防衛省に告ぐ 香田提督
元自衛艦隊司令官、
防衛省に告ぐ-元自衛隊現場トップが明かす防衛行政の失態 (中公新書ラクレ 785) - 香田 洋二氏の著書です。
個々のケースではぼくとは意見が違うこととか(特に安倍晋三の評価)、ありますが、かなりの部分は首肯できる内容です。こういう話はもっと制服組OBが主張するべきです。
●制服組に国会で答弁させろ
●アショアとイージスシステム搭載艦に対する批判
●国民にできるだけ情報を開示して説明せよ
●12式中距離弾道弾改良の問題点
●国産装備の限界(調達数や実験費などが少ない、コストが高い)
●C-2輸送機の問題点
●内局官僚統制の問題点
などなどです。特に装備に関しては無駄や不合理が多く、それを国民に隠蔽していると厳しく批判されております。
こういう話にいわゆる「平和主義者」やリベラルの人たちが興味を持たないのは大変問題です。具体論に詳しくなければ、単にシュプレヒコールと悪口を繰り返すだけになります。それは政権も防衛省も監視、監督できません。
健康になるためには病気に対する知識が必要です。医師を選んだり、医師の言うことをりかいするためには病気に対して知識が必要です。ですが病気は怖いから、知りたくない。神社で勝った御札貼ってお祈りしていればいい、という人が病気になったときに対処できるでしょうか。
「病気」だと理解できるのにそれが「軍事」になると理解できない。それもそこそこ教育を受けたインテリだから救われません。
平和を望み、防衛費の使い方を適正化して、防衛費を抑えるのであれば防衛や軍事に関する知識は必要です。そういう意味ではこの本は防衛費増額が問題だと思っている人にぜひ読んで欲しいです。
■本日の市ケ谷の噂■
先ごろ、海上自衛隊の1等海佐が「特定秘密」を外部に漏洩したと処分されたが、漏洩を要求した側の元提督はお咎めなし。この人物が元自衛艦隊司令官という経歴やNHKなどでコメントしていたなど香田洋二提督だと噂されたが、実は同じようなキャリアの山下万喜提督。要求に応じざるを得なかったのは山下提督のパワハラ体質にあった、との噂。
防衛省に告ぐ-元自衛隊現場トップが明かす防衛行政の失態 (中公新書ラクレ 785) - 香田 洋二氏の著書です。
個々のケースではぼくとは意見が違うこととか(特に安倍晋三の評価)、ありますが、かなりの部分は首肯できる内容です。こういう話はもっと制服組OBが主張するべきです。
●制服組に国会で答弁させろ
●アショアとイージスシステム搭載艦に対する批判
●国民にできるだけ情報を開示して説明せよ
●12式中距離弾道弾改良の問題点
●国産装備の限界(調達数や実験費などが少ない、コストが高い)
●C-2輸送機の問題点
●内局官僚統制の問題点
などなどです。特に装備に関しては無駄や不合理が多く、それを国民に隠蔽していると厳しく批判されております。
こういう話にいわゆる「平和主義者」やリベラルの人たちが興味を持たないのは大変問題です。具体論に詳しくなければ、単にシュプレヒコールと悪口を繰り返すだけになります。それは政権も防衛省も監視、監督できません。
健康になるためには病気に対する知識が必要です。医師を選んだり、医師の言うことをりかいするためには病気に対して知識が必要です。ですが病気は怖いから、知りたくない。神社で勝った御札貼ってお祈りしていればいい、という人が病気になったときに対処できるでしょうか。
「病気」だと理解できるのにそれが「軍事」になると理解できない。それもそこそこ教育を受けたインテリだから救われません。
平和を望み、防衛費の使い方を適正化して、防衛費を抑えるのであれば防衛や軍事に関する知識は必要です。そういう意味ではこの本は防衛費増額が問題だと思っている人にぜひ読んで欲しいです。
■本日の市ケ谷の噂■
先ごろ、海上自衛隊の1等海佐が「特定秘密」を外部に漏洩したと処分されたが、漏洩を要求した側の元提督はお咎めなし。この人物が元自衛艦隊司令官という経歴やNHKなどでコメントしていたなど香田洋二提督だと噂されたが、実は同じようなキャリアの山下万喜提督。要求に応じざるを得なかったのは山下提督のパワハラ体質にあった、との噂。
この記事へのコメント
意見の合う所は多い方なので参考にさせて
もらっている事も多いです。
■本日の市ケ谷の噂■
やはりと言う感想しかありません。年末には噂も出ていましたし。
まあ対象者が少ないので下手な鉄砲もなのかも知れませんが。
この件は退職しても退職時の階級や在籍年数に応じて一定年数(10年とか)は処罰の対象としても良いのではないでしょうか。
そうでもしないと一般人でお咎めなし、がまかり通るなら
同じことがまた起こるでしょう。
特に幹部レベルだと扱う機密情報も多いでしょうし、
パワハラ上等、OBでも上意下達がまかり通ってしまうような組織なら。
https://japanese.joins.com/JArticle/299929
マイケル・ギルディ作戦部長が最近オンラインフォーラムで「日本が原子力潜水艦を建造しようとする決定は、数年間にわたり政治的および財政的に国家的次元の支援が求められる大きなステップ」と述べた。
確かに今のSSの使い方ではSSNでもない限り搭乗希望者は減るばかり、変な使えもしない兵器を押付けられるので有れば、SSNは順当でしょう。真面に乗員もいないのにSSの増数とか言ってる場合では無いでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3adb5b69e915dfe1ab941828c2a7b2afaa36ce36
言い訳にしても酷すぎる。
メディアに出ている元SF司令官とありましたから、私も真っ先に香田さんだと思っておりますた(^_^;)。
>“対中国”警戒監視の最前線基地に密着 P1哨戒機内にカメラ!対潜水艦訓練も
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000283517.html?display=full
...P-1って、潜水艦も見つけられるんですねえ。いやあ、スゴいなあ(棒)。
今のssが酷いにしても、やはりSSNの導入は難しいんじゃないですかね。福島原発から原子力にはトラウマがあるわけですし、ましてや動力源とはいえ軍事用となれば反発は必須。それにコストも高いですし、これ以上高い兵器ばかり買っても良くないかと。財政的にも外交的にも。左翼みたいですいませんが、原子力潜水艦を導入すれば周辺国の警戒を強め軍拡のループに入って埒が明かなくなります。
英紙から見た日本の防衛強化計画、子供が思いついたことを羅列しただけ
https://grandfleet.info/european-region/japans-defense-strengthening-plan-seen-from-the-british-newspaper-just-listing-what-a-child-came-up-with/
この記事からもあるように、軍事ばかりに偏ってて政治や外交がお粗末になるのはよくないです。
>今のssが酷いにしても、やはりSSNの導入は難しいんじゃないですかね。
海自のSSの性能はP-1の件や元ソナー手の話からすると大したことは無いようですが、航海期間だけはSSN並なので搭乗員にかかるストレスは物凄いことになってるでしょう(幹部を除いて)。海自のSSの業務からすればもっと小型の艦で済むはずなんですよね。戦前のイ号SSの幻想から抜け出せないんでしょう。実際使えなくて、ロ号型の方がずっと使い物になっていたんですけどね。
SSNで今の使い方を続けるか、小型のSSを地方隊に配備するかにしないと今の潜水艦隊は人員不足で崩壊します。
まあ、最高司令官たちがお子ちゃまレベルなのに、膨大な予算を搔き集め、ド底辺の防衛省に丸投げすれば、小学校の児童会以下の役人たちが使いこなせずに暴走するのは仕方がないんでしょう。
香田提督が優秀に見えるのは周りの高級幹部の質が余りにも低いからでしょう。第二次大戦時の提督も優秀な人で米国の標準レベルだったと言うのが米国の分析でしたから。井の中の蛙の背比べですね。「どうにかせにゃアカン」なんですけど、「どうすりゃ変われるの」って感じで手が付けられない状況ですね。ボロボロの廃屋をリフォームさせられる業者の気分。
米軍も匙を投げて自分達で動くみたいですし、見捨てられないレベルには優秀な官僚団がなんとかするでしょう。
昨日youtubeでその動画の方を見ました。
https://www.youtube.com/watch?v=zL4L8UzlzMg
無意味にボカシだらけで面白いですよ(棒)。
あとヘリの水没からの脱出訓練もあるので必見です。
鹿屋も長いこと行っていませんがあんな施設があったとは。
https://president.jp/articles/-/65259
香田さんの記事です。ご参考まで。
これ多分12式地対艦誘導弾能力向上型(長い)のことだと思うんですが、最終的にJASSM-ERと同じくらいの大きさになったはずです。
まぁアメリカ陸軍が開発しているMRC(地上発射型のトマホークとSM-6)を導入してもよかったかもしれませんね。
大型潜水艦はもう時代遅れでは?
SSも小型で数の揃えられる物だけにして、任務も日帰りですませるのが良いかと。
そもそもwwⅡ時代の日本の国力で伊号はやり過ぎで、呂号で充分だったのではないかとも思えます。
現代でもSSで海南島までいくのは 過大な任務で、周辺海域と海峡の監視に専念すべきです。
https://newswitch.jp/p/35437
少しは効果があるかも知れませんが、もっと集約しないと少ないパイを分け合っているようではいずれ共倒れ。
今のご時世南西諸島がホットポイントだと自分達で謳っているのに
潜水艦は小型、日帰り程度でOKっておかしくないですかね
>冷戦時代なら三海峡に張り付けておけば事足りたのかもしれませんが
今のご時世南西諸島がホットポイントだと自分達で謳っているのに
潜水艦は小型、日帰り程度でOKっておかしくないですかね
デカイ潜水艦は生き残れません。
南西諸島は水深も浅く潜水艦の行動には不向きです。
ならば無人潜水艇・無人哨戒機に攻撃能力を持たせて接近を拒否すべきです。
サブマリナーも早晩募集難になるのは目に見えている。
有人大型艦は最小限にすべきだ。
かもしれません。
しかしそこに潜水艦が居る”かもしれない”と相手方に思わせて
疑心暗鬼を誘うのは潜水艦の存在意義の一つです。
小型で日帰り程度しか出来ない様な潜水艦ではそれが出来ません。
ですから小型ではなく大型の潜水艦が必要です。
https://president.jp/articles/-/65259
本当に2208億円で足りるのか…「イージスシステム搭載艦」を新造する防衛省に根本的に欠けている視点 なぜ仕様変更の詳細を説明していないのか 香田 洋二元海上自衛隊自衛艦隊司令官
https://president.jp/articles/-/65258
https://president.jp/articles/-/65259
本当に2208億円で足りるのか…「イージスシステム搭載艦」を新造する防衛省に根本的に欠けている視点 なぜ仕様変更の詳細を説明していないのか 香田 洋二元海上自衛隊自衛艦隊司令官
https://president.jp/articles/-/65258
矢野海将によるとミサイルの射程が伸びたから敵の威力圏に切り込んでいけるSSNが必要らしいっすよ。
フランスから買うのも有りか。
大平洋の深海に潜らせれば良いかも。
けど戦力化に予算も時間も掛かる。
代わりにこれにしない?
https://www.google.com/amp/s/news.militaryblog.jp/a1073604.html
そもそも敵基地攻撃能力自体もつのはもう非推奨と見ました。ミサイルだけでなく探知や誘導、兵站含めかなりコストも高く、外交的にもよろしくない。
戦争の火種となりうるものを最初から外交的解決して予防する方がコスパがいいんじゃないかと。これ以上装備を買うな!軍縮しろ、自衛隊解体ではありませんが、敵基地攻撃能力とか、やり過ぎも良くないです。左翼みたいですいません
あれもこれもそれも全部欲しいってダダ捏ねる子供みたいですね
矢野元海将の敵の勢力圏に切り込むSSNってのも軍研の22年5月号
読みましたが、何故SSではダメでSSNでなければならないなのかが
明確に述べられていませんので、新しい玩具が欲しいんだい!!
以上の事は書かれてないですね
辛うじて、北のSSBを待ち伏せするにはAIPとは言えSSでは困難
と言っていますが、あちらは1隻だけなんですから
こちらが3~4隻をローテーションで海域に張り付ければ
いいだけじゃないでしょうか
日本も国産の長射程巡航ミサイルを自衛隊の潜水艦から
発射出来るようにするとか、米国のトマホークを搭載できる
実験艦を建造するらしいですよ。完成が何時かはしりませんが
フランスからSSBN買うよりかは安上がりで戦力化も早いでしょう
たいげい型潜水艦:長さ 84m 幅 9.1m
トラファルガー級原子力潜水艦:全長 85.4m 全幅 9.8m
こんなバカげたSSを建造する国など有りません。内部機器の小型化、省人化が遅れ無駄にデカいだけ、深く潜れ、航海期間が長い以外に特徴も無し。こんなものに長期間詰め込まれたら精神的に参るのは当然でしょう。乗艦を喜んで希望する人間は余程のドМか変人です。今の状態であれば人員不足で崩壊するのは目に見えています。オーストラリア海軍がSSNを選んだのは当然のことです。
トマホークを潜水艦からちょぼちょぼ撃っても屁のツッパリにもならないし、自艦の位置を割り出されて沈められるのがオチです。敵が北だけと誰が決めたんですか?世界をもう少し見てください。
SSBNとSSN、小中型SSの保有がダダ捏ねる子供とか、何も知らないで文句を付ける子供はあなたですよ。
手段はともかく敵地攻撃能力が無い相手から、交渉しようと言われても応じる奇特な国は少ないかと。
国際世論が糞の役に立たないのは、ベトナム・アフガン・クウェート・ウクライナで実証済みです。
核弾頭とまで行かずともサーモバリック爆弾までは投射出来るようにすべきです。
相手に危惧を持たせないと交渉の席についてもらえません。
民生の安定・軍事力の土台あっての外交です。
ここにいる人たちは軍事評論家(笑)の清谷信一氏を盲信する狂信者なんですから、何言ってもムダですよ。
日本のやることなすことすべてにケチを付けないと気が済まないのでしょう。
妄想で日本を攻撃して、欧米諸国を崇拝する清谷氏の言動を見てたらわかるでしょ。
軍事に詳しい人たちからの評価が極めて悪いのもうなずけます。
頭の悪いコメントありがとうございます。
〉軍事に詳しい人たち
頭の悪い軍オタのことですね。
日本語は正しく使いましょう。
もしかして外国の方ですか?
軍事評論家と名乗ったことはありません。
>自衛隊最強!!!!!さん
>
>2023年01月18日さん
>
>ここにいる人たちは軍事評論家(笑)の清谷信一氏を盲信する狂信者なんですから、何言ってもムダですよ。
>
>日本のやることなすことすべてにケチを付けないと気が済まないのでしょう。
>
>妄想で日本を攻撃して、欧米諸国を崇拝する清谷氏の言動を見てたらわかるでしょ。
>
>軍事に詳しい人たちからの評価が極めて悪いのもうなずけます。
ミサイルが飛び交う南西諸島で潜水艦が一番重要だからね(笑)中国の対潜能力低いし。核抑止力を自前で持つのは当然でしょ。一番大事なんだから。
>矢野元海将の敵の勢力圏に切り込むSSNってのも軍研の22年5月号読みましたが、何故SSではダメでSSNでなければならないなのかが明確に述べられていませんので、新しい玩具が欲しいんだい!!以上の事は書かれてないですね辛うじて、北のSSBを待ち伏せするにはAIPとは言えSSでは困難と言っていますが、あちらは1隻だけなんですからこちらが3~4隻をローテーションで海域に張り付ければいいだけじゃないでしょうか
足も遅いシュノーケルしなきゃいけないSSとフルスロットルで移動できるSSNでは性能がレベチでしょ(笑)搭乗員も少なくて済むし。
現代の原潜は、原子力であるがゆえに船体を大きく取れ、その分雑音低減措置に割ける重量も多く静粛性も高い、膨大な電力からソナー類の性能も圧倒的に原潜の方が高いって書いて無かったっけ?読んでも内容を理解できていない様で(笑)大国はどこもSSN持ってますよw日本とドイツだけ。
>日本も国産の長射程巡航ミサイルを自衛隊の潜水艦から発射出来るようにするとか、米国のトマホークを搭載できる実験艦を建造するらしいですよ。完成が何時かはしりませんがフランスからSSBN買うよりかは安上がりで戦力化も早いでしょう
確実な第二撃能力確保のためにSSBNが必要なんですよ(笑)繋ぎには、いいかもしれませんね。