月23日 00:35
夏場の招集訓練で実際あの陸自迷彩の作業着(戦闘服?)を着てると通気性が悪いんで小銃(しかも64w)持って炎天下立ってるだけでもヤバいです。ユニクロでもGUでも何でもよいんで繊維産業やらアパレル産業の総力を結集し夏用の服を開発して欲しいというのが切なる願いです。熱中症で死装束とか洒落になりませんw

この記事へのトラックバック