ふるさと納税こと「ふるさと脱税」は国家を蝕む官製脱税 菅義偉は日本の敵



ふるさと納税の記事ですが、本質的なところが書いていません。日経って本当に「経済」の新聞なんでしょうかね?

1兆円にもなるふるさと納税の半分の5千億円あるいはそれ以上は返礼品や仲介サイトなどの手数料でダダ漏れです。これは事実上まんま「脱税」です。

そしてふるさと脱税で収奪された都市部の自治体は損をします。役所に強盗が入って税金を奪われたのと同じです。東京都23区は補填すらしてもらえません。

兵庫県明石市の泉房穂元市長は、自分は子育て支援とかで実績を挙げたと威張っていますが、ふるさと脱税で「税金泥棒」した予算あったれば、す。いや強盗して資金を調達できるならば我々経営者だってなんの苦労もしませんよ。

盗人猛々しいとはこのことです。しかも泉氏は故石井紘基議員を師と仰ぐと公言していますが、石井紘基議員はぼくも一度だけお目にかかってお話したことがありますが、税金の使い方に大変シビアな方でした。
ふるさと脱税なんて許さないでしょう。しかも泉氏は石井紘基氏を安倍晋三と並べて礼賛しています。これまた石井紘基氏が聞いたら激怒すると思いますよ。

東京都に納税している身としては、ふるさと脱税で税金チューチューしている自治体には事前通告して戦術核でも落として(死にたくなければ避難すればいい)やりたい。ぺんぺん草も生えなくなれば自治体は消滅するでしょう。納税者としては税金泥棒には消えて欲しいと切に思います。

岸田内閣は増税や社会保障費の負担を国民に強いていますが、その一方でふるさと脱税のようなバラマキをしていたら、いつまで経っても国庫の赤字は減りません。これが続けば、円の価値は下がっていくだけです。そうであればエネルギーも食料も、その他の製品も高騰しインフレは限りなく続くでしょう。

そういうと政治家や官僚は、これは地方交付税の内部の話だから、といいます。ですがふるさと脱税で損をした自治体補填分の予算を増やさなければいけないわけです。つまり国家予算の財布の中の話であり、地方交付税予算に矮小化していい話ではない。

5千億円を国債召喚にあてるなり、貧困対策にあてるなりすべきでしょう。ふるさと脱税の恩恵を被っているのは比較的裕福な層です。ある意味貧困層に使うべき税金を収奪して余裕にある層にばらまいているといえます。

または防衛費の増額が必要ならばこれに当てるべきでしょう。5千億円ならば毎年2隻のイージス艦を建造できます。老朽化した隊舎の建て替えやクーラー導入なんて1年でできますよ。
ふるさと脱税を作ったのは第二次安倍政権時代に官房長官だった菅義偉です。こんな胡乱なバラマキはやめるべきだと正論で箴言した官僚を飛ばして実現しました。

GDPの2.6倍の借金という先の大戦末期以上の財政赤字を抱えて、しかもこの先少子高齢化で人口が減るというのに借金を拡大してバラマキを始めたわけです。
こいつは未だにそれを手柄だと自慢して吹聴しています。ほんとクズです。
IMG_4404.PNG
ぼくは女房子供もいませんからいいですが、若い衆とそのお子さん、孫の世代は現在のバラマキのつけを血の小便を流しながら返していくことになります。返礼品の和牛うまーとか、いっていると後で地獄をみます。

そのクズ政治家、菅義偉に連載を始めさせた週間ダイヤモンドの編集長のセンスを疑います。経済誌の編集長としては致命的な知的欠陥があるんじゃないでしょうか?

菅前首相、秋の政局へ始動か? 週刊誌で官邸回顧連載開始
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1009085.html

岸田内閣は増税や社会保障費負担増というブレーキを踏んでいます。ところがふるさと打脱税ふくむ、バラマキというアクセルを踏み込んで一向にやめません。これはリフレ、バラマキ大好きな党内最大派閥の安倍派=清和会、菅義偉に忖度しているからでしょう。ふるさと納税見直しなんていったら菅義偉は政権の敵に回るでしょう。器の小さいやつですから。

日銀の金利見直しによって、金利があがれば今までのような野放図なバラマキ政策はできなくなるでしょう。一日も早く財政政策の正常化をして欲しいものです。ぶっちゃけ統一教会のズブズブの清和会をパージすりゃいいんですよ。議員をやめさせる。
どうせ野党だってバラマキ政策しかいっていないのですから、それで選挙になっても負けることはないでしょう。

ふるさと納税、大都市挽回
名古屋市2.9倍、京都市52%増 返礼品競争でかさむ経費
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73269160R00C23A8EA1000/

>ふるさと納税の拡大が続いている。2022年度の寄付額は1兆円に迫り、3年続けて過去最高を更新した。総務省が1日、発表した。大規模な税収流出が続く大都市も返礼品を拡充し、京都市や名古屋市への寄付は大幅増となった。全国で地域活性化に直接つながらない事務経費は増えており、返礼品ありきの運用の見直しが必要となる。

>22年度の寄付額は9654億円で前年度から16%増えた。総務省は「制度の定着や新型コロナウイルス下での電子商取引(EC)の広がりが伸びの背景にある」とみる。

>自治体別の寄付受け入れ額トップは宮崎県都城市で195億円だった。牛肉や豚肉、焼酎などの返礼品で人気が高く、2年ぶりに最多だった。

>ふるさと納税は寄付者の居住地の自治体にとっては減収となる。政令市や東京23区の多くは「税の受益と負担の原則に反する」として距離を置いていた。税収流出が広がり、返礼品の拡充で寄付集めにかじを切る大都市は増えている。

>京都市の受け入れ額はほぼ同時期の寄付実績を反映した流出額(23年度の住民税控除額)を上回り、ふるさと納税が広がった15年度以降で初めて「黒字」になった。

>他の42市区は「赤字」が続き、このうち9割は21年度より拡大した。全国での寄付拡大のあおりを受けた形だ。

>流出額は横浜市が最多の272億円で、赤字は268億円と18%増えた。地方交付税で流出額の75%は補填されるが、最終的に60億円超の減収になる計算だ。東京23区など交付税の不交付団体には補填もない。

>松本剛明総務相は1日の閣議後記者会見で「ふるさと納税は個人住民税の一部を自主的に自治体間で移転させる仕組み。住民税の控除額が(寄付の)増収額を上回る自治体は出てくる」と述べ、流出は制度上やむを得ないとの認識を示した。

>23区でつくる特別区長会は住民サービスに影響が出かねないとして、制度廃止を含む抜本的な見直しを国に求めている。
>制度の副作用は他にもある。自治体が寄付集めにかけた経費は22年度で4517億円と前年度から17%増えた。寄付額に対する規模は46.8%と、総務省が上限に定める5割ギリギリだった。

>経費の約6割は地場産品である返礼品の調達費用で、地域の事業者の収益になる。残る約4割は、返礼品の送料や寄付仲介サイトの手数料など地域との関連が薄い事業者に回りやすい。経費が増えるほど地域に還元される財源が失われる。


■本日の市ヶ谷の噂■
2022年12月自衛隊入間病院の看護師自殺は箝口令が敷かれたが。その原因は同時期におこった臨時に役に就いていた看護部長(医官)のスキャンダルが起こっていたから。この看護部長は、ミニスカート女性の盗撮の現行犯でつかまり、停職4か月の処分が下り、処分となり、その処分が出た当日に依願退職し、空幕はこれを隠して未だに公開もしていない、との噂。

この記事へのコメント

やれやれ
2023年08月02日 15:06
■本日の市ヶ谷の噂■
どこまで腐っているんですか!

世界の艦船によると瀬戸内海で座礁したイナズマは
バウソナー破損、船体も破損、プロペラ破損で
修理に数年、40億円位掛かるらしい…
アホな連中のしでかしで本当にどう責任とるつもりなのか?
細かい事は世界の艦船読んで下さい。
Goodman80
2023年08月02日 16:41
やれやれさん
岩礁ギリギリを全速で駆け抜ける航路を設定して、ものの見事に座礁したんだから、その程度で済み、乗員に死者が出なかったんだから奇跡と言うべきでしょう。果たして40億ぽっちで済むものなのか甚だ疑問では有ります。航路を考えた者、許可した人間、実行した人間で弁償するしか無いでしょう。計画書が作成されている筈だからハンコを押した人間すべてかな。
KU
2023年08月02日 18:00
>>>ふるさと脱税

大手メディアわ、少しだけ問題点に触れるけど基本的なスタンスは「ふるさと納税わ、こんなに素晴らしいんです!マンセー!」ですもんねえorz。

>国産ジェットなぜ撤退 三菱航空機 元社長が語る教訓

https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2023_0802.html

>>>日本の技術者たちには、謙虚に学ぶ姿勢が欠けていた

技術は三流でも、プライドだけは一流( ノД`)…。まんま防需ぢゃないですか。
ミスターフリゲート
2023年08月02日 18:32
>東京都に納税している身としては、ふるさと脱税で税金チューチューしている自治体には事前通告して戦術核でも落として(死にたくなければ避難すればいい)やりたい。ぺんぺん草も生えなくなれば自治体は消滅するでしょう。納税者としては税金泥棒には消えて欲しいと切に思います。

清谷氏、怒りはごもっともですが軽々しく戦術核でも落としてもらいたいとか言うべきではありません。余計なお世話ですが、余計「また清谷か」と反感を買いかねないかと。
若造が生意気言うなと思うでしょうが、イライラしているならカルシウムを摂取を。

やれやれさん
もはや病院として機能不全ですね。こりゃ自衛隊病院を解体すべきとの意見が出るワケですわ。しかし治療とかはどうしたものか。

あと、前の前の記事で申し訳ありませんが、

>それにEVの波など直ぐに来ないと言うのが自動車業界の共通認識。
今は慌てているかもしれませんが最早手遅れ。
未来がどうなっているかもうすぐ分かりますよ。嫌でも時間が経てば向こうからやってきますから。

結局やれやれさんは、「自動車はもう日本勢が頑張ってももう手遅れ、敗北は確定」と思ってるって形ですかね?
コンポーネントメーカーも微妙とか大した利益にならないと辺り、どうあがいても日本の自動車産業は終わり、日本の衰退は避けられないと見てますか?

goodman80さん
うへえ。いなずまの修理にこんなかかるのか。こりゃ重罪ですね。貴重な艦艇をこんなにしたんじゃ。
下手すれば修理より新型導入した方が早いかもしれません。いなづまの元であるむらさめ型も陳腐化し、そろそろ30年を迎える訳で。

あと前の前の記事のコメントで申し訳ありませんが

>お利口な企業はさっさと海外移転を進めてどんどん去っていくでしょう。

もうこの流れは止められない、日本衰退は確定、どうにもならないんですかね。
日本で何で外資稼げば
Goodman80
2023年08月02日 19:48
カナダ国防省、要件を満たす次期潜水艦候補を調査するため6ヶ国と協議中
https://grandfleet.info/north-america-related/canadas-defense-ministry-in-talks-with-six-nations-to-research-next-generation-submarines-that-meet-requirements/
通常動力型潜水艦に対する需要は30隻以上、仏独韓が積極的に売り込み
https://grandfleet.info/european-region/demand-for-conventionally-powered-submarines-is-over-30-france-germany-and-south-korea-aggressively-promoting/
考えようによっちゃ結構なチャンスだと思うんだが、原潜並みに肥大した海自用のSSでは世界には通用しないだろうな。海自も海外製のSSの購入も次期SSの選定時に入れるべきだろう、又、AMV-XPショックが待っているんだろう。ちゅうか今後全ての自衛隊の装備に関して、海外企業の参入を認めなければ、時代遅れの武器を後生大事に整備して使う自衛隊は海外から笑いものになる。
Goodman80
2023年08月03日 07:04
「戦車がロシア製?うちの国のいかがですか!」 世界で進む兵器の「脱ロシア化」波に乗る国 乗れるか日本?
https://trafficnews.jp/post/127206
>日本の防衛装備品の輸出は防衛装備移転三原則の制約や経験不足もあって、今のところ低調ですが、全世界的な「脱ロシア」の流れを利用すれば、商機を拡大できる……かもしれません。

売れる物…レーダー装置とか、ミサイル類とかならそれなりの性能なんで価格によっては売れるやもしれません。センサ類とか複合材料とかは売れまくってるんで、要はコスパでしょ。他の自衛隊様ご用達は…全く評価の外、演習用器材は兵器じゃ無いし。
Goodman80
2023年08月03日 08:21
「取材NG、撮影するな」…知らぬうちに日本で大躍進した「上海電力」の恐るべき実力。外資でも排除できない理由とは
https://shueisha.online/culture/151020?page=1
「外国資本でも日本で法人格を取得していれば排除することはできない」
「登記が完了しているなら経産省は口出しできない」
丸っきり問題だらけだと思うんだが、誰に遠慮してるんだろう。
偽陸士
2023年08月03日 10:37
Goodman80様。

イナヅマは修理せずスクラップとして、台湾に売却。

護衛艦の定数はこの際六隻減とし哨戒艦に置換え。

哨戒艦の建造はジブチで倒産しかかってる造船所に発注する。

ハンコついた人々は終生遠島じゃ無かった、退職までジブチ勤務としましょう。


>「外国資本でも日本で法人格を取得していれば排除することはできない」
「登記が完了しているなら経産省は口出しできない」
丸っきり問題だらけだと思うんだが、誰に遠慮してるんだろう。


これは日本の法体系の不備です。
日本人が向こうで土地を買えないなら、向こうの人達も日本で土地を買えない様にすれば済む話しです。

それとも誰かODAでキックバック貰って、弱みを握られたのかな?

それに大規模太陽光発電設備なぞメガパック『大規模貯電施設』を建設すれば原子力産業と一緒にゴミ箱送りになります。
R
2023年08月03日 10:57
>ふるさと納税

日本が制度設計失敗して都会と地方との間の富と人材の還流に失敗してにっちもさっちも行かなくなって「日本人ってバカじゃねえの?」の象徴。
本来なら人材送って地方の人口も増やしてそして生まれた人間が
都会に戻ったりと行き来する循環を考えなきゃならない所を、
人材を出しちゃうと都会が困るので誤魔化すために良く考えられた政策だと思いますよ。
都合の良いことに国民が善良なアホが多いのに加えて故郷を捨てて都会で成功した人間の持つうしろめたさの心境を利用した政治家的にはグッドアイデアでしょう。
本格的に治療が必要な症状を麻薬で凌いでるようなもので健全ではありませんが。

ふと思うんですよね。
半径200~300キロくらいが自動車通勤圏で田舎から都会までアウトバーンをぶっ飛ばして通勤するドイツってひょっとして賢いんじゃない? 5時に仕事終わって時速150キロ以上で2時間走って帰る猛者も多いんだとかw

東京など都会ってのは地方が育てた人材を構造的に中央集権的に一方的にどんどん吸い上げて都会だけが繁栄を謳歌するというい東京一極集中と言われるようなことを国策としてやってきた訳です。これってアメリカ的な人材吸血鬼ですよね?
言い換えれば東京ドリームな訳です。
その行きつく先は吸われて枯れて衰退して人口が減ったシャッター通りな地方です。
なのに都市部ほどせっせとドリームを見せびらかせて誘蛾灯のように誘い込み吸い上げた人口が出生率低下して人口が増えない。
つまり拡大再遺産が無い人材消費地なんですよ。
繁栄するのは地方でどんどん人間が湧いて出てそれを継続的に吸えないと維持できませんよ。
でも地方は枯渇した。
これじゃあ昨今の人手不足なんか起きてあたりまえでしょうね。
地方を徹底的に痛めつけて荒れ地にして人材が枯渇して収奪が構造的に不可能になったんです。
だから外国人の移民で労働者確保しての対応ですよ。

冨と人材の循環、還流、共存共栄なんかをちゃんと設計して考慮されていたらこんなことにはなっていませんてw
まあ、昭和は何とか富国強兵の産めよ増やせよの政策の残り香で
なんとかしのげましたが。
そういう回転してたフライホイールのエネルギーみたいなもんも
無くなって止まりました。
地方が衰退したのを地方の努力不足と言われても人材や富を吸われている状況の一方的な絶対に勝負にすらならない八百長博打ですよ。どうにもなりません。
東京都いう吸い上げるアメリカと地方と言う植民地が存在するのが日本の正体じゃありませんかね?

都会だけが反映して田舎は全部パージ。都会に置いたら具合の悪いものを札びらでほっぺた叩いて宥めすかして捨てる廃棄物処理場ですね。
だれか昔言いましたよね「じゃあ原発を東京湾に造れや!安全なら作れや」って。でも作りませんw
まあ、そういうことです。
水力発電のダム建設で村は沈んで都会の為の原発で地震が起きると被害を受けるのも田舎、再生可能エネルギーの太陽光パネル建設ででどんどん山や森林を開発伐採して土砂崩れで埋まるのも田舎。
熊が出て駆除したら都会から熊さん可哀そう動物保護!人間がそんな場所まで開発するからだ!出て行け引っ越せの大合唱w
おまけに島根県だったか。人口がどんどん流出して選挙区として憲法的に国会議員も出せなくなっちゃってあげくは「地方の努力不足」「流出対策しない自業自得。」

そのうち、国会議員なんかほとんど都市部の老人だけになっちゃうんじゃない?
人口5000万とかに減るとそっちが心配w

宥めすかしが失敗したらマジにキレて独立するところ出て来るんじゃない?

やれやれ
2023年08月03日 11:20
ミスターフリーゲートさん、
別にどうでも良いことだったからあえて返答しませんでしたが、
私がどっちの立場を取ろうとも何も変わりません。
自動車産業に身を置くわけでもなくただの車好き、今は自家用車も
捨てたので元を付けてもいいかもしれません。
個人的には日本車は終焉に向かっていると思いますが、
実際どうなるのかは数年待てばはっきりするわけで、
今慌てても外野にできることは無いんですよ。せいぜい車を買って
応援する位でしょうか?今は必要性を感じないのでレンタカーやタクシーで十分なので自家用車は捨てました。なので買って応援する気はありません。
中の人がどう頑張るかだけの話です。
やれやれ
2023年08月03日 11:36
ミスターフリーゲートさん、
EVで大幅に遅れていると言っても1つだけ巻き返せる要素があるんですよ。それは自動運転です。世界ではまだ売られていないレベル5の自動運転車を程々の価格で売って馬鹿売れすれば巻き返しのチャンスはあります。
所がこれも世界から大きく出遅れているんですよね...無人タクシーの日本車が世界のどこでも全く実証実験していないことでも分かるでしょう。それでも出し抜くことができればですが。
自動運転技術の確立と自動運転AIの開発は急務。
しかし日本車は相変わらず運転の楽しさ云々を金科玉条にしているんですよね。私もそういう車は好きですが未来に走るべき車ではありません。それが理解できないと行き詰まるでしょう。
偽陸士
2023年08月03日 11:47
R様。

明治以来からの東京支配体制。

租税を吸い上げ仲間内で分配して、武力も通貨発行権も立法権も独占してやりたい放題。 


こんな事、道州制にすれば済む話です。
廃県置州しましょう。

所得税も国が15地方が5取ってますが、それを逆にすればふるさと納税なんてゴミ箱行きです。

自衛隊も軍区を五区にわける。
沖縄は将来の独立も視野に軍区でなく事務所とする。

通貨信用力(財政健全度)も民法も州同士で競い合う。



盗むな! 政府は競争を嫌う!

ミスターフリゲート
2023年08月03日 11:49
参考に
「日本円の紙くず化」を日銀は絶対に止められない…植田総裁の「YCCの柔軟化」がもたらす悲惨な結末
https://news.yahoo.co.jp/articles/769be3b115cfa203910f5bdc3aaaa4788e794cbf

藤巻って人ずっと日本の財政は絶対破綻する、円は絶対紙くずになるです言ってますが、どうなんでしょうね。
まあ財政赤字はマジでどうにかしないとダメなのは変わりないですが

やれやれさん
ホントにしつこくてすいませんでした・・・

偽陸士さん
>イナヅマは修理せずスクラップとして、台湾に売却。
護衛艦の定数はこの際六隻減とし哨戒艦に置換え。
哨戒艦の建造はジブチで倒産しかかってる造船所に発注する。

いや、哨戒艦じゃまともに相手とやり合えないでしょ・・・。11〜15護衛隊配備するならともかく、巡視船に毛が生えた程度の武装しかない哨戒艦じゃあね・・・。
最低でもコルベットはないとキツイでしょう。
ジブチでの建造も、本当に大丈夫ですかね?
技術水準が高いとは思えないのですが。

Goodman80
2023年08月03日 12:54
ラオスへの「出稼ぎ風俗求人」、応募後に不法入国や賄賂請求などのトラブルも
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76313
令和版からゆきさんの再来か、日本も貧しくなりにけり、悲しいね。
やれやれ
2023年08月03日 13:13
「ふるさと納税」1兆円に迫る。総務省の抵抗にもかかわらず3年連続最高を記録
国民は圧倒的に支持、寄付文化定着へ
https://gendai.media/articles/-/114193

大学教授がこんな間抜けな事を書いているから衰退するんですよ。
寄付じゃないでしょ。寄付なら納税を外して欲しいものですね。
税金の絡まない単なる通販とか買って応援、直接現金を寄付ならまだ分かります。
やれ高級牛肉だカニだが返礼品の上位にいるあたりでお察しでしょう。皆税品払う対価でもらえる返礼品が目当てなのであって寄付が目的では無いことは小学生でも分かる話。本当に呆れます。
それを喜んでいる日本人にも。
偽陸士
2023年08月03日 13:35
ミスターフリゲート様。

>いや、哨戒艦じゃまともに相手とやり合えないでしょ・・・。11〜15護衛隊配備するならともかく、巡視船に毛が生えた程度の武装しかない哨戒艦じゃあね・・・。
最低でもコルベットはないとキツイでしょう。


ウーム、最近の海賊船は対戦車ミサイルまで持ってますからね。
コルベットでも撃沈されかねないですね。

それなら高速艇にスバイク対戦車ミサイル載せた法が、良いかと。



>ジブチでの建造も、本当に大丈夫ですかね?
技術水準が高いとは思えないのですが。

日本の護衛艦を現地の会社にメンテしてもらってますが、そこが倒産寸前です。
わざわざ日本から護衛艦回航するより、
哨戒艦を現地で建造整備改修するのが早い。
浮いた金でRWSを増やせます。
Goodman80
2023年08月03日 13:57
スロベニア、リトアニアにも抜かれた日本の平均賃金。それでも日本経済が賃上げだけでは救われない深刻な理由
https://shueisha.online/culture/149106?page=1
真面に稼げないレベルの若者には任せておけない、年寄りたちが再び頑張って稼ぐ時代になって来たようだ。死ぬまで現役。
ミスターフリゲート
2023年08月03日 18:26
マジで自動車産業がダメになったらもう何も残らないし、日本は何で崖下稼げと言うのか、もう分からないわ。

偽陸士さん
>ウーム、最近の海賊船は対戦車ミサイルまで持ってますからね。
コルベットでも撃沈されかねないですね。
それなら高速艇にスバイク対戦車ミサイル載せた法が、良いかと。
日本の護衛艦を現地の会社にメンテしてもらってますが、そこが倒産寸前です。
わざわざ日本から護衛艦回航するより、
哨戒艦を現地で建造整備改修するのが早い。
浮いた金でRWSを増やせます。

あれ?今までのいなづまの話はソマリア海賊対処に関する話でした?

>道州制
要はドイツの連邦制な感じですかね?
>自衛隊も軍区を五区にわける。
ドイツ連邦軍みたいなシステムですかね?

>沖縄は将来の独立も視野に軍区でなく事務所とする。

いや独立はダメでしょう。即中国に攻め込まれ併合されておしまいです。独立なんぞせず道州制でも十分でしょう。

ところで道州制ですが、コストも高いのもそうですが、このやり方だと簡単に独立とか反乱とかに繋がりかねないと思うのですが、考え過ぎですかね?

goodman80さん
>からゆきさん
からゆきさん始め出稼ぎや売春でしかかせげなくなった日本なんぞもう存在価値はなく、とっとと地震などで滅んだ方がマシ、だと思ってしまいました。

話を変えて

>日本の平均賃金
日本の中小企業って同業他社が多すぎると思いますし、今後は統合合併をし、省人化や無人化を徹底的にやって生産性向上し、市場を海外に向けなければならないでしょう。
あと賃金が低いのは、生産性が低いのもそうですが、非正規雇用、中抜きや多重下請け構造も大きな要因だと思うので、これらにもメスを入れるべきでしょう







偽陸士
2023年08月03日 22:22
ミスターフリゲート様。


>あれ?今までのいなづまの話はソマリア海賊対処に関する話でした?

護衛艦が減ってしまった以上、派遣先を減らさないといけません。
ならばアデン湾に出すフネは護衛艦でなく哨戒艦で充分でしょう。



>要はドイツの連邦制な感じですかね?

米国の中央政府と州政府をモデルにすべきかと。

>ドイツ連邦軍みたいなシステムですかね?

州兵を考えてます。

>沖縄は将来の独立も視野に軍区でなく事務所とする。

いや独立はダメでしょう。即中国に攻め込まれ併合されておしまいです。独立なんぞせず道州制でも十分でしょう。

それだと日本人は沖縄に無理難題を押し付けつづけます。
軍事同盟を考えてます。
それに日本にとどまるか否かより、アメリカ次第かと。


>ところで道州制ですが、コストも高いのもそうですが、このやり方だと簡単に独立とか反乱とかに繋がりかねないと思うのですが、考え過ぎですかね?

逆です。 
中央集権が地方に叛乱にまで追い込む。
しかも州同士が競争するから繁栄する。

今の日本と米中独、どっちが繁栄してますか?