言われたから渋々やっている、武器輸出「やるやる詐欺」のおためごかし 地雷処理ローラー、練習機も輸出可能に 「三原則」見直しで政府調整 https://www.asahi.com/articles/ASR6D6HLMR6DUTFK00Z.html >「防衛装備移転三原則」の運用指針の見直しをめぐり、政府は輸出できる防衛装備品の分野に「地雷除去」と「教育訓練」を追加する方向で調整していることが分かっ… コメント:18 2023年06月14日 続きを読むread more
新潮社、フォーサイトに軍事の記事を掲載する能力も見識もない。 フォーサイトの頭が悪い記事です。 フォーサイトって月刊HanadaとかWillレベル、それ以下ですね。 しかも卑怯な無署名記事。その点では日経レベルですなあ。 自衛官の制服はなぜ不揃いなのか――崩壊する「防衛産業」の現場から https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fsight/wor… コメント:24 2023年06月12日 続きを読むread more
日本経済新聞には防衛産業の記事を書く能力がない。 例によって官製広報丸出しの日経の記事です。 防衛産業、20年で100社撤退 生産・輸出支援法が成立 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA067IR0W3A600C2000000/ >防衛装備の生産や輸出を支援する新法が7日の参院本会議で成立した。防衛分野の事業から撤退した企業は直近… コメント:5 2023年06月11日 続きを読むread more
東大出だけが優秀な人材か。 霞が関「東大卒」10年で半減 「キャリア官僚」合格、200人割れ 働き方改革の遅れ響く https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ba=1&ng=DGKKZO71748490Y3A600C2PD0000&scode=4755 >人事院は8日、2023… コメント:10 2023年06月09日 続きを読むread more
アベノミクスという詐欺政策とグルだった記者クラブメディア 首相、1人あたり国民総所得「10年後に150万円増やす https://www.nikkei.com/article/DGXNASFL050LJ_V00C13A6000000/ 2013年6月5日 >安倍晋三首相は5日午後、都内で講演し、政府が打ち出した成長戦略の実現で「1人あたりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、… コメント:33 2023年06月07日 続きを読むread more
報道アパルトヘイト機関、国民の知る権利の敵、記者クラブの傲慢 報道アパルトヘイト機関、国民の知る権利の敵、記者クラブの傲慢 フェイクニュースに弱い日本 確認法「知る」2割どまり チャートは語る https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA138N50T10C23A4000000/ >民主主義を支える正確な情報。その基盤を脅かすフェイクニュース(偽… コメント:15 2023年06月06日 続きを読むread more
ロシアの軍用コンポーネント買い戻しと、インド、中国などからの迂回輸入の可能性。 ロシア、兵器部品「買い戻し」 ミャンマー・インドから 旧型戦車・ミサイル改良の目的か、日経調査 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE215YE0R20C23A2000000/ ロシアが輸出した自国兵器のコンポーネントを買い戻ししているという話です。後自国自国製品に搭載した西側製コンポー… コメント:16 2023年06月05日 続きを読むread more
新型イージス艦で守るのは日本ではなく、安倍晋三の手下の清和会のメンツ ミサイル迎撃能力最大級に 発射装置3割増、新型イージス 三菱重工、JMUと設計契約・防衛省 https://news.yahoo.co.jp/articles/87fa3c0a70d3875dedc05d330a6c9a1c7333f691 >VLSは計128発分の発射能力を備え、既存イージス艦の3割以上増える。 >探知レ… コメント:29 2023年06月03日 続きを読むread more