"日記"の記事一覧

海自の哨戒機選定、だから言ったじゃないか。

ぼくはP-1開発に反対していました。理由はまず絶対コスト高になること。 機体、エンジン、システム全部専用ですから当たり前です。しかも双発ではなく4発です。 当時のP-3Cですら予算が足りずに共食い整備をしていました。そんな贅沢な機体を導入したら稼働率は更に低くなるに決まっています。当時は余剰のP-3Cがありましたからなんとか運用でき…
コメント:7

続きを読むread more

空自に必要な輸送機は?

【Kindle出版】 昔書いた「防衛破綻」「専守防衛」がKindle化されました。順次他の電子媒体でも発売となります。 電子版向けのまえがきも追加しております。15年ほど前の本となりますが、防衛議論の基礎データとしてご活用いただければ幸いです。 防衛破綻 - 清谷 信一 専守防衛 - 清谷 信一 さて馬鹿み…
コメント:5

続きを読むread more

売春は合法化してきちんと国が管理して税収を増やすべき

相次ぐソープランドの摘発、なぜ? 背後にスカウト 警視庁の狙いは https://digital.asahi.com/articles/AST1Z24DGT1ZUTIL00KM.html > ソープランドの摘発が相次いでいる。警視庁は女性を性風俗店にあっせんするとされるスカウトグループの壊滅をめざしており、「受け入れ側」…
コメント:21

続きを読むread more

自衛隊制服はベトナム製で構わない

自衛隊制服は中国製で構わない https://japan-indepth.jp/?p=40071 文谷数重の記事です。まさにお説の通りです。 陸自の制服は磐田幕僚長(当時)の鶴の一声できまりました。 >陸上自衛隊が制服を変更した。常装と呼ばれるスーツ型制服を緑色から黒に変更した。これらは儀礼や事務作業等で用いられる被服で…
コメント:23

続きを読むread more

自衛隊の予備役制度が不十分といいつ、根幹にかかわる「不都合な真実」を隠す元将官

日本の周囲は世界一の軍隊過密地域、あまりに見劣りする自衛隊 周辺国の充実した予備役制度と日本の弱体な予備自衛官制度【JBpressセレクション】 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84288 元陸将補の矢野義昭氏の記事ですが、あれこれ細かな諸外国の事実を述べていますが、自衛隊に対し…
コメント:7

続きを読むread more

【読売新聞のヒゲ記者】そんなに記者クラブの記者はまともで偉いのか?福知山線事故を忘れるな

さてフジテレビの女子アナ供物事件に関しての記者会見で一部フリーランスの長なとしたお気持ち表明や、自説を認めろと迫ったり、司会の制止を聞かないなのでアレな行状が問題となりました。だからフリーは駄目なんだ、フリーランスは排除しろみたいな論調はSNSで多く見られました。 でもね、同じことは望月衣塑子姐さんもやっていたわけですよ。ところがだか…
コメント:12

続きを読むread more

フリーランスの記者は害悪で記者クラブが正しいのか?

フジテレビの記者会見が荒れた上に長時間化して本日の午前2時半まで行われていたようです。その中で一部のフリーランスの記者の長時間のお気持ち表明や自説を認めろと迫るような質問があり問題となっていました。 だから会見からフリーランスを排除しろという声がSNSで多く見られました。 ですがそれらの意見は非常に短絡的かつリテラシーに欠けています…
コメント:12

続きを読むread more