ジャニーズ問題と記者クラブ問題は表裏一体も、誰も明言せず。

ジャニーズの記者会見のNGリストやらで世間は大騒ぎしていますが、それって記者クラブが囲い込んでいる官庁の記者会見と同根の問題でしょう。 少なくとも新聞、テレビ、通信社にジャニーズを批判する権利はありません。やっていることは同じですから。 本来官庁や経団連などの記者会見は一定基準を満たしたすべての記者に参加を認めるべきです。国…
コメント:39

続きを読むread more

水陸両用装甲車は陸自を疲労、弱体化させるだけ。

結論から言わせて貰えば現在防衛省が開発している水陸両用装甲車は失敗します。それに使うリソースは全部無駄に終わる。そんな金があるならば、まだ水陸両用装甲車用に開発している、ゴム製履帯に突っ込んで世界に売れる製品を作る方が遥かにましです。 そもそも三菱重工の装甲車開発能力は高くありません。諸外国の日進月歩から完全においてけぼりです。そ…
コメント:3

続きを読むread more

水陸両用装甲車は陸自を疲労、弱体化させるだけ。

結論から言わせて貰えば現在防衛省が開発している水陸両用装甲車は失敗します。それに使うリソースは全部無駄に終わる。そんな金があるならば、まだ水陸両用装甲車用に開発している、ゴム製履帯に突っ込んで世界に売れる製品を作る方が遥かにましです。 そもそも三菱重工の装甲車開発能力は高くありません。諸外国の日進月歩から完全においてけぼりです。そ…
コメント:12

続きを読むread more

19式155榴弾砲の防衛大臣と陸幕が明かさない手の内が、簡単にバレている件(笑

X(Twitter)のSomePLAOSINT というアカウントが、陸自の19式155榴弾砲を映像からあれこれ分析しています。 陸幕や防衛大臣は会見で僕の質問に対して、「搭載弾薬数などは手の内を晒すことになる」と言えないと回答していました。 ですが、ぼくは155ミリ砲弾と装薬のサイズはNATOで決まっており、当然ながらキャニ…
コメント:26

続きを読むread more

防衛大臣経験者も防衛省も自衛隊も幕僚長も自らが事大主義の軍事の素人と宣伝して抑止力を低下させている。

陸自の高機動車海外流出、幕僚長「出回った車両の駐屯地への侵入が懸念される」 https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50274/ >陸上自衛隊が売り払った高機動車が海外に流出した問題で、陸自トップの森下泰臣・陸上幕僚長は21日の定例記者会見で、「解体、破砕がされていな…
コメント:83

続きを読むread more

国産水陸両用装甲車への白日夢

「島嶼の奪回作戦」では無人水陸両用車が前衛部隊に? https://trafficnews.jp/post/128109 >防衛省は計画されている「無人水陸両用車」について、珊瑚礁を乗り越える能力を持ち、島嶼部の「あらゆる正面」から上陸が可能としています。 >有人車両と無人車両を開発し、有人車両から複数の無人車両を操作する…
コメント:69

続きを読むread more

帰国報告

ロンドン出張で昨日帰国しました。 疲れていたせいか、途中覚醒するも本日14時まで寝ていました。 通例ならば現地からもブログ更新するのですが、私用があったり、現地がとても暑くて消耗したり、何より4年ぶりの海外出張 で余裕がなく、果たせませんでした。 ブログは早ければ明日から再開します。
コメント:11

続きを読むread more

海外越境通販で国が滅ぶ

海外からの個人通販が簡単にできるようになりました。これは消費者には喜ばしいでしょう。ですが、それは実は税収という面では大きな問題があります。この記事では触れられていませんが、更に申せば安全面でも問題があります。 まず一定以下であれば関税も消費税もかかりません。つまり合法的な脱税ともいえます。同じものを国内で買った場合は逆に不利を被…
コメント:171

続きを読むread more