浜田防衛大臣記者会見令和4年12月16日(金)での質問
浜田防衛大臣記者会見令和4年12月16日(金)でのぼくの質問です。
Q:陸上自衛隊の装備に関してお尋ねします。空自・海自は別なんですけど、陸自だけですね、装備を入れる時に定数しか入れてない。例えば、その部隊で100両必要だったら100両しか装備入れないわけです。そうしますと、特に航空機の場合ですと、IRAN(アイラン)という定期整備ありますよね。そうしますと、その間、当然ながら100機の飛行機があるなかで、IRAN(アイラン)になっちゃうと、当然なくなるわけですから、構造的に稼働率が低くなるわけです。こういうことを説明しないで、単に金がないから稼働率が上がらないんだみたいな話をされると、納税者が実際のところ理解できないんじゃないですか。それからまた、実戦になった場合に、かなり数が足りない形で、部隊が戦わなきゃいけないということになるかと思うんですけれども、その辺、どうお考えでしょうか。
A:今、この場でですね、お話しする資料、私自身も持っておりませんので、また、現場の方からですね、御説明させていただければと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。
これは是非とも浜田大臣に現状を認識していただきたいと思います。
Q:先日、採用が決まった次期装輪装甲車に関してお尋ねします。PatriaのAMVに採用が決まったわけですが、先日のレクチャーにおいてですね、ライセンス生産するパートナーの日本企業がまだ決まっていないと、Patriaが決めるんだというふうにおっしゃっていたんですが、予算もうすぐ出ますし、それから執行になるのは4月、もう間際なんですけれども、この時点で生産者が決まっていない、それで、何でその生産のコストであるとか、兵站上問題がないとか、そういうことを言えるのか全く不思議なんですけれども、大臣、これはおかしいと思われませんか。
A:現場でいろいろと、判断しているものと思いますけれども、今、御指摘の点についても、また、現場の方でですね、丁寧に説明させたいと思いますんで、よろしくお願いします。
Q:丁寧に説明されていないから、こうして大臣に伺うしかないんですけれども、そのAMVを採用したに関しても、そのAPC型、兵員輸送車型を調達すると。それ以外のものはあるんですかと質問したら、いやそれ以外にも、いろんなバリエーションを調達しますと、数も分かりませんと、普通、防衛装備って他の国では、どういうバリエーション作って、それぞれ何台作って、いつまでに装備化するんだと、総額いくらだという話をされるわけですね。ところが、一つのバリエーションの初年度の予算だけ出して、これで認めてくださいっていうのは、これ文民統制上、問題あると思いませんか。丁寧な説明になっていると思われますか。
A:その点についてもですね、私の方でまた受け止めさせていただいて、しっかり説明させるようにいたします。
Q:偵察航空隊が発足しましたが、使用機材がこれグローバルホークのブロック30で、米軍は既に廃止をすると。米空軍は、更に先のブロック40もこれ廃止する方向だというふうになっているんですけれども、これ果たして日本で必要なんでしょうか。以前、河野大臣に「これどういうふうに運用するんですか」とお尋ねしたら、「いや、運用のことは答えられません。」とおっしゃってたんですが、基本的にグローバルホーク、陸上の上をサーベランスするものですから、海上のサーベランスには向いてないわけですね。ですから、オーストラリアもトライトン型というタイプを導入したんですけれども、これ本当に必要なんですかね。
A:当然のごとく、今まで必要としてですね、検討してきたわけでありますが、今後の対応についても、これまだはっきりと決めていないと思いますので、それも含めて私の方で、確認をさせていただきたいと思います。
海上監視に役に立たず、米軍でも運用を止めるグローバルホーク、しかも型落ちを調達決定したのは安倍政権の失点です。何しろ調達初年度にレクで質問したら、「運用部隊は決まっていません」でした。買ってから運用を考えるというのは無責任です。
廃棄するなり、転売するなりしてシーガーディアンでも増やした方がよほどマシだと思います。
Q:現在、いわゆる3文書がもう策定されていると思うんですけれども、自民党の中では、借金して、国債で軍拡をしろという声が非常に強いかと思うんですけれども、以前、冷戦時代にですね、アメリカが軍拡競争をソ連に仕掛けて、それにソ連が乗ってしまって、無碍な軍拡をして、結果ソ連が崩壊したというふうな歴史的事実があるんですけれども、これを皆さん、自民党の中であんまり共有されていないんでしょうかね。それからあと、戦時になった場合、ぜい弱な財政状態で、例えば、採用して、例えば諸外国からミサイルなり航空機を買うということはできるんでしょうか。
A:今、お話しになった件、いろいろな議論があることは私も承知をしておりますし、また、今、御指摘のいただいた点も含めてですね、我々とすれば、いろんな意見を聞いて、その中で間違いのない選択をしていくことが重要だと思っておりますので、今の御指摘に関してはですね、私の方で受け止めさせていただきたいと思います。
Q:もう一つだけ最後に。いろいろその国債ではいかんという話で、いろいろたばこ税であるとか、法人税であるとか、増税を今、検討されているというふうに伺っておりますけれども、不思議なんですけれど、何故、ふるさと納税をやめようという話は出ないんでしょうかね。ふるさと納税で昨年度、大体4,000億円くらい返礼品とか、事務費で消えている。つまり、税金がそのまま漏れていて、今年は多分5,000億円くらいかと思うんですけれども、これを防衛費に転用しようというような、そういうまあ、お金に色ついてませんから、実際のシステムはよく分かりませんけれども、そういう発想というのは、議論は出てないものなんでしょうか。
A:今までの議論についてはですね、そういうお話は出てきておりませんし、また私の立場でですね、財源についてですね、発言するのは控えさせていただきたいと思いますので、その今、おっしゃったお話は、自民党の議論の中では出ていないというふうに思います。
最後に浜田大臣は最後に自民党はふるさと納税をやめてそれを財源にする議論はなかったという話を繰り返しております。
これはどういうことか。ぼくは記者諸君にこの件を強調してなにか書いてほしいのではないかと思いました。
■本日の市ケ谷の噂■
かつて「自衛官に私的戦闘訓練」の記事で誤報を垂れ流し、違法取材の疑いもある共同通信の名物記者石井暁記者(共同通信はこの件について取材申し込みを受けると約束したも黙殺)、は12月13日(火)の防衛大臣記者会見で、浜田大臣に絡んで大ヒンシュク、との噂。
さて、火曜日の会見では共同通信の石井暁記者が大暴れしたようです。例によって「俺様は孤高のジャーナリストだ」的な自己陶酔型のからみです。還暦になってこんなしょうもない質問をする記者を定年延長までして防衛省記者クラブに残すなんて共同通信はよほど人材が払底しているのでしょう。ぼくなら酔っ払ってもこんな質問しませんよ(笑
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2022/1213a.html
共同通信と石井暁記者に遵法精神はあるのか?
https://kiyotani.seesaa.net/article/202101article_14.html
この件で共同通信に取材を申込み、先方から連絡すとまっていたのですが、未だに連絡もなくバックレた模様です。よほど都合が悪いことをやらかしたのでしょうか(笑
共同通信社、防衛担当石井暁記者の記者クラブ非会員に対する嫌がらせに抗議する。
https://kiyotani.seesaa.net/article/202011article_3.html
文民統制がなにか知らないのに、文民統制の記事を書く共同通信
https://agora-web.jp/archives/220809071826.html
European Security & Defence 誌に以下の記事を寄稿しました。
The Sun Sets on Japan’s Defence Industry
Shinichi Kiyotani
https://euro-sd.com/2022/12/articles/28449/the-sun-sets-on-japans-defence-industry/
Q:陸上自衛隊の装備に関してお尋ねします。空自・海自は別なんですけど、陸自だけですね、装備を入れる時に定数しか入れてない。例えば、その部隊で100両必要だったら100両しか装備入れないわけです。そうしますと、特に航空機の場合ですと、IRAN(アイラン)という定期整備ありますよね。そうしますと、その間、当然ながら100機の飛行機があるなかで、IRAN(アイラン)になっちゃうと、当然なくなるわけですから、構造的に稼働率が低くなるわけです。こういうことを説明しないで、単に金がないから稼働率が上がらないんだみたいな話をされると、納税者が実際のところ理解できないんじゃないですか。それからまた、実戦になった場合に、かなり数が足りない形で、部隊が戦わなきゃいけないということになるかと思うんですけれども、その辺、どうお考えでしょうか。
A:今、この場でですね、お話しする資料、私自身も持っておりませんので、また、現場の方からですね、御説明させていただければと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。
これは是非とも浜田大臣に現状を認識していただきたいと思います。
Q:先日、採用が決まった次期装輪装甲車に関してお尋ねします。PatriaのAMVに採用が決まったわけですが、先日のレクチャーにおいてですね、ライセンス生産するパートナーの日本企業がまだ決まっていないと、Patriaが決めるんだというふうにおっしゃっていたんですが、予算もうすぐ出ますし、それから執行になるのは4月、もう間際なんですけれども、この時点で生産者が決まっていない、それで、何でその生産のコストであるとか、兵站上問題がないとか、そういうことを言えるのか全く不思議なんですけれども、大臣、これはおかしいと思われませんか。
A:現場でいろいろと、判断しているものと思いますけれども、今、御指摘の点についても、また、現場の方でですね、丁寧に説明させたいと思いますんで、よろしくお願いします。
Q:丁寧に説明されていないから、こうして大臣に伺うしかないんですけれども、そのAMVを採用したに関しても、そのAPC型、兵員輸送車型を調達すると。それ以外のものはあるんですかと質問したら、いやそれ以外にも、いろんなバリエーションを調達しますと、数も分かりませんと、普通、防衛装備って他の国では、どういうバリエーション作って、それぞれ何台作って、いつまでに装備化するんだと、総額いくらだという話をされるわけですね。ところが、一つのバリエーションの初年度の予算だけ出して、これで認めてくださいっていうのは、これ文民統制上、問題あると思いませんか。丁寧な説明になっていると思われますか。
A:その点についてもですね、私の方でまた受け止めさせていただいて、しっかり説明させるようにいたします。
Q:偵察航空隊が発足しましたが、使用機材がこれグローバルホークのブロック30で、米軍は既に廃止をすると。米空軍は、更に先のブロック40もこれ廃止する方向だというふうになっているんですけれども、これ果たして日本で必要なんでしょうか。以前、河野大臣に「これどういうふうに運用するんですか」とお尋ねしたら、「いや、運用のことは答えられません。」とおっしゃってたんですが、基本的にグローバルホーク、陸上の上をサーベランスするものですから、海上のサーベランスには向いてないわけですね。ですから、オーストラリアもトライトン型というタイプを導入したんですけれども、これ本当に必要なんですかね。
A:当然のごとく、今まで必要としてですね、検討してきたわけでありますが、今後の対応についても、これまだはっきりと決めていないと思いますので、それも含めて私の方で、確認をさせていただきたいと思います。
海上監視に役に立たず、米軍でも運用を止めるグローバルホーク、しかも型落ちを調達決定したのは安倍政権の失点です。何しろ調達初年度にレクで質問したら、「運用部隊は決まっていません」でした。買ってから運用を考えるというのは無責任です。
廃棄するなり、転売するなりしてシーガーディアンでも増やした方がよほどマシだと思います。
Q:現在、いわゆる3文書がもう策定されていると思うんですけれども、自民党の中では、借金して、国債で軍拡をしろという声が非常に強いかと思うんですけれども、以前、冷戦時代にですね、アメリカが軍拡競争をソ連に仕掛けて、それにソ連が乗ってしまって、無碍な軍拡をして、結果ソ連が崩壊したというふうな歴史的事実があるんですけれども、これを皆さん、自民党の中であんまり共有されていないんでしょうかね。それからあと、戦時になった場合、ぜい弱な財政状態で、例えば、採用して、例えば諸外国からミサイルなり航空機を買うということはできるんでしょうか。
A:今、お話しになった件、いろいろな議論があることは私も承知をしておりますし、また、今、御指摘のいただいた点も含めてですね、我々とすれば、いろんな意見を聞いて、その中で間違いのない選択をしていくことが重要だと思っておりますので、今の御指摘に関してはですね、私の方で受け止めさせていただきたいと思います。
Q:もう一つだけ最後に。いろいろその国債ではいかんという話で、いろいろたばこ税であるとか、法人税であるとか、増税を今、検討されているというふうに伺っておりますけれども、不思議なんですけれど、何故、ふるさと納税をやめようという話は出ないんでしょうかね。ふるさと納税で昨年度、大体4,000億円くらい返礼品とか、事務費で消えている。つまり、税金がそのまま漏れていて、今年は多分5,000億円くらいかと思うんですけれども、これを防衛費に転用しようというような、そういうまあ、お金に色ついてませんから、実際のシステムはよく分かりませんけれども、そういう発想というのは、議論は出てないものなんでしょうか。
A:今までの議論についてはですね、そういうお話は出てきておりませんし、また私の立場でですね、財源についてですね、発言するのは控えさせていただきたいと思いますので、その今、おっしゃったお話は、自民党の議論の中では出ていないというふうに思います。
最後に浜田大臣は最後に自民党はふるさと納税をやめてそれを財源にする議論はなかったという話を繰り返しております。
これはどういうことか。ぼくは記者諸君にこの件を強調してなにか書いてほしいのではないかと思いました。
■本日の市ケ谷の噂■
かつて「自衛官に私的戦闘訓練」の記事で誤報を垂れ流し、違法取材の疑いもある共同通信の名物記者石井暁記者(共同通信はこの件について取材申し込みを受けると約束したも黙殺)、は12月13日(火)の防衛大臣記者会見で、浜田大臣に絡んで大ヒンシュク、との噂。
さて、火曜日の会見では共同通信の石井暁記者が大暴れしたようです。例によって「俺様は孤高のジャーナリストだ」的な自己陶酔型のからみです。還暦になってこんなしょうもない質問をする記者を定年延長までして防衛省記者クラブに残すなんて共同通信はよほど人材が払底しているのでしょう。ぼくなら酔っ払ってもこんな質問しませんよ(笑
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2022/1213a.html
共同通信と石井暁記者に遵法精神はあるのか?
https://kiyotani.seesaa.net/article/202101article_14.html
この件で共同通信に取材を申込み、先方から連絡すとまっていたのですが、未だに連絡もなくバックレた模様です。よほど都合が悪いことをやらかしたのでしょうか(笑
共同通信社、防衛担当石井暁記者の記者クラブ非会員に対する嫌がらせに抗議する。
https://kiyotani.seesaa.net/article/202011article_3.html
文民統制がなにか知らないのに、文民統制の記事を書く共同通信
https://agora-web.jp/archives/220809071826.html
European Security & Defence 誌に以下の記事を寄稿しました。
The Sun Sets on Japan’s Defence Industry
Shinichi Kiyotani
https://euro-sd.com/2022/12/articles/28449/the-sun-sets-on-japans-defence-industry/
この記事へのコメント
浜田大臣が半ギレしているのが、ひしひしと伝わってきますね(((^_^;)。こんな絡みを一言一句、全て文字起こししなきゃならん担当者に同情しますよ。
>ほこりかぶったままの哨戒機、防衛予算増で自衛隊員「訓練出来る」···安保3文書決定
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221217-OYT1T50052/
P-1の稼働率が低くて飛ばせないのは、何も予算だけの問題じゃあないですよね...?大手メディアも、今まで全く興味のきの字もなかったくせに、急に予算が足りない!ぢゃあねえよorz
記者会見お疲れ様です。
質問を通じ防衛省の悪弊の是正を促す。
これこそ生配信されるべき光景です。
しかし...
真面目にやるべき分野なのですが。
い恣意記者と浜田大臣のやり取り、面白すぎます。(笑)
この光景も是非視聴したいですね。
この文字起こしした担当者も、お気の毒に。
こんなのが歴史に残るわけですから堪ったものじゃありませんね。
流石、新聞記者。
浅学非才、無知蒙昧とは良く言ったものです。
よく聞いてくれました!
浜田大臣は真摯に答えて欲しいものですね。
結果を期待しています。
KUさん、
部品の枯渇だけで埃被るほど格納庫には入れないでしょう。やはりどこか欠陥があるのでは?
文谷さんの所には色々書いてあったりリーク
あったりありましたが、原因は明らかにするべきでしょう。
それとシーガーディアンを鹿屋配備にしたのは人が少なくて海が近いからと言うのもあるでしょうが、
P1配備している基地と言うのも大きいのかも?と
勘繰っています。飛べない豚はただの豚です。
「節約したら」中国紙、日本の防衛増税論争を揶揄
https://news.yahoo.co.jp/articles/bab78ff3e4406f9ea7b9eb921ab265312974d04a
仮想敵国にこんなこと言われて屈辱的だと思わないのか政府は。
陸上自衛官の定員約2000人を海・空に振り替えへ 人員を有効活用
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000279440.html
非常に興味深い。
空自のT7飛行停止だそうです。
ご参考までに。
いつ説明するのか期限を言えよ、
何のための記者会見だよ。
やれやれさん
あれでしょ?あんなそんなセンサーが使い物にならんから哨戒機なのに潜水艦を発見出来ないとかいうorz。
>【緊急投稿】P-1はダメな子っぽい
https://fanblogs.jp/keenedge1999/archive/7/0
こんなダメダメな機体を国産という理由だけで、ひたすら買い揃えようという防衛省海自って( ノД`)…。
それと今回の整備計画で各種ドローンの導入を進めますけど、スキャンイーグルやらスカイレンジャーは、こんな有り様...↓
>陸上自衛隊も導入している砲兵観測用ドローンSkyrangerR60がウクライナでサーマルで発見し、砲撃に活躍しているとのこと。しかし自衛隊の機体の場合、電波法と小型無人機禁止法の関係で性能が大幅に劣化しているので、厳密には同じ機体ではありません。ボールとゲルググぐらい違います;;
https://twitter.com/a2ad_nh/status/1603227379228631040?cxt=HHwWgIDTkdSz578sAAAA
せっかく海外製の、それも実績のある機体を導入したのに、この体たらくorz。しかも整備計画では、あんなそんな大名行列な、これまたダメダメな国産観測&偵察無人ヘリを廃止するとは、一言もありませんでしたよね。
自衛隊、末期だった… 「自衛隊に入れば無料で3食365日ご飯が食べれます!」と子供達を勧誘していた
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1670938616/
KUさん
せっかく期待してたp1もこれですか。どうすんだよホント。
>ドローン
せっかくいい海外製も、法律優先ばかりでナマクラと変わらないって・・・。おまけに自民党はミサイル資金源の統一教会を野放しどころかつるんでるし、そんな状況で防衛費増強って。
ホントいい加減でお粗末すぎるわ。(怒
清谷氏が武器兵器買うだけじゃ無意味だと言うことが改めてわかる。
「北朝鮮への攻撃は韓国の許可が必要」韓国軍の主張に怒りの声「ならばミサイル止めろ」「韓国も敵国ということ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d7b3fb6f6218f08ee62ac64727232898b57e59
自分自身は敵基地攻撃能力には反対ですが、ご参考に
>自衛隊、末期だった… 「自衛隊に入れば無料で3食365日ご飯が食べれます!」と子供達を勧誘していた
問題にすべきは自衛隊の勧誘のやり方ではありません。
私も食い詰めて入ったクチですから。(笑)
問題にすべきは、市場の金利・価格調整機能を台無しにする経済統制です。
食い詰める人が増えます。
しかし自衛隊も情けない。(悲)
ドローンやサイバー・AI・EVを積極的に投資・導入して知見と技術を隊員に習得させ且つスプリングボードの役割を果たせば、皆こぞって入隊するだろうに.....
昔、74から90に転換教育を受けた陸曹なんか自分の息子と同じ年代の陸士にしごかれて技術を習得してましたよ。
長引く不況のなか、勝ち組になっていい気になって無いか?
それともアベ一強で官軍にでも成ったつもりか?
ハラスメントなんか私の居た頃より明らかに陰湿に成ってるんだが。
こんなんで勝てるんか?
「こんなダメダメな機体を国産という理由だけで、ひたすら買い揃えようという防衛省海自って( ノД`)…。」
P1自体海自が要求仕様を通して作った代物ですからね。
自分達の欲していた仕様の哨戒機をポンコツだからと簡単に
諦めるとは思えません(呆)。
性能が悪いのも自分達のヤラカシの一部みたいなもんですからね。
甘んじて享受したら実際はそれ以上にポンコツだったと。
エンジンやセンサーや電子装備がポンコツなのは分かっていましたが、まさかの機体(ドンガラ)もポンコツだとは知りませんでしたよ。早くも機体が腐食って...
余程毎回海面ギリギリ飛んでいるのか、電蝕(ググってください)でも起こしたのか。
それと修理部品が間に合わないのは想定外に故障が多いのか、
予算で修理部品に調達を減らしたのか(へっぽこ電装品をアップグレードする方につぎ込んだとか)。
とにかく問題が多い上に金食い虫、低性能であることは間違いなさそうですね。諦めて早々にP8+トライトンに切り替える事も考えたほうが良いのでは?
納税者としては性能が良いなら国産より性能の良い方を選びますよ。今の状態なら国産であっても修理も追いつかないのでは外国製以下ですからね。
本末転倒の防衛予算増額はむしろ日本の防衛力を削ぐ結果にも
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73176
タイトルや見出しなどはいかにも正論だが中身が頓珍漢。
日本製が優れている(少なくとも劣っていない)と言う視点で語っている。
MAVが要求を満たしているから?そもそも要求仕様が低すぎるからそう見えるだけでは?個人的には圧倒的な覆し難い差があると思いますが。
トマホークが~とか12式が~とかそんな所が問題では無いのですがね。それに40年前のままの性能というわけでもないのに。
日本の防衛産業育成は分かりますが、今までヘッポコばかりで今後もヘッポコを高額で量産されてはたまりません。
それこそ防衛力を削いでいるというのにそこには触れないあたりがもう。
作者を見ると元患部、天下りの後に独立のようで。
なんか納得しました。悪い見本です。
https://www.asahi.com/articles/ASQDM3FCQQDMULFA001.html
とうとう5割超えですか。しかも9月。いまはどこまで行ったのだろう?500兆円とか天文学的。
財政ファイナンスは覆い隠しようも無いし海外の評価次第では
日銀飛んでもおかしくないと思いますがね。
来年度予算案、114兆円程度 過去最大、税収上振れ―政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121900426&g=pol
これくらいで行く腹積もりのようです。
防衛予算がどれくらいなのかは分かりませんが、どうなることやら。
>「北朝鮮への攻撃は韓国の許可が必要」韓国軍の主張に怒りの声「ならばミサイル止めろ」「韓国も敵国ということ」
悪い話では無いのでは?
日本の自衛権を否定する以上、北のしでかした事を韓国に全て責任を取って頂きましょう。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000181
けど闇外貨両替商が繁盛しそうな。(笑)
日韓基本条約において「大韓民国政府は朝鮮半島における唯一の政府」として合意されています。なので北朝鮮は単なる反政府武装テロ組織に過ぎません。少なくともこの条約に基づけばそうなります。
なので、日本政府は日韓犯罪人引き渡し条約に基づき金正恩以下の主だった首謀者の逮捕・引き渡しを淡々と韓国政府に要求すればよいのです。
韓国政府がこれを拒否すれば韓国の統治能力の不足か、あるいはレッドチーム寄りの外交姿勢のどちらかを全世界に表明する事になります。その結果が日韓条約の破棄と接収された帝国資産の再請求か、それとも新々アチソンラインの引き直しになるのかは知りませんが。
コメントありがとうございます。
なるほど。
韓国に自国内でのテロリストを取り締まれと。
その上で、彼等が対応しない。
実力が無くて対応出来ないなら、当事者能力無しとみなして、日本は次の行動に移る。
そんなところですかね。
自民教信者の皆様。
自民教信者の皆様。
自民教信者の皆様
いい加減、失敗をお認めに為っては如何ですか。
金を貧乏人から毟り取り、金利を自分達の都合に合わせて操作する。
ソ連の赤い貴族と同じ末路を辿ると良い。(笑)