【袴田冤罪事件】記者クラブメディアの新聞、テレビ、通信社は冤罪製造と人治の共犯者。

よくもまあ、上から目線でこんな記事を書けるものです。
悪質な冤罪が多発生し、全然それが是正されないのは警察、検察、司法と癒着し、その走狗となって被疑者=犯罪者扱いし、被疑者を追い込んできた記者クラブメディアの責任が大きい。

ぼくは今年、会員である日本ペンクラブは不思議なことに記者クラブの問題に何も発言ししてきませんでした。ぼくは桐野会長や重鎮にもなぜペンクラブがこの件で動かないのか、動くべきだとお話しましたが、現状なんのアクションも起こされていません。


法治国家の根幹揺るがす冤罪 「誤りうる司法」直視を

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE295CS0Z20C24A8000000/

>「捜査手法は厳しく批判され、反省されなければならない」。1968年、袴田巌さんに死刑を言い渡した静岡地裁判決は13行に及ぶ異例の「付言」で指摘した。この事件が他の再審無罪事件と異なる大きな特徴は、当初から捜査が問題視されていたことにある。

>だが、無辜(むこ)の市民に罪を背負わせ、真犯人が訴追から免れる冤罪は法治国家の根幹を揺るがす。刑訴法の改正と冤罪を発見・救済する仕組みづくりは急務だ。

警察、検察、司法の記者クラブは取材機会を囲い込みブラックボックス化することで甘い汁を吸っています。当局のご機嫌を取ればリークのおこぼれがあるので、尻尾を振って、彼らのシナリオ通りに「報道」をするわけです。被疑者=犯罪者の体で指名や顔写真をさらされて社会的に抹殺されます。
当局に異を唱えると、リークがもらえず、特オチという「罰」を与えられます。ですから犬畜生よろしく、尻尾を振って媚を売るわけです。

松本サリン事件や多くの痴漢冤罪もそうやって記者クラブが共犯でした。
オウム真理教関連では松本被告らの電話の盗聴音声がメディアで流れましたが、ソレやっているのは公安ですよね。本来漏らしてはいけない操作情報を記者クラブにリークすることで、自分たちの筋書きに沿って世論を誘導してきました。まさにジェーナリズムではく、当局の威を借りる岡っ引きです。

日本の場合法令を無視した、人治が警察や検察、司法で行われていますが、それを記者クラブメディアは正面から批判してこなかった。のみならず、会見その他の取材機会から非会員を締め出すことで、情報を独占し当局と癒着してきた。

黒川元東京高検検事長と記者クラブ記者の賭博事件などその好例でしょう。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142053
>在職中に知人の新聞記者ら3人と賭けマージャンをしたとして、今年3月に東京簡裁から賭博罪で罰金20万円の略式命令を受けた黒川弘務・元東京高検検事長(64)が、東京地検特捜部の捜査に対し「違法な行為であることは当時も分かっていたが、軽い気持ちで賭けマージャンをした」と供述していたことが、本紙の請求で開示された刑事裁判の確定記録で分かった。

>今回の記者らとは旧知の仲で、2019年の検事長就任後は、記者の自宅に月3、4回集まった。「『点ピン』という高くはないレートで、接待マージャン的な要素もなく、仲間内の娯楽の延長という感覚でいた」と供述した。
 一方、取材対象者とマスコミという関係上、対等ではなく「私を中心とした会合の側面もあった」とし、帰宅時に記者のハイヤーに同乗し、取材の場を提供していたことを認めた。「私が賭けマージャンをやめようと言えば3人は応じたはず」と説明し、「軽い気持ちで続けたことを大変後悔し、反省している」と述べている。

>黒川氏は当時の政権と近いと言われ、「定年延長問題」では検察と官邸との関係に疑念が持たれた。

監視すべき「権力」と馴れ合って「犯罪行為」をおこなっているのが記者クラブです。
この件は非記者クラブ会員である週刊文春がすっぱ抜いたから、しょうがなく新聞など記者クラブメディアも報じたわけです。

こんな人治の野蛮な土人の国に米国が自国市民である米兵を容疑者として引き渡すわけがないでしょう。日米地位協定が改正される理由がありません。




Japan In Depthに以下の記事を寄稿しました。
防衛省、ベトナムに「資材運搬車」を提供
https://japan-indepth.jp/?p=84403
「軍オタ」が歪める防衛議論(前編)
https://japan-indepth.jp/?p=84282
軍オタが歪める防衛議論(後編)
https://japan-indepth.jp/?p=84315

European Security & Defenceに寄稿しました。
https://euro-sd.com/2024/09/major-news/40266/jgsdf-calls-for-numerous-afvs/

東京新聞にコメントしました。
兵器向け部品の値段「見積り高めでも通る」 防衛予算増額で受注業者の利益かさ上げ 「ばらまき」と指摘も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/352551

月刊ZAITENに寄稿しました。
https://www.zaiten.co.jp/latest/

東洋経済オンラインに以下の記事を寄稿しました。
海上自衛隊の潜水艦メーカーは2社も必要あるか川重の裏金問題で注目される潜水艦の実態
https://toyokeizai.net/articles/-/774627

月刊軍事研究8月号に防衛省、自衛隊に航空医学の専門医がいないことを書きました。
軍事研究 2024年 08 月号 [雑誌]
軍事研究 2024年 08 月号 [雑誌]


Japan in Depthに以下の記事を寄稿しました。
「敵に手の内をさらさない」という防衛省、自衛隊の「敵」は国会と納税者か
https://japan-indepth.jp/?p=83101
新聞各紙 残念な防衛関連の未検証記事
https://japan-indepth.jp/?p=82844
日本の報道の自由度が低いのは記者クラブのせい
https://japan-indepth.jp/?p=82748

次期装輪装甲車、AMV採用を検証する その2 AMVのライセンス生産によって日本の装甲車事業は壊滅する
https://japan-indepth.jp/?p=81695

次期装輪装甲車、AMV採用を検証するその1
駿馬を駄馬に落とす陸自のAMV採用
https://japan-indepth.jp/?p=81667

東洋経済オンラインに以下の記事を寄稿しました。
航空専門医がいない空自に戦闘機開発はできない
やる気のある医官が次々に辞める自衛隊の内情
https://toyokeizai.net/articles/-/744651

この記事へのコメント

ひゃっはー
2024年09月27日 13:17
免田事件も同じ構図なのかもしれませんね。ちょっと勉強してみよう。
ミスターフリゲート
2024年09月27日 13:30
>こんな人治の野蛮な土人の国に米国が自国市民である米兵を容疑者として引き渡すわけがないでしょう。日米地位協定が改正される理由がありません。

これが理由で改正されないのならかなりの痛手。空域とか返還されたとしても引き渡しの件は日本の悪いも絡んでるところだから、容疑者引き渡しの改正をするには相当力が必要だろう。
ともかく記者クラブを解体すべきなのは確かだが、あと必要なのは、えーと…。
Goodman80
2024年09月27日 15:41
「超厄介なミサイル」撃ち落とす! 日米共同開発の"最新鋭迎撃ミサイル" でノースロップ・グラマン社案の採用決定 日本の役割は?
https://trafficnews.jp/post/135187
先ずは国産じゃ無くて良かった、良かった。
Goodman80
2024年09月27日 16:08
速報】「笑顔で暮らせる、安全で安心な国に」自民党の新総裁に石破茂氏 過去最多9人による激戦の結果
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2ce49eaeeab6dcf5611aa18af8e08018825d64
やった石破総理、おめでとう!だったら防衛相には無理だろうからキヨタニ氏を防衛省特別顧問に。
マリンロイヤル
2024年09月27日 17:03
あいも変わらず「自白」に頼ったアホな捜査していて、外国人は自白しないから不起訴ばっかり、警察検察裁判所は能力が低いんじゃないか。
偽陸士
2024年09月27日 18:36
弁護士が立ち会わない取り調べに、証拠能力認めてる時点でアウトでしょ。
やれやれ
2024年09月27日 18:52
選挙結果のヤフコメみると頭が痛くなる。
ネトウヨばかりなのか高市が落選してガッカリなコメントばかり。こんな安倍リモコンのどこが良いのか?

マリンロイヤルさん、
日本の警察の捜査能力はそんなに高くないと思いますよ。
証拠があれば別ですが、無いと尋問だけが全てみたいな感じの所がありますからね。
昭和の頃から進化していないと言うか。
だから未だに誤認逮捕も多いし誤認な上に口を割らせようとするし。
Goodman80
2024年09月27日 19:33
犯罪率統計-ICPO調査
https://aplac.net/gogaku/icpo.html
とかで見ると検挙率22.9%で近いアジア諸国を見るとカンボジア20.13%なんで日本の警察力はカンボジア並ちゅうことでしょう。中国やタイの半分くらいですね。
KU
2024年09月27日 19:48
>>>資材運搬車

あんなテッパチだの、そんな防弾チョッキよか遙かに使い物になりますよねえ(^_^;

>自民新総裁 石破茂氏ってどんな人 鉄道やラーメン好きの一面も

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014593591000.html

>>>「防衛オタク」

軍ヲタと言え!軍ヲタと!(>_<)...大臣だったか長官だった際だかに横須賀在泊のDDを視察して、マニュアルを一切見ずに主砲をグルグル操作しちゃって乗員を唖然とさせただなんて都市伝説を聞いた記憶ががが。
KU
2024年09月27日 20:14
>>>悪質な冤罪

その一方で不起訴になり、「検察は不起訴の理由を明らかにしなかった」となっても示談が成立したからなのか?とか一切、追及しませんものね。ただ検察の発表を右から左へ流すだけ...。

>「また県庁に戻りたい」斎藤知事が最後の登庁日 職員からの花束贈呈などセレモニーはなく去る

https://news.yahoo.co.jp/articles/944987cac8a781a1d57f534956909bb481a7637d

これで、やり直し選挙で当選して返り咲いてきたら県庁で粛清の嵐が吹き荒れるのだろうか((((゚д゚;))))
酷使無双
2024年09月27日 22:07
石破茂が総裁か……こりゃ自民党も終わったな。
安全保障の見識皆無な上に、よりにもよって安倍さんが亡くなった時にシャンパン開けてた軍師気取りのクズ野郎がブレーンやってるんだ。これならまだ高市の方がマシだわ。
KU
2024年09月28日 05:21
「アメリカ領土に自衛隊の基地を作れ」石破茂・自民党新総裁が語った“わが政権の秘策”

https://bunshun.jp/articles/-/73806?page=1

既に使い慣れているといふ意味でも、拠点を設けるならヤキマ1択ぢゃないですかね。それで装備一式を常備させておけば、いちいち運びこまずに済むし。あと石破さんというと経済でんでんなイメージは浮かびませんけど慶応卒業後、銀行に在籍していた時期もあったんですね。全く分からん、てなわけでもなさそうな...
KU
2024年09月28日 06:34
トランプはハメられたのか…下院委員会調査で新たに判明!「米議事堂襲撃事件」で握りつぶされていた「大統領の州兵派遣要請」

https://gendai.media/articles/-/138107?page=1&imp=0

この通りだとしたら、あの事件の意味が180°変わってしまふ...
偽陸士
2024年09月28日 13:07
先ずは統一教会パージから。


統一教会と自民党、その恐るべき癒着の構造
 斎藤 美奈子
https://www.webchikuma.jp/articles/-/2959


これから誰が日本の敵なのか、ハッキリ観えてくる。
坂田三吉
2024年09月28日 13:33
自衛隊から「心の叫び」が聞こえる 「ハラスメント根絶」は進むどころか…横行する通報者捜しと「制裁」
https://l.smartnews.com/m-3U99r/JLZZTM
もうどうしようも無い。
ドロドロした自浄作用のない組織。
防大、防衛医大は、国営馬鹿製造装置。
KU
2024年09月28日 14:26
>「ハラスメント根絶」は進むどころか…横行する通報者捜しと「制裁」

何せ、ハカイダーみたいな人間を堂々と師団長にしちゃうような組織ですからねえ(嘆息)。何のために陸幕長がカメラの前で被害者に土下座したのやらorz
KU
2024年09月28日 14:30
自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手

https://news.yahoo.co.jp/articles/982793811ce60c92b5da42969dc9b053ad93c1e2

>新たに総裁選で戦った小泉進次郎氏を党の要職に起用することを検討していることがわかりました。石破氏は周辺に小泉氏について、選対委員長など選挙実務を担ってもらいたい考えを明らかにしています。<

そらま、人寄せパンダとしてわ進次郎わ最高なんでしょうけど^_^。となれば、高市さんなんて更に重要な役に就けるしかないんですか?...官房長官?総務会長?いずれにせよ、どんな役に就こうと靖国参拝を強行して波風立てるよなあ...
KU
2024年09月28日 14:37
>ノルウェーの新型フリゲート艦調達、現地企業はコンステレーション級押し

https://grandfleet.info/european-region/norway-to-procure-new-frigates-local-companies-push-for-constellation-class/

>Norway’s Vard hosts senior officials, argues for Constellation-class designed by ‘our closest ally’

https://breakingdefense.com/2024/09/norways-vard-hosts-senior-officials-argues-for-constellation-class-designed-by-our-closest-ally/

何で!何で某極東の島国の新型フリゲートが候補に挙がっていないんだ!(>_<)。...あちこち手直しすれば、それなりなフネになるかもしんないのにい!
Goodman80
2024年09月28日 14:38
なぜ警察は不祥事を"無かったこと"にするのか…裏金告発の元警官が指摘する「身内に甘すぎる警察組織」の悪癖
https://president.jp/articles/-/86411
「結局、カネ、カネ、カネなんです」
あーあ、どこも同じっすね。知り合いに上級国民を作るしか身を守る手段は無い。
Goodman80
2024年09月28日 15:28
衝撃!ステルス戦闘機F-35BとF-35Cのステルス性が無くなる!?
https://www.youtube.com/watch?v=yNBP-Sc55rs
F-35BとCは速度を上げるとコーティングが剥がれてステルス性能が劣化するので、マッハ1.2に制限されてるらしい。F-35Aは報告は無いらしいけど、うーん怪しすぎる。
ミスターフリゲート
2024年09月28日 17:37
参考に
ジャンボタニシにキョンからクマまで! 在日ベトナム人たちが日本の有害生物を狩りまくっていた!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e258a972094c20c46e22ae7e9a2aa84660188740  

駆除はありがたい反面、暴走して固有種とか狩ってしまいかねないなどのリスクもあるので難しいところ
Goodman80
2024年09月28日 19:25
石破氏が求める日米地位協定の見直しには「防衛費を3%程度に引き上げる必要」…米元国防次官補代理・コルビー氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed634e243a8b0d1444906cb60dc60317f44934e3
>対等な関係を求める石破氏に負担増を要求した
いや、日本の土地を使ってんだから借用費を出すのはそっちだよね。そう言えば海上や空域も使ってるんだからそっちの使用料も当然支払うべきだよね。対等なパートナーなんだから。後装備品とかは米軍が余ってるのを使ってあげるからタダでよこすのが普通だよね(他の国にはやってる)。
ガネット
2024年09月28日 21:33
>坂田三吉さん

自衛隊は年に1万人弱入隊して6000人強が辞めるという
異常な役所ですしね。

やれやれ
2024年09月28日 21:50
超スゴ!自衛隊の裏側ぜ~んぶ見せちゃいます!8【テレビ初公開連発SP】
https://www.tv-tokyo.co.jp/sun/smp/
明日の18時30分からテレビ東京系で自衛隊の特番するそうです。
面白ネタでもあれば良いのですが。
ご参考まで。
KU
2024年09月29日 06:47
自民幹事長に森山氏・選対委員長は小泉氏…石破新総裁、10月中の衆院解散を念頭に準備

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240929-OYT1T50015/

手堅いと言うか面白みに欠けると言うか...。けど、ガースーを副総裁に据える...そら重みは有るのでしょうけど、やっぱり何だか(;´Д`)
Goodman80
2024年09月29日 08:16
ロシア外相、「核保有国との戦い無意味」 国連演説で西側けん制
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024092900190&g=int
日本の廻りってこんな狂犬みたいな国ばっかりなんだよね。まあ、その頂点のお国に絶賛占領中なんだけどさ。先ずはそこから少しでも譲歩を勝ち取ることから始めんと。
ブロガー(志望)
2024年09月29日 11:10
お邪魔します。
 もしかしたら統治する側にとっては逮捕・処罰するのは必ずしも真犯人でなければならないという事は無いという事ではないかと勘繰ったりもします。「もしお前がやったらこんな目に合うんだぞ。」という「見せしめ」による「抑止」が目的ではないかと。全ての人を常に監視し続ける事は不可能でしょうし、できたとしてもそれをやられたらやられる方はたまったものではないでしょうから。「治安の維持のためなら一人の人生、時に命を潰したとしてもやむを得ない。」という考えだったのではないかと思われます。しかし科学捜査や情報を得やすくなった事で真犯人を見つけ易くなった一方、冤罪等が公表されるようになった事で(昔は公開どころか見直される事すら無かったのではないか)「やっても逃げおおせられるのではないか。」と思う人もより出てくるようになり、前記のやり方による「抑止」が効き辛くなるのではないかと思われます。状況としては先の「治安の維持のためなら一人の人生、時に命を潰したとしてもやむを得ない。」という考えが他とのバランスでもそれ自体の有効性でも通用しなくなってきているにも関わらす、人々特にそれに関わる人達(操作する側だけではなく報道する側にも)の根底に未だにそういった考えが残っているであろう事が今回の件の根底にあるのではないかと。
Goodman80
2024年09月29日 15:45
自民党総裁選、どこが「脱派閥」?
https://japan-indepth.jp/?p=84470
派閥が無くなったから自分の親分が全く当てにならなくなり、二大巨頭の菅と麻生に群がらざるを得なくなっただけ、未だ現役の菅に対し、そろそろ引退のチラつく麻生の求心力の差が票数に現れただけ。投票1位の高市だけの麻生に対し、二位の石破、3位の小泉を擁する菅のほうが優位に立てたのは当然。他の連中は問題外の票しか取れなかったんだから。
KU
2024年09月29日 17:57
自民 石破新総裁 党役員・閣僚人事 菅前首相の副総裁就任内定

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240929/k10014594901000.html

防衛相には中谷さんが返り咲きされるようですね。となると、11月に実施予定の観閲式では石破さんと中谷さんの2ショットが見られるわけか...
やれやれ
2024年09月29日 18:02
KUさん、
観閲式は無観客で行うそうです。
その代わり?ライブ配信はする様です。
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/09/13c.html
パソコンやスマホで大写しで見れると思いますよ。
ミスターフリゲート
2024年09月30日 01:24
それにしても石破の政治はどうなるんだろうね。金融課税強化や消費税増税とか言ってるし、韓国関連では慰安婦問題で「それでも納得を得るまで謝罪し続けるしかない」、他にも
「隣国(韓国)と仲良くできない国(日本)が多くの国と仲良くできるとは思わない」
GSOMIA関連では「日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底」
と言ってるあたり、韓国を余計調子に乗らせるんじゃないかと思える。
ナナッシー
2024年09月30日 07:32
慰安婦と言えば、戦後素早く米帝様向けに特殊慰安施設協会RAAを作った日本政府ってことを忘れたらあかんぜ。
そんなアホなことやったのは長い人類の歴史で日本だけだろ
Goodman80
2024年09月30日 10:31
日本政府、北極で「法の支配」目指す 中ロ念頭、欧米と連携強化―第2部「蒼い北極」(1)・〔66°33′N 北極が教えるみらい〕
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024092400390&g=int
今更地球温暖化とか言ってるお方がいるんだ。まあ、北極海沿岸が安全に公開できるとなれば今の航路地図が激変する。北極評議会の8カ国の利権は膨大なモノに成るだろう。海洋国家日本って何十年前のお話っすか?未だにバブルかよ、まっことメデタイ。
通りがかりの軍オタ
2024年09月30日 10:52
平和ボケ文科省&平和ボケ研究者集団のJAMSTECの北極研究船なんて
原潜も動員してガチに調査してる欧米に全く相手にされないのに、マジにお花畑。
そんな能力ないけど、防衛省自衛隊が正面に立ってやる話でしょ。
Goodman80
2024年09月30日 12:10
ボタンひとつ、数分で…物議を醸す「安楽死カプセル」で初の死者、スイスで「自死ツーリズム」拡大の懸念
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/83459
成田悠輔さ~ん!こんな素晴らしいモノが出来ましたよ!医療費を適用すれば老人がガッパガッパ集団自決してくれることだろう?まあ、普通の老人がいっぱい逝ちゃったら老害ばかりに残りそうだし、申込者の低年齢化も雪崩並みに起こりそう。まあ、医療費狙いの医師会に潰されるか。残念・無念!!
ナナッシー
2024年10月01日 19:37
あれ?ボクの名前が勝手に使われているぞ?